すまん、もしかして学歴ロンダリングって意味ないの?結局ずっと気にし続けるなら行かなくても同じ説ある?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:21:40.76 ID:0bpWY1hZ0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:22:30.57 ID:dsOP7cIJ0
お前のコンプはもう治らないから好きにやれ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:23:13.05 ID:2vQIAOfa0
意味を定義しろよ
就職のためだったら意味あるんじゃね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:23:41.39 ID:0bpWY1hZ0
>>3
プライド、誇り、その辺りの意味
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:23:34.73 ID:HDnQa0sO0
理由が自分の気持なら他人から見たら無駄にしか見えないけど気持ちの問題なのでご自由に
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:24:58.29 ID:E7XTjQeJ0
社会にでると職歴ロンダリングしか通用しないしな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:25:31.84 ID:0bpWY1hZ0
>>7
俺は大学院行こうと思ってるんだが、職歴も大事なのはわかるから社会人学生やろうと思っている
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:25:30.48 ID:HDnQa0sO0
美容整形や長身手術と似ていると思うんだよね
その大学で学びたい事がナイならやめとけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:26:31.13 ID:0bpWY1hZ0
>>8
学びたいことは大してない
あるにはあるが、資産運用とか簿記会計とか自学自習で学べるレベルのことしか興味ない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:26:59.63 ID:k8tDUc970
俺は友達がロンダして東大院行ったことにずっとコンプ感じてるから意味あるやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:27:30.23 ID:0bpWY1hZ0
>>11
じゃあやっぱし行かないよりはマシなのか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:28:35.56 ID:HDnQa0sO0
>>11
そいつもロンダということにずっとコンプ持ってるかもしれないぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:31:57.30 ID:tfxj+0xy0
>>11
東大院でたあとどうなったか知らんのか?
研究職とかについてたらさかなクンさんみたいなもんだから諦めろ。真似できるもんじゃない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:27:45.29 ID:tT637EZi0
怪しい人間

ほぼ95%大学院しか書いてないよな

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:28:37.59 ID:0bpWY1hZ0
>>13
俺も大学院しか書かないなあ
怪しがられるのかな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:30:49.28 ID:HDnQa0sO0
>>15
どういう機会に書くの?
転職活動や婚活なら全部書かなきゃいけないでしょ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:34:15.58 ID:0bpWY1hZ0
>>16
履歴書とか婚活ならそりゃ全部書くけども
親から会社受け継いだ時の帝国データバンクの情報提供(cosmos2)とか
なろうで本書いたら売れた時のプロフィール欄とか
あとは人に紹介する時、名刺など
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:33:30.36 ID:tfxj+0xy0
>>13
残りの5パーに乙武さんがいる
政策研究大学院大学出てるのに選挙のときは早稲田政経としか言わない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:30:56.70 ID:0bpWY1hZ0
慶應大学院出ました
北海道大学院ビジネススクール出ました

そんなことしか書かない

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:32:52.38 ID:lg/DhL/wM
一度社会に出たら学歴とかあんま関係なくなるもんな
上級のガキとかコンサル系とかいくなら学歴ロンダは重要だろうけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:35:03.28 ID:0hjXxkls0
理科大だの学習院だの青学だのの三流大から東大の大学院へ行くでしょ
そうすると大学から東大の人がたくさんいて、その人たちに大学院でバカにされるわけ
外では東大大学院修了ですと威張れても、バカにされた思い出は絶対に消えないと思う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:35:55.61 ID:0bpWY1hZ0
>>22
慶應文が理科大馬鹿にしてらw
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 18:03:08.80 ID:iCtZROWgH
>>22
ほんこれな
入試制度の無知につけこんで自慢するやつはみっともないと思う
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:37:32.25 ID:3Q+m8ABE0
学歴ロンダリングしなかった安倍ちゃんは偉い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:38:08.06 ID:0bpWY1hZ0
>>24
ロンダしようとしたんだよ下痢便も
南カリフォルニア大入ったけどついていけず中退
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:37:34.85 ID:0bpWY1hZ0
でもコロンビア出た進次郎を誰も評価しないよね
学部時代も大事ではあるよね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:49:42.62 ID:hUM4/8UX0
見栄ほど高く付くものはない 役に立つならいいけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:51:39.69 ID:0bpWY1hZ0
>>27
実益的な意味で役に立つことはない
心理的な癒しを求めて行きたいんだよね
同じ奴いるんだろうけど勉強大変だろうな
俺も勉強したくて行くわけじゃないから憂鬱だな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 17:55:40.54 ID:C1PKkv2u0
新卒だけだろ
中途なら実務経験重視
インプットは出来るけどアウトプットは下手なポンコツはいくらでもいる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 18:01:50.44 ID:iCtZROWgH
>>1
学部入試を突破しないと。。。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 18:02:25.05 ID:0bpWY1hZ0
>>30
大学はもう諦めたよ
今の大学でいい
また4年間勉強するのは辛い
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 18:02:44.13 ID:hjfyH87q0
会社に入って東大より出世するようになると正直どうでも良くなってくるよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 18:04:19.28 ID:0bpWY1hZ0
>>32
仕事軸で個人としてそいつを見下せるのはそうだろうけど、学歴という軸では全体化できない気がするわ
すくなくとも俺の場合は

コメント

タイトルとURLをコピーしました