【PC】秋葉原でおじさんが行列作って即完売した10万円のRyzen9 3950X、ヒカキンが買った75万円のMacBookProの2倍以上の性能だった

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 00:52:05.21 ID:/EMLSoaa0


https://www.cpu-monkey.com/en/cpu-intel_core_i9_9980hk-957
レス1番の画像サムネイル

Cinebench R20 (Multi-Core)
秋葉原おじさん(Ryzen 9 3950X)      9091
ヒカキンのMacBookPro(Core i9-9980HK)3894

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 00:56:43.45 ID:xvSIj/Ba0
ヒカキンからすりゃどっちもいくらでも買えるからなんとも
ユーザーから注目が集まるのはMacBookだと思うわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 00:57:01.23 ID:yv968IXK0
逆にモバイル版CPUで半分の性能あるとかintelすごくね?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 02:14:15.77 ID:ElEI5JSm0
>>3
いや、モバイルもAMDの圧勝なんだが
MACもいい加減AMD積んで欲しい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 02:21:06.70 ID:lHnxi4na0
>>13
GPUはNvidiaと決別して完全にRadeonになったけどCPUはなかなか難しそう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 01:18:22.33 ID:HkwskGXb0
でもWindows10とかいう糞OS入れるんでしょう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 01:18:31.02 ID:RUMvbiLi0
デスクトップ用CPU 対ノートPCという比較対象の狂い方からして
そんなに75万円のMacBook Proが羨ましかったんだな

5chにスレ立てることしか能がない人間がヒカキンにマウンティングを試みても無駄だってw

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 01:28:39.67 ID:46FCXKRX0
なんで10万の安物買わないといけないんだよ馬鹿
スペックじゃなくて値段で買ってるんだぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 01:41:31.72 ID:f2BlKNY70
ヒカキンはきっとアップルの大根おろしも買うからな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 01:46:34.58 ID:czkLFKqI0
ヒカキンはMAcBookとは別にゲーミングPCも買ってなかったっけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 01:53:57.84 ID:RNRNTC2h0
CPUに命令する人間の性能が一番大事だからね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 02:12:55.48 ID:HkHxQcDNH
5chとエ口動画しか見ないくせに何がスペックだよ笑わせんな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 02:19:07.77 ID:ThaatTIF0
メモリとストレージお化けの価格と比較してどうすんだよw
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 02:26:55.12 ID:+FUrVS3w0
そろそろAppleもRyzenにしようぜ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 02:35:09.76 ID:Qy8R1yRna
インテル(笑)
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 02:38:44.79 ID:Cj8rVaW40
Ryzen Mac mini 2020を下さい
ノート型だと排熱追いつかなくて性能フル発揮できないからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 03:13:49.99 ID:otOEnulh0
>>19
意味分からん
あんなちんまい排気も悪い筐体にハイスペパーツ詰め込んだら爆熱になるに決まってんじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 02:42:50.40 ID:aMmNw4Kz0
AppleはGPUしかAMD対応してない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 02:50:59.53 ID:ARLETV7D0
インテルは逝ってる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/02(月) 03:09:25.46 ID:98r6hte40
最近はアップル教がガチ宗教化してきたからな
使ってるやつは情弱とかを超えて狂気のレベルに達しつつある

コメント

タイトルとURLをコピーしました