いまさらなんだけどSwitchって携帯ゲーム機としては使いづらすぎじゃね

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:03:44.09 ID:SS+ZtGrO0

アクションとか格ゲーに向いてないよ

https://www.jimin.jp/election/results/sousai18/profile/abe_shinzo.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:04:04.80 ID:Lq6us7CPa
外でやってるガキ未だに見たことない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:04:39.15 ID:WK8+84cn0
バッテリーが貧弱
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:05:20.88 ID:i2WS05m40
そもそもSwitchは携帯ゲーム機でもあり据え置きハードでもあるから
テレビに映して専用コントローラ買って遊ぶ手もある
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:12:20.88 ID:Dsh+RGzA0
>>4
SwitchLiteは純粋に携帯機でしょ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:06:33.33 ID:7998NbZp0
それは思うな
やっぱ携帯ゲームならDSとかGBアドバンスが最強だった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:07:34.54 ID:D3PLo+Fd0
ジャイロエイムしにくいのがなぁ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:08:22.36 ID:+N6BH/Zs0
持ってたけど
携帯モードを使った事なんて最初に試した時だけだったよ
ジョイコンも触ったことがある程度
そんな使わない機能のためにクソ高い金払わされたと思うと腹が立つ

(´・ω・`) 据え置き専用出すと安くしないといけないから都合悪かったんだろうな

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:09:36.40 ID:646J2mGm0
その苦情はPSPgoに言え
任天堂はSONYをそのまま使ってるだけだ、悪いのはSONYな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:09:46.79 ID:4C1hTh7M0
コントローラーがすげー壊れやすい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:11:38.50 ID:KKMY4che0
さすがは安倍晋三とコラボする三流企業だな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:12:39.68 ID:2YrP+eQR0
ゲームボーイ時代は電車の中とか小学生がやってたもんじゃが、スイッチやってる子供は見かけんのう。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:12:40.72 ID:ZPxhuzDj0
時代が高性能の路線に走ったからなぁ
正直読み間違えたよね任天堂は、次の機種もSwitch路線ならマルチにも参加できない孤立状態が続く
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:13:45.77 ID:BtqnqTgu0
Switchライトは親指がめっちゃ痛くなる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:14:14.22 ID:zqt+wgYC0
3DSくらいのサイズが持ちやすい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:15:10.10 ID:1ytTikL7d
まず現行機としてはスペック足りてない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:15:43.67 ID:BaXY1SCf0
Switch重いんだよね
携帯機はやっぱvitaくらいのコンパクトさが丁度良いわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:17:05.77 ID:THWstMb/0
>>17
ビータは好きだったな
ちょっと重いけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:23:43.31 ID:7b57aw3j0
>>1
コントローラーが脆すぎてゴミ

これは新型で改善しろよ

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:25:21.68 ID:t9S2XR4K0
3DSLLの液晶がもっとデカくて高解像度だったら一番なんだがなぁ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:25:42.18 ID:Yqh2kPJv0
でかすぎワロタwwwwwwwwwwとか言われまくってた割には流行ったな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:26:41.56 ID:OpAOruUE0
ジョイコンがね
まともにゲームしようと思うとProコン必須だし据え置きするしかなくなる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:28:07.56 ID:o5fCwo+e0
携帯機としてはデカすぎるんかね
そういや初代DSもややゴツさがあったけどそれでも電車内でやってる子供見かけたな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:28:36.27 ID:+sAqAfwN0
switch2はもっと重くなるんだろ?
貧弱な最近のガキどもには電池入りゲームギアで鍛錬させとけ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:30:20.73 ID:o5fCwo+e0
てかジョイコンドリフトなんとかしようよ…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:33:06.74 ID:89p/FnWsM
持ち出そうにもジョイコンがバカになりそうで嫌だし、落としたら確実に壊れそうだからな
任天堂は昔みたいな頑丈な奴作れよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:33:34.77 ID:7998NbZp0
ジョイコンドリフトとかやっすい中国製のコントローラーみたいだよね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:38:12.78 ID:GG+4Zpep0
デカすぎなんだよ
携帯機と言えるか?と日頃から疑問に思ってる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:42:40.22 ID:Csr+CXm70
名前がそもそも良くない
一般名称と被るような名前は検索妨害だからスペルくらいは変えて欲しい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:46:15.98 ID:8XhA5ZsH0
動画再生機としてなかなか良い気がするんだけど
Youtubeアプリが不便過ぎて残念
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/15(火) 00:55:10.47 ID:GG+4Zpep0
携帯機名乗るならアドバンスくらいが限度だと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました