【IT】(ヽ´ん`)「ニートだけど独学でアプリ開発して一発当てたら一生働かなくてよくなったわw」 こういう話ってマジでありえるの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:21:11.01 ID:9dakfU/G0

【独占】「世界最高の経営思想家」ジム・コリンズが日本の起業家に贈る言葉
1/26(日) 18:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200126-00031983-forbes-bus_all

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:21:20.29 ID:9dakfU/G0
『ビジョナリー・カンパニー』シリーズが累計1000万部を売り上げている世界的作家、ジム・コリンズ。
徹底したデータ主義と歴史学的なアプローチにもとづく言説は、時代を超えて支持されてきた。取材に応じることが少ない彼が、Forbes JAPANだけにたっぷり語ったこととは──。

1月24日(金)発売のフォーブス ジャパン 2020年3月号に掲載するロングインタビューの一部を、特別に公開します。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:21:30.89 ID:9dakfU/G0
ジム・コリンズ(61)は滅多にインタビューに応じない。
その理由は、彼のオフィス内のホワイトボードを見れば分かる。左上に書かれた「ジムの創造的な20マイル行進:365日合計1339マイル」というメモ。
これは、「変化する世界でも成功する会社は、(天候にかかわらず毎日少なくとも20マイルは行進する冒険家のように)自らに厳格なパフォーマンス目標を課し、しかも必ず達成し続ける」という「20マイル行進」なるコンセプトに由来する。

人呼んで“世界最高の経営思想家”。コリンズは、『ビジョナリー・カンパニー1 時代を超える生存の法則』(日経BP刊)をはじめとする著書は、世界各国で累計1000万部以上を売り上げてきた。

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:21:38.47 ID:9dakfU/G0
続きはソースで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:21:45.64 ID:QBYtsyas0
ない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:22:08.94 ID:K3VOpwSJp
ニートだけどまで本当www
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:22:17.46 ID:mHd0Brzy0
あったとしても真似できないだろ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:00.47 ID:oXr/FWQq0
引きこもり特集で同じこと言いながら施設に連行されたおじさんがいたよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:10.71 ID:K3VOpwSJp
>>8
それ見たわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:09.15 ID:vrEZZEKoa
宝くじよりは可能性あるんじゃない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:51.92 ID:K3VOpwSJp
>>9
宝くじと違って偶然では起こらないから
ある意味宝くじよりないかも
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:29.15 ID:tj3z6jsr0
健康計算機というアプリで一発あてた慶大生なら知ってる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:35.31 ID:CPTAGkika
アプリなんてパクられて終わり
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:24:37.06 ID:K3VOpwSJp
>>12
パクられたアプリってなんていうか知ってる?
パプリwww
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:24:50.37 ID:YLKxNubh0
>>17
クソワロタ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:50.40 ID:oyiC0G2eD
10人以上は居そう(´・ω・`)
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:24:11.32 ID:4L2P8f8v0
独学←自主とはいえ教育orトレーニング
アプリ開発←雇用されてないが働いてる

自営業をニートとはいわんでしょ。
行動した時点でニートじゃない

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:24:11.79 ID:OHXCuU/XM
まじかー😾
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:25:43.74 ID:iesjkWuI0
そんなん高学歴ニートだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:27:16.57 ID:PRwdZmuz0
秀丸
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:27:32.91 ID:K3VOpwSJp
>>20
禿丸
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:28:05.85 ID:BuC8s7kE0
なんでも最初だよ
ゴミ箱にゴミを入れるゲームを作った人は、今ほど画面上にcm入れるのに抵抗無い人が多くて何千万も稼いだけど、今はそんなアプリ誰も見ないよね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:28:50.54 ID:9dakfU/G0
俺も個人でブラウザで遊べる対戦ゲーム的な奴作ってるんだけどどうやって宣伝とかマネタイズとかしたらいいのか全くわからん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:28:53.79 ID:oJoP3Kg3H
はやく新しい5ch作って
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:29:26.87 ID:4P1GLMQpd
昔のスマホアプリはあった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:29:48.11 ID:MV0N4tPo0
つい数日前に1000万本売れたと話題になったStardew Valleyとかそうだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:30:18.10 ID:vrEZZEKoa
てか一生か
一生は無理じゃね
仮に3億として100万人から300円
世の中そんなに甘くないよ
ストアの取り分もあるし課税もあるしさらに倍稼がないといけない
億稼げた時点で普通に働けば年収1000万をくだらないけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:36:22.82 ID:M4FmYG9G0
>>27
年収400万も一生稼げないのが多いのにな
3億とか
一生遊んで暮らすなら3億じゃ足りない5億だとか言う奴もいるけど
お前があり得ない出世をしても生涯賃金で達しないのにと思う
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:30:26.24 ID:nb2vKV8V0
当たれば な
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:32:22.73 ID:D86NEZo00
マインクラフトでしょ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:33:08.49 ID:TbQ8g8qj0
ある程度の金は得られるだろうけど
一生分ってなると微妙
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:33:12.61 ID:qMiyklsRM
金を掘って儲けた奴はいない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:33:53.23 ID:22ixudiq0
そんな奴はニートにならない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:33:59.86 ID:+aXIGt5R0
なんでこれが出来るアプリがないんだ?っていうの多いぞ
意外と開発する側は需要にマッチできてない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:35:11.44 ID:rehWW1X8d
独学は間違いを正してくれる人がいないから大体変な方向に突っ走る
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:36:12.27 ID:4wjD8R2I0
マイクラの人は職業プログラマでしょ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:39:29.28 ID:/yZYNH4D0
サービス売って悠々自適ってのは居るには居るけどアプリに限ってたらキツい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:40:27.16 ID:Q/4UKXMe0
独学でアプリって作れるもんなの
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:48:34.02 ID:g5IWsD3+0
>>39
めちゃくちゃ簡単だよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:42:51.11 ID:soBVEcQG0
目新しいものならワンチャン
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:44:54.40 ID:gieGbYn/0
ユーザー数20万人くらいのchrome拡張作ってるけど寄付で月7万前後貰える
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:20:06.95 ID:IlJCf5k/0
>>42
案外寄付くれるんだな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:46:37.15 ID:LbJbfwVTa
アプリ用サーバーにデザインや事業者登録、Googleストアにアップルストアの審査やら考えるとハードル高すぎる。
昔みたいにとりあえず動けばOKって感じじゃないしな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:49:52.99 ID:XF7x/ReQ0
開発しても企業がハイエナのようにかすめ取っていく未来が見えるからな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:49:54.38 ID:5IX2jnXU0
えっちなやつならワンチャンある
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:50:04.35 ID:g5IWsD3+0
今の時代アプリだけでは難しいな
ウェブサービス展開してその一つの使い方としてスマホアプリがあるってのが理想だと思う
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:53:58.07 ID:TgpE8+x90
どうぶつタワーバトルの作者そんな感じじゃなかったか?
メンヘラプログラマー
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:54:02.20 ID:CpsfLY2/0
普通に考えるとwinなりスマホなりで凄いアプリを開発したとして
日々それなりにメンテナンスはしていかなければならない
それは働いてるって事だろう
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:54:49.20 ID:vrEZZEKoa
まず自分の視界に一人でリリースして儲けてますってアプリがどれだけあるかだよな
成金シリーズが最後かな俺が思い出せるのは
企業が出してるクオリティのアプリを素人一人で作るのは無理
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:57:01.94 ID:g5IWsD3+0
もう考えつくアプリって大体あるからな
アプリを作るよりどういうものを作るか考えるのが大変
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:57:36.60 ID:xwxGI0yr0
脱サラしてラーメン屋で当てて大金持ちになった奴はいる
それと同じ話
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:58:33.05 ID:CfMhWHSU0
ツール系のアプリ量産してチリもつもればを目指すのが現実的
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 21:59:55.60 ID:DFV5tgDp0
1兆円規模のアプリの構想は練ってるけど作り方がわからないんだわ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 23:46:50.45 ID:6ulpYEGV0
>>55
オークション開始の狼煙か?
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 03:39:24.89 ID:Uq8p4jWf0
>>55
本気ならプログラミングの代行をするサービスはあるぞ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:01:20.84 ID:/7hj69Ln0
アプリ一本じゃいくらにもならない
権利を買いたいって企業があればそこそこにはなる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:01:52.97 ID:Vy/uyNeR0
アングリーバード
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:03:14.04 ID:RWHXWoTXa
既にある生活系のアプリの上位互換で使いやすい奴作るの
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:04:00.52 ID:K1dcZc0hd
すぐ真似されるから無理
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:07:39.66 ID:t5bmyXB00
ゲーム系だとわりと個人制作でバズるのある気がする
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:12:10.38 ID:hEc+ok5a0
アプリ作れる能力があるんだったら面白いゲームひたすらパクって量産したら行けそう
荒野行動みたいな感じで
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:20:47.86 ID:0/2qmuQX0
ありえるよ
竹中平蔵の居場所がわかるアプリつくればみんなダウンロードするやん
それに広告つければ大金持ちやん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:22:01.41 ID:IqMq9zUz0
一人で作れるもんなんてたかが知れてる
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:22:20.22 ID:Hz0wozsc0
アングリーバード
たしか仕事終わった後3日間で作ったんだろ?
で、広告収入が1日に500万のアプリに。
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:28:21.19 ID:+zco84Ks0
ニートから未経験で社内SEくらいまでならいける
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:29:05.93 ID:Dox5ZMkp0
今から参入するのは極めて難しいと思うが
黎明期にはいたんじゃないかな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:36:10.61 ID:Ks0rjdaM0
Minecraft
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:39:13.99 ID:HxaH9Y/E0
誰かchmate並みに使いやすいのiosに作ってくれよ
難しいのか?
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 22:49:52.13 ID:o4JWBZi70
先行者利益エグいから今からは無理やろ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 23:01:19.76 ID:sqr6yiDb0
個人作成で出来の良いもの作っても広告能力のある大きいとこにハイエナされるだけだぞ
代表例上げると2048なんかがそうだな
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 23:05:55.36 ID:2js4rHtv0
ゲームまでをアプリと呼ぶなら、
昔のエ口ゲブームの頃にたくさんいたろ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 23:07:50.06 ID:MhaTP+ZG0
Windows Mac Android iOS Linux
全ての環境で設定と履歴とkakikomi.txtを共有できる5chブラウザ作ってくれ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/26(日) 23:07:53.02 ID:ChV/HsLJa
さっき貼ったオッサンだって2010年代にもなって牧場物語クローン作って馬鹿売れだぞ
遅すぎるだの先行者だのってのはただのやらない言い訳っすわ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 01:22:39.37 ID:2jqHmnKC0
真のtehu
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 01:32:53.18 ID:ljxu76VN0
追い込まれたやつほど一発逆転狙うけど
売れ残りの婚活おばさんと言ってること変わんないよな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 01:51:27.46 ID:irk2jdNq0
>>77
でも俺みたいに逆転も狙わずに、いつ死んでもいいやって思ってるよりはマシ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 02:13:58.86 ID:txM8s9C30
なくはないけど嫌儲にはないよ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 03:40:20.12 ID:k73mTryg0
youtuberより分が悪いレッドオーシャンだぞ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/27(月) 03:45:07.81 ID:777+fuoPa
ニートで暇だったからスマホのアプリ作る勉強を初期の頃からやった結果
今IT関係の会社起業して社長やってます

コメント

タイトルとURLをコピーしました