
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:29:22.91 ID:UJ+n2HTL0
結局法学の授業何も受けてない
よくわかんない政治系の授業だけ受けてテスト期間終わればまるきり忘れてる
半分お前らのせいだろ- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:30:02.47 ID:jetUgsGv0
- 俺、そんなこと言ってないよ🥺
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:31:05.68 ID:XGK5VmQN0
- 勉強としてはくっそつまんないのが法学(法解釈学)
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:32:06.27 ID:qLi01jyf0
- また学歴コンプのお前かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい年こいてまだ受験の時の話をするオッサンはだいたい中央大学だそうだぞwwwwwwwwwwwwwwww
そうならないうちにちゃんと軌道修正せえやwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:32:08.89 ID:cXas2RNZ0
- そらジャップの法学なんてただの虚学だからな
法学部なんて安倍を筆頭に見るからにアホそうな人しかいないでしょ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:32:13.22 ID:UOCH9hSK0
- 真面目に勉強しとけよ
でないと社会に出てから後悔するぞ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:32:17.16 ID:GBRrI/Wb0
- 文系のことはよく知らない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:32:48.27 ID:d+pTtWBa0
- 大学院行くまでは遊べるボーナスステージ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:33:07.19 ID:eLIVMVCm0
- 事例形式だと多少は面白いけどね
残念なことに講師が教えるのはほとんど抽象的な事柄のみ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:34:50.93 ID:1kmm8S600
- 転部すれば?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:34:51.78 ID:UOCH9hSK0
- 条文を読みこなす力ってのは、一朝一夕には身につかないからな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:35:15.25 ID:CAR93Oyx0
- そらそやろw
面白い法学の授業受けたかったら
LECか伊藤塾行けよw - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:35:28.49 ID:LPfOv7w50
- 文学部のがおもろい
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:36:11.40 ID:xGN+ygV20
- 底辺職場だと、法学部卒ってだけで一目置かれる
中身なんて何もないから困るだけだが - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:37:53.97 ID:xEguo0SY0
- じゃあ辞めればいいのに
面白い授業やってる学部が見つかるまで大学受験やり直しなよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:37:59.13 ID:CEn8xEg+M
- 法律はある程度、理解の枠組みが出来るまでハードルが高い
基本書読んでても取っ掛かりがわかりにくい
予備校の出してるテキストが買えるからまずはそれを買って、
枠組みがわかると基本書や判例が読めるようになって、
ディープな所にも潜っていける - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:38:53.14 ID:8EkdvMF10
- 法学がつまんなさすぎてゼミ含めて政治学系の科目に逃げまくって卒業したわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:40:00.69 ID:OJyFTPAd0
- うすら馬鹿には無理だわ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:40:05.08 ID:lMHNlQl50
- 教科書が強烈にわかりにくいのが法学
資格予備校の参考書の方がマシ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:40:09.57 ID:2obCggvz0
- 予備校いってない人にとっては難しいと思う
あと、法律って最初は一般原則から入るからつまらないんだよね - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:40:10.71 ID:EX8oYRMi0
- 法学はおもんないと思うわ
書いてある意味わからんしな
もし文系いけるなら民族の話とか移動とか成り立ちとかそういうのやりたい
理系ならロボット作成できるようなとこだな
あるのか知らんけど - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:40:43.34 ID:xCXOv2i5d
- 憲法以外は面白いよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:42:27.72 ID:2XTDNI4K0
- 文系に進んだ時点で詰み
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:42:46.07 ID:ZzaGFGmt0
- 権利外観法理!
対抗要件!
善意の第三者!
行為無価値!
まあ日本語じゃないわな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:47:44.71 ID:CAR93Oyx0
- >>24
日本語じゃないのはドイツ語直訳の行為無価値だけやろw
あとはだいたいわかるやろ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:44:26.97 ID:Sa/CmujH0
- 法学って司法試験受ける人しか意味なくね?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:49:36.35 ID:UJ+n2HTL0
- >>25
公務員試験、資格試験、企業法務部志望、あたりには意味あるけど純粋に学ぶという意味ならあまりにもつまらなすぎて文学とかに先行することはないと思ってる - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:53:23.21 ID:xCXOv2i5d
- >>25
法律と無関係に生活出来んよ
無学だと敷金は返金されるという発想にも至らないで損をすることになる - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:55:34.15 ID:eLIVMVCm0
- >>36
しかし法学部卒でも宅建すら持ってないのがほとんどなんだよな
大学生なんて勉強しないからなあ
あんな1週間程度で取れた資格すら - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:45:43.94 ID:eLIVMVCm0
- 最初から具体例で教えられればいいんだけど
実務に付いてない講師しか居ないので具体例で説明できない
ベテラン弁護士が講師だとそこらへんをやってくれる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:50:13.05 ID:GIEhjukD0
- 高校の頃の現文の知識が意外に役に立ってしまった。
AIの時代は文学部の時代かもしれんわ。 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:50:33.82 ID:UOCH9hSK0
- 原因において自由な行為とか、直訳すぎて日本語になってねーわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:50:39.64 ID:pFVIzWAf0
- 法学嫌いでも刑事系は全部楽しいだろ?
それで単位稼げ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:52:35.44 ID:CEn8xEg+M
- >>31
刑法も総論が分からないと各論の意味が薄くなるんだよね
その上、総論のボリュームが多くて構成要件、違法性、責任の思考の枠組みを作るまで大変かな - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:53:19.94 ID:W2UaTCPo0
- 現実は上級議員なら治外法権の国やからな🥺
意味のない学問だよ🥺 - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:53:31.73 ID:/cRX8Vus0
- 出席状況無関係の期末試験一発勝負は本当に心臓に悪いな
1年次の必修で見たことない上級生の方が多いという状況には後から青ざめた - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:56:02.95 ID:HCv9y5+80
- 理系に行けばよかったじゃん
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 00:57:49.57 ID:7VqP37Lg0
- 法学部なら一発で有斐閣を読めるよな
芦部憲法知らなかった人も居るけどな
野球やってて長嶋茂雄知らないようなもんだろ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 01:00:31.12 ID:ny7ts3fS0
- 論文書かなくていい
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 01:01:30.41 ID:CAR93Oyx0
- 昔東亜で芦部知らない法学部生なんか存在しないと
書いたらめっちゃ文句のレスが返ってきたわ
知らない学生がいてもおかしくないとかいっぱい言われたけど
知らん奴おるんかなーw
あそこ昔は韓国の面白い記事とか楽しむ板やったのに
なんか急に自民信者で埋め付くされてつまんなくなったのよ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 01:02:45.60 ID:YmQYKXM50
- 数学齧って経済経営行くのが楽しいぞ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 01:07:41.49 ID:YmQYKXM50
- 公認会計士も取っちゃえば楽勝だし
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 01:07:45.94 ID:4tdSrBHJ0
- 経済か文学のがおもろいやろ
就職なら経済か? - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/14(木) 01:08:09.84 ID:fUyRSbC20
- 気合い入れて弁護士までがんばれよ😄
コメント