1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:29:52.44 ID:JYtdljkY0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:30:32.39 ID:pFwXP+8cM
もう23年前か
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:30:45.94 ID:2Mq+6XPE0
フォークスソウルくらいあれば十分よな正直
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:32:19.19 ID:zFudUlsA0
無印のダイイングライトのグラフィック今見ても最新のゲームと遜色ないから驚いたわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:34:10.03 ID:29f6BZO40
リアルになるほどゲーム部分が浮いてちゃんちゃらおかしいことになるんだよな
神的なボスにぶっ飛ばされてるのに汚れるだけ
大剣振り抜いてるのに傷はない
神的なボスにぶっ飛ばされてるのに汚れるだけ
大剣振り抜いてるのに傷はない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:35:30.97 ID:MyVD6ofD0
よりリアルのほうが没入できて良くないか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:37:26.13 ID:o2lb0R1Y0
>>6
bf1はくっそ没入できる
このエンジンでrpgとかモンハンとか作ってもいいくらいだわ
次世代なんて建造物とか自然のバリエーションを増やすだけでいい
bf1はくっそ没入できる
このエンジンでrpgとかモンハンとか作ってもいいくらいだわ
次世代なんて建造物とか自然のバリエーションを増やすだけでいい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:36:58.76 ID:zOKZf6lk0
雰囲気は最高だったわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:39:13.91 ID:GmXIDHjY0
BF1942で十分
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:40:00.77 ID:BUVCLc0u0
さすがにBF3くらにしてほしい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:40:08.77 ID:p7j4gJnsM
綺麗すぎると疲れるのがはやい、、、
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:41:31.87 ID:s1bURvVf0
>>11
わかる
わかる
ちょっとグラフィックが粗い方がすき
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:42:02.00 ID:+K2DWdH00
2色のドットだけでいいぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:43:01.56 ID:X754bLJp0
>>1
お前はポンコツPCゲーマーか任天堂信者。文明の足を引っ張る「癌」だな
お前はポンコツPCゲーマーか任天堂信者。文明の足を引っ張る「癌」だな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:43:10.14 ID:g8rgLQSA0
ゲハが世界中に影響与えてるんだよな
スクショで画質比較されて、全世界にバラまかれるから
スクショの質を上げるため、各社グラフィック偏重になってしまった
スクショで画質比較されて、全世界にバラまかれるから
スクショの質を上げるため、各社グラフィック偏重になってしまった
PS3,360時代に720Pの30FPSが標準になったのも、
60FPSよりスクショ画質上げれるからだ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:44:44.41 ID:g8rgLQSA0
ゲームはプレイしてもらわないと60FPSのスムースさとか
操作感とか手触り部分が判断されないけど、
世界中でスクショと配信動画見て騒ぐ時代だからな
操作感とか手触り部分が判断されないけど、
世界中でスクショと配信動画見て騒ぐ時代だからな
いま60FPSに拘ってるメーカーなんて無い
みんな売上のためにグラフィック品質上げてる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:44:59.31 ID:X754bLJp0
そもそもゲームは「テクノロジーが産み出した娯楽」
「ゲームはグラじゃない」という意見は根本的に矛盾している。死んだ方がいい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:45:52.58 ID:dyeXXvy90
バーチャファイター?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:50:05.58 ID:MWT+6KhB0
ブレスオブファイア?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:52:06.54 ID:+ltwfw3Va
戦場の絆が綺麗になってゴミゴミした2があっという間に消え去った事からもソコソコのグラで良いんだよって思ったわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:52:44.01 ID:MKMdp5Te0
ホラーは画質が良くなりすぎると恐怖感が無くなる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:52:54.53 ID:f5jSQoOl0
バイオ5くらいで良いわ
あのくらいの映像でも今見ても違和感ないし
イーサンとかいう謎の男の手元と次々出てくる敵のお喋りな変人たちのヒステリーを見るだけになった7や8がゴミすぎる
あのくらいの映像でも今見ても違和感ないし
イーサンとかいう謎の男の手元と次々出てくる敵のお喋りな変人たちのヒステリーを見るだけになった7や8がゴミすぎる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:53:00.75 ID:BKTY5plL0
現在最高のFPS(ファーストパーソンシューティング)の動画見せておくれ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:53:54.39 ID:MKMdp5Te0
PS5のグラは綺麗すぎてキャラが不気味の谷になってる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:54:27.91 ID:jXzYfkQQH
サイレントヒルとか見るともっとグラ必要だと思うわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:55:18.22 ID:ECeZX0+j0
BF6は動作の快適さ重視の路線で成功するわ
その代わり破壊の描写はかなり気合入ってる
その代わり破壊の描写はかなり気合入ってる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:56:49.43 ID:Dt0ajgbC0
見栄と小学生のアラ探しに必要
推しと過去の名作と任天様語る時は当然触れない
推しと過去の名作と任天様語る時は当然触れない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:58:08.49 ID:X754bLJp0
グラ不要厨は「酸っぱいブドウのキツネ」に過ぎん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 19:59:21.34 ID:MKMdp5Te0
>>29
んなことない
PS2時代のほうが楽しめるゲーム多かったし
今見ても遜色ない
んなことない
PS2時代のほうが楽しめるゲーム多かったし
今見ても遜色ない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:00:11.04 ID:+FS15/v+0
>>29
ほらこういうやつ
いまだにテキストベースの嫌儲にいて不要なの証明してるのにw
ほんならサロンとかルームとかいけっつう話でしょ
ほらこういうやつ
いまだにテキストベースの嫌儲にいて不要なの証明してるのにw
ほんならサロンとかルームとかいけっつう話でしょ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:00:42.98 ID:uFJx65lb0
RPGってゲーム性薄いくせに開発コスト高くて無駄が多いと思う
SFC時代のよくあるバードビューのタイル並べて作られたゲームは古臭く感じるけど世界樹の迷宮ぐらいなら必要十分と感じる
SFC時代のよくあるバードビューのタイル並べて作られたゲームは古臭く感じるけど世界樹の迷宮ぐらいなら必要十分と感じる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:01:14.86 ID:Wczw4aI50
GrimDawn見た当時もうこれで十分じゃねと思ったけど今見たらやっぱり考え変わるかも
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:01:19.46 ID:rfIaNqOL0
CS1.6で十分
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:01:31.52 ID:aM/O+3340
オフゲーはグラの限界見たいけど対人ゲーはグラより前に快適にプレイ出来る環境の方が大事だな
bfなんかはバグ多いしラグ多いしfps値安定しない時ある
グラは綺麗な方がいいけど優先順位どうにかしてくれ
bfなんかはバグ多いしラグ多いしfps値安定しない時ある
グラは綺麗な方がいいけど優先順位どうにかしてくれ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:02:34.26 ID:a4f9FeUb0
グラ良すぎてどこに行けてどこに行けないのか分かりづらいのたまにある
コメント