その辺歩いてるかわいい女もみんな何かのきっかけで知り合いになり最適解を選び続けたら結婚できるって考えると自由度すげえよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:51:26.32 ID:edqUMXVJr

専門家に聞く…在宅勤務&学習時代「パソコンどこに置く問題」の最適解
https://www.google.com/amp/s/s.resemom.jp/article/2020/08/26/57818.amp.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:51:46.90 ID:edqUMXVJr

まあその最適解を選べないんですけどね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:52:00.39 ID:/HxkYBZ8d
そんなルート無いよ😭
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:53:45.88 ID:yYPKNsWCM
難易度設定がおかしい下手くそは遊べない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:53:53.41 ID:H1gzhFBap
まずはレベル上げ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:54:21.90 ID:vz8SnbOPp
そんなきっかけないけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:54:39.30 ID:bGm2X1860
クイズ王レベルで正解引かないと無理だぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:55:35.61 ID:kmReEzTv0
みんな結婚してるなら少子化になんてならないんだよなぁ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:57:01.94 ID:ia6rGmsT0
日本人の女は向上心ないから
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:57:31.81 ID:q8cm+6DQp
現実には街を歩いているほとんど
すべての女性を無条件で選択可能な男もいるのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 11:57:45.67 ID:lUISaAuPd
>>1
その機能が実装されてるのは陽キャモードだけだぞ
陰キャモードにはそもそもイベントが登録されてない
それでも無理矢理イベント起こそうとすると
チート扱いでブタ箱に直行や
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:02:58.84 ID:gTUWixQJd
女の考えることほど謎なことはない
ライ麦畑のホールデンくんも言っている
あまり先入観や偏見をもたんほうがよい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:04:03.03 ID:dX3BBsEwd
最適解分かるとそれしか選ばないから結局自由なんて要らんという
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:04:20.85 ID:WfeUT88Z0
ゲームとして考えるとすさまじい自由度だよな
まあお前らには実質「自由」なんてなくて
最後に電源切るかガチャプレイするくらいの選択肢しかないんだけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:05:12.18 ID:m7t+3xA0r
女側もそこら歩いてるハイスペそうな男に同じことおってるんや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:05:12.33 ID:h256hsNnd
>>1
情弱乙
超低確率のウルトラレアガチャに全面的な期待をかけて所持金全額ぶっ込むくらいアホ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:07:03.71 ID:hXGFJJsJa
>>1
「女の子に積極的にアプローチして、結果を気にせず1つだけ当てればいい」

これに気づくか否かが人生の鍵

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:07:26.42 ID:SN6lZXQXa
・・・いずれも結婚確率は0パーセントと表示されるが、この世界では小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で結婚できる。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上げ━━━━━
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:12:31.05 ID:hXGFJJsJa
>>18
まじめに頭使って反省してれば、失敗5人目くらいで急速にレベル上がる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:08:16.22 ID:V6+0r976F
>>1
でもお前もう何十年も母ちゃん以外の異性と接したことない無職童貞のハゲ散らかしてるこどおじじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:08:32.16 ID:AoCrjUk50
そこまで想定してプログラミングされてないと思う
何かの間違いでそっちルートに入ってしまったらフリーズしてリセットする羽目になる🥺
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:09:01.25 ID:gTUWixQJd
実際自由なんすよね
陰キャとかミスチル風に言うと自分らしさの檻の中でがんじがらめになっとるようなもんで客観的にみると卑屈さや劣等感も単なる思い込みに過ぎない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:14:27.64 ID:hXGFJJsJa
>>21
せやな
女の取り合いは頭脳戦なのに、その辺ごまかして賢いつもりになってる卑屈なヤツが陰よ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:09:22.38 ID:ktKsDwJV0
個人の思いをそのままタイトルにする人生って虚しくない?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:26:10.56 ID:atDI61yD0
だがちょっと待ってほしい
いうほど結婚したいか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:28:07.64 ID:khhlR6r30
一見自由度が高くて何でも出来そうだけど大した事は出来ない
リアルもゲームも変わらんな!
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:30:24.95 ID:2tRQH0c+M
見た目が可愛い女でもジャニ系イケメンが好きとは限らない
最初から諦めちゃってる男って結構多いよね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:32:30.69 ID:cF+n2Y3k0

初恋の子と再会したい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:33:02.52 ID:kyuSUgm6a
生まれた容姿や環境が最善ではないよって解なし!
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:38:34.19 ID:K7qsGVpVp
その辺歩いてる大人達漏れなく全員に人生の何十年分の全部違うデータが詰まってると思うと何故か気持ち悪くなる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:43:00.29 ID:AZbghnAkr
いや、最適解でも到達出来ないエンドもあるだろ。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 12:52:28.79 ID:642evOcO0
恋愛と結婚イベントが実装されてないんですが
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 13:04:53.34 ID:InxmrsW60
ケンモメンは最短ルート:レイプで即攻略しそう
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 13:27:00.95 ID:Uj8HInv1a
え?って思うおばはんでも子供いてたりするからな 大したもんだよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 14:18:22.98 ID:yAb4JuMn0
最適解が「別れる」のパターンしかまだ見つかってないんだけど何故
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/28(金) 14:19:00.45 ID:TDPn88S40
難易度高すぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました