- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:29:56.66 ID:HTdXHDdF0
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:31:03.12 ID:9I33ts1O0
- 私立も貼れよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:31:34.56 ID:VwxoUgxl0
- これむしろ私立の方が安いんじゃねえの
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 17:53:01.90 ID:glbDtG3S0
- >>4
国立4年分より私立入学金+1年の方が高いわクソボケ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:32:05.45 ID:iK0s9GOka
- リーマンショックも東日本大地震も経験してない甘ちゃん世代だからね
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:32:07.15 ID:h2B47oXNd
- 俺が大学生の頃は徴兵されてたけどな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:33:07.53 ID:6dZlvHsB0
- 親の金で大学に行くなんて甘えだあよな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:33:26.53 ID:0+ocgGDr0
- バイトも欲しいものがあった時しかしなかった。フヒヒ… サーセン、ボンだったもんでw
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:34:20.63 ID:o87A8NCH0
- その画像だろうなと思った
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:35:52.21 ID:y5NbWS91M
- 学生運動が終わってから露骨に学費上がりはじめて草
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:38:58.21 ID:czEoUK5S0
- 嘘やろ
俺なんか全部親が払ってくれたわ
仕送りも10万もろてたわ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:39:39.07 ID:7p7zbuoe0
- 親が貧乏だったんですね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:42:13.00 ID:mNBXs63R0
- こういうやつ居たけど声がでかいだけで大抵親に全部出してもらってたよな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:43:12.91 ID:m8DxlmSGH
- 国立大学授業料は急激に値上げした後値上げ幅を縮小しその後長らく据え置きされていたからアラフォーおじさん世代から国立大学授業料はそんなに変わってないよ
70代以上おじいさん世代は激安だった
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:48:12.34 ID:E/raQVA1d
- 最近の若者って自力で何とかしようって考えが希薄すぎるよな
困難にぶつかったらすぐ他人に頼る
自分は既にあるものを既にあるやり方で使うことしかできない
何にも新しいものを生み出せない
既存のレールに乗って進むだけとかお前は電車かっつの
そりゃいい歳した童貞とおじさん好きの女の子が増えるはずだよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:50:40.70 ID:RZlKxB290
- おじさんて過去を美化しすぎだよな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:51:18.31 ID:f8HOZJxg0
- ジャップのマウント癖は異常だからな
ジャップに生まれたことを恨め(笑)
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:51:23.28 ID:6MdeNE/b0
- そのおじさんくらいの頃の学費に戻せよ
国公立くらいは - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:53:18.67 ID:KiBZD0li0
- 賃金と物価と学費の三点を当時と現在で比較すれば簡単に論破できるいつものやつ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 16:57:03.22 ID:yHAE0nR00
- youtubeで切り抜きするだけで月収100万目指せるんだろ?
いけるやん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 17:04:31.42 ID:GFrp+05i0
- >>1
国立は授業料やっすいなあ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 17:06:12.27 ID:p55hkDY0a
- 今と過去で環境が異なるのに同じ条件を要求するアホっているよな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 17:56:54.51 ID:OFGeEBlkM
- 大学の価値は落ち続けるのに学費が上がり続ける矛盾
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 17:59:30.08 ID:EeyiB6Rux
- 今って普通のとこだと一年百万くらいか?貯めるの難しいな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 18:25:00.07 ID:EQAAR1mq0
- >>25
50万だぞ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 18:01:52.83 ID:GNpVJaOf0
- 私大出の自民党世襲議員は貧乏人が格安で大学行くなんて許せなかったんやろな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 18:04:43.82 ID:VINbCsdLa
- あと小泉竹中のせいで2004年あたりから奨学金が給付型から貸与型になってるのも実質負担増になってる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 21:26:20.46 ID:+Aesuqgz0
- ふふっ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/12(土) 23:55:19.40 ID:TZXCygIm0
- おじさんの世代はテストだけ出て高得点取ればいいみたいな授業も多かっただろうけど
今のカリキュラムだと授業に出てないとそもそもテスト受けさせてもらえない - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 00:00:15.47 ID:wmssx6+Y0
- マトモに大学通って勉強してたら
バイトなんかしてるヒマは無いはず今は当局の締め付けが強まってるから、大学も簡単には単位を与えない
自分で学費を稼いで卒業できたなんて話は、昔がいかにぬるま湯だったかを
白状しているようなもの
おじさん「俺が大学生の頃は学費なんか自分で払ってたけどねえ!」

コメント