- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:22:51.48 ID:WUF/RIr+0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:23:31.07 ID:o5AG2jMD0
オリーブオイル安くなる?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:23:54.39 ID:xt1W24fq0
上がった値段は落ちないのぜ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:24:00.13 ID:a0qrIi610
サラダ油で十分(ヽ´ん`)v
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:24:37.15 ID:L4ccoCA7M
日本は円安だから
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:25:05.83 ID:i/LkUOEh0
5倍ならわかるが5割増し程度じゃ大して下がらんやろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:25:47.82 ID:/Rq/7IDl0
安くなってももう遅い!
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:26:02.66 ID:Q3QXl7i40
オプション取引の起源がオリーブの収穫だから興味深いよね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:26:05.70 ID:S3xD0EJx0
ずっと供給ひっ迫してたし円安で買い負けるから価格は戻らない
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:31:54.12 ID:JnkvnWsS0
もうひまわりでええわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:33:54.31 ID:bd0jS/Wz0
オリーブなんか地中海沿岸の国はだいたい作ってそうな作物のイメージだったけどスペイン一強だったんだな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:45:16.26 ID:IC3WoHn80
>>12
スペインイタリアギリシャトルコあたりが多いけど
あとは単純にオリーブ畑にできる土地の広さの問題やね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:36:01.31 ID:TGj/EAKbd
ブーメラン一丁で油谷さんやれよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:36:58.18 ID:UgP5q49I0
やったぜ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:39:37.89 ID:SceK6TLo0
オリーブオイル高すぎて売れないからワゴンセールになってるけどそれでも高くて売れないっていうね
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:41:14.42 ID:hVPCBskT0
よっしゃーアヒージョ食うぞ!
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:41:55.20 ID:IDNiDV0BM
取り敢えず15Lくらいストックあるから
俺は当分買わんがどんどん作ってくれ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 17:49:28.04 ID:1yxYorqz0
誇張抜きでオリーブオイルの値段倍くらいになってて吹いた
流石にあの値段は出せないw
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 18:09:57.35 ID:Uv/zqBZE0
安いやつでも500㎖で税抜800円するからな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 18:14:56.14 ID:iIaomGm50
マジか値下げ待ってるぞ✊
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 18:17:17.16 ID:pFbr+LuU0
価格の下方硬直性
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 18:26:51.38 ID:R1m8pQzi0
ハイオレイックならひまわり油でいいよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 18:26:57.77 ID:9y6bUQxi0
オリーブオイルに硫酸が入ってた事件があるからな
この事件もベルルスコーニあたりの手下どもがやったんだろうな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 18:28:35.10 ID:bDaTLAFvr
卸が下げるの渋りそう
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 18:41:34.54 ID:JxkAGH/Ta
今使ってるのはアルチェネロのドルチェ、1900円くらいだっけかな
イタリア製も安くなるかのぅ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 19:05:34.26 ID:7irtPARc0
高くて米油とヒマワリ油に移ったけど安くなんのか
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 19:24:50.63 ID:dicpo2q10
米と同じ。一度上げたものはそんな簡単には下がらない
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 19:25:52.28 ID:xHmrt5WD0
オリーブオイルってそんなに美味い?
サラダ油でええわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/08(火) 19:27:29.83 ID:V80lFcV30
2023がどれだけ不作だったか知らないけど不作の年の5割り増しって普通くらいしゃないの?
コメント