- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 00:37:56.61 ID:8ZHfDAaS0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 00:38:25.57 ID:dBFiPL5L0
Windows ムービーメーカーなんだが
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 00:45:24.15 ID:I/fO4sp50
>>2
VISTAでも使ってるのか
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 00:42:07.63 ID:3KgMkLYE0
嫌ンゴ
新たに環境構築したくないンゴ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 00:44:33.93 ID:vxbrvJRnM
え。無慮なの。ガチのプロ用じゃん。
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 00:44:57.74 ID:iiNEzS+P0
カラーグレーディングが凄いって言うけど
外で録画しないし
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 00:46:00.03 ID:zakXMMhbM
設定とか新しく覚えるのが面倒
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 00:50:18.83 ID:UdaxjmUr0
今どきAviUtl使ってるの淫夢厨くらいだろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 00:51:18.98 ID:ch+Fvzgk0
24fps変換辺りは代替できないだろ
もうサブスクで十分だから使ってねーけど
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 00:52:27.64 ID:TgBAkAQM0
Shotcutに慣れてしまった
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:02:31.63 ID:p6skQ2yD0
無料なの?
ボイロ動画作りたくてaviutil入れたけどいろいろ難しくて放置しちゃってる
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:02:52.19 ID:JCaAIFeI0
使ってる
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:05:46.66 ID:3KgMkLYE0
ボイロの場合AVIUTLから逃げれないよね?
立絵とかセリフ関連の周辺ツールって他でも使えるん?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:06:33.42 ID:PzgAc1Y60
制限あるんだろ?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:07:06.75 ID:SMbzYalw0
有料版もあるみたいだけど違いは何なの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:07:27.61 ID:7j6RyBEj0
スピードワープ無料にしてくれ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:08:06.74 ID:JvywmULg0
これガチのプロ用だから慣れてないやつが使っても扱いきれないだけだわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:08:07.63 ID:gCQQQKrS0
AviUtlなんてエンコソフトだろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:11:35.07 ID:H+Kaemb4d
PremierePro使ってた身としてはDaVinciは使いやすいと思う
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:12:46.04 ID:X2yLbhuA0
そもそも未だにAviUtlなんて使ってるやついないだろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:14:45.26 ID:oOH/qgPX0
>>23
たまにx264エンコしてBDAV作るときに使うわ
遅いからめったにやる気起きない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 02:30:53.64 ID:UmsYQ2glM
>>23
aviutlはTSのカット編集でその情報だけavsで書き出すのにたまに使うかな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:14:52.38 ID:KoOZjWPr0
aviutilはプレビューが重すぎる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:15:21.01 ID:iMLqmJkD0
ブラックマジックデザインの製品って使っていいのか怖くなるレベルで値段安いよな
会社でも最初はプレビュー用になら使ってOKって感じだったけど余りにも安いからどんどん浸食してきてるわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 01:32:20.45 ID:P6Hynclc0
フィモーラ使ってるけど痒いところに手が届かんからそろそろええの無いかな?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 02:46:14.77 ID:YbaD82IW0
プロ仕様とか面倒くさそう
字幕とか効果音を簡単に出来るくらいでいいんだわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 03:38:15.71 ID:f+pq9JcO0
めっちゃ使いやすい
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/23(金) 04:36:15.46 ID:0/A1Ddkrd
ダビンチ無料なのにすごくてありがたいけどMAD作るのに向いてない気がするんだわ
ちょっと動かすのにフージョンページ行ったり来たりめんどくさくね?
コメント