- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:09:29.49 ID:TJ/IPSPJaHAPPY
金属加工をはじめとする製造業が盛んな燕三条地域に、夜な夜な旅人が集まる場所がある。
今年4月23日にオープンした同地域初のバー併設ゲストハウス「トライアングル」は同地を訪れた人に旅の土産話や地域と交流する空間を提供している。オーナーの沼田基氏は神奈川県出身で、2014年から3年9カ月かけて世界46カ国を巡った。
2018年4月に帰国後、旅人が交流する場所をつくりたいと考え、ゲストハウス事業を計画していた。
沼田氏が同地を選んだのはめぐり合わせ。
関東で物件を探していたところ、旅先のフィリピンで友人となった男性から自身の住んでいる燕三条地域を紹介された。
沼田氏が同地に到着するやいなや、男性から地元の工場を次々と案内された。さらに男性は地元企業経営者を紹介。そこから話はすぐに広がり様々な企業経営者や自治体職員らとつながりができた。
「見ず知らずの自分に対してここまでしてもらえるとは驚いた」と、地元の人柄に惹かれた。
JR燕駅から徒歩圏にある商店街の古民家を買い取り、自治体や金融機関の支援を受けて、沼田氏が帰国したちょうど1年後となる2019年4月にオープンした。
https://www.niikei.jp/26041/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:10:03.05 ID:DDjU332G0HAPPY
- 確かに
正論だ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:10:49.57 ID:bHldDzp80HAPPY
- 入れると思ってるの?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:11:29.70 ID:aRpyHNuv0HAPPY
- 希望すれば独房もあるだろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:12:42.70 ID:McR6tOMM0HAPPY
- 長期入院で経験済みだがオナラの音が半端ネェ
みんないつしか遠慮がなくなる - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:13:58.12 ID:ooFqB4TL6HAPPY
- 死刑囚は独房
はい論破 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:14:17.02 ID:f+8JpauMaHAPPY
- 精神病院なら、保護室もあるよ?ww
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:14:20.10 ID:fuEAbb9I0HAPPY
- 病院の相部屋きつかったな隣のジジイが糞垂らしで臭かった
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:17:01.67 ID:aLt0ha94DHAPPY
- 沖縄行ってドミトリーに泊まればいい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:17:40.03 ID:v/c3oGn3aHAPPY
- 墓も相部屋だしな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:17:48.70 ID:uhEICnmR0HAPPY
- 病院の相部屋はマジで病む
ずっと唸り続けてるジジイやナースコール連打ジジイと相部屋になった時はこっちまで気が狂いそうになったわ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:18:30.91 ID:tRs6U4KJ0HAPPY
- 入れば自意識なんか無くなるから心配いらないぞ
部屋の隅で壁のシミみたいに体も心も動かないのがケンモメン - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:19:59.00 ID:mq3rrymj0HAPPY
- ずーっとカーテン半分引いてイヤホンでTV見てたわ
寝るときは音楽イヤホンで流して寝てた
人の気配が無理なんだよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:20:22.02 ID:f+8JpauMaHAPPY
- 医者モメンが来たよ
患者を見ながら「いつか自分もこうなるのか」と毎日思う - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:20:52.31 ID:U/a1UmEp0HAPPY
- 病室の相部屋でご飯時に我慢できずうんこしてごめんよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:24:10.19 ID:72mUBFvt0HAPPY
- 防音の分厚いカーテンつけろよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:27:11.59 ID:AqUgxQMQ0HAPPY
- モメンくらいのデブになると相撲部屋にスカウトされるね
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:28:28.55 ID:/G9x6mW0MHAPPY
- 基本的には相部屋でも気にならないんだけど
夜中のポータブルトイレのにおいと音はちょっとね… - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:31:04.78 ID:kzsiGVjp0HAPPY
- 最近はなるべく入院させない方針らしいぞ
死ぬ時は自宅だ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:37:38.17 ID:e9PHGm3YMHAPPY
- 最近の流行りは車内宿泊だろ
これならokじゃね - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:40:19.56 ID:bnLscvkT0HAPPY
- 早く言えば底辺貧乏人程相部屋率が高くなってくる
ただそれやったら1箇所1箇所の建物は盛況するが
日本にどれだけ賃貸物件があると思っとんねん
空き室だらけになってしまってどんどん家賃下げていくしかなくなる
すると底辺貧乏人にも夢が出てくるんだよ
あの物件は一生住めること無いと思ってたから(当時都心のまあまあの所で1R9万円)
それが今じゃ5万円台よ(「昔」築30年~「現在」築50年以上)
そして底辺貧乏人は考える
都心の物件でもこれだけ安ければ田舎の物件なんてもっと安くなってるだろうと
予想通りだった田舎の新築賃貸マンションが2DKで当時8万円くらいだった
今じゃ45000台よ(「昔」新築から「現在」築20年以内)それも都心までのアクセスが1時間以内くらいの埼玉辺りの場所で
何一つ困ることがないくらい近所になんでもある田舎ド田舎ならもう築20年くらいの3LDK(新築当時5万円台)
現在築20年程経って2万円台になってるよ底辺貧乏人は相部屋のいびきや生活音に耐えられず知恵を絞って
色々な地域の1人部屋の物件を探したのであった(散ってったのであった) - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:41:29.89 ID:PmmSXRQFdHAPPY
- スーパー銭湯で雑魚寝はあんま寝れないな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:55:51.66 ID:6JlT/31oaHAPPY
- 殺人率すごい勢いで上がりそう
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:56:34.57 ID:0daMXsLs0HAPPY
- たしかにそうだな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:59:04.23 ID:YMaeYwilrHAPPY
- 凄い所に気が付いたな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:59:50.18 ID:+WctFzYjdHAPPY
- 年取ってきてイビキが酷いからもう相部屋は無理だな
迷惑かける不快にさせる自覚があるからさ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 19:59:58.41 ID:/FQsyKOz0HAPPY
- 右側に大声でテレビ番組に突っ込み入れてる奴がいて、左側の奴から俺の独り言だと思われてた
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 20:10:06.27 ID:6gouwP+zdHAPPY
- 痔で入院した時は6人部屋だったが、向かい側のじいさんが余命幾ばくも無い状態で。
ご家族の神妙な面持ちを見て、なんだかいたたまれなくなったもんだ。 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 20:17:21.18 ID:JcK5FQJx0HAPPY
- 病院はカーテンあるからいいや。刑務所は個室が増えてきている。
施設には入る金がないから無縁。 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 20:45:44.74 ID:sIo5E94zaHAPPY
- 入院してたらイビキくらいは平和な方だから気にすることはないわ
一晩中うめき声をあげてる爺さんとか普通にいるし - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 21:05:26.43 ID:UgWIk8x60HAPPY
- ご飯のときに毎回吐いちゃったのはほんとに申し訳ないと思ってる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 21:19:31.86 ID:CozlkAkW0HAPPY
- 入居拒否されるだろうが
なぜそれがわからない - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 22:25:50.82 ID:nmf6PxE90HAPPY
- こういうゲストハウスって、
作り手の意図とは逆に
同室でも交流なんか全然進まないよな
施設案内の写真なんかじゃ室内だいぶ明るいけど
行ってみると実際はだいたい薄めに照明落としてあって
個別ベッドはどれもカーテン全閉じ、
むしろ「喋るな」「物音立てるな」ぐらいの空気だし
テーブルのある共有エリア行っても割とみんな無言
「旅先で出会った人との交流」なんてのは
TVの中だけのお話なんだと思った
お前ら金が無いなら「相部屋」に慣れとけ 病院も施設も老人ホームも刑務所もお前らの想定される未来はみーんな「相部屋」だぞ

コメント