でもポケモンってちっともポケットサイズじゃないよな。人間よりでっかい奴も多い

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:33:58.12 ID:NjpD48+R0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:34:18.58 ID:NjpD48+R0
レス2番のサムネイル画像
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:34:56.87 ID:NjpD48+R0
ポケモン「サーナイト」の等身大ぬいぐるみが2月6日よりポケモンセンターに登場。高さ1.6mで存在感も抜群。サーナイトと一緒に暮らせる時代がついに到来
4万9500JPY
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:35:27.25 ID:hUFATggV0
ボールにいれるんやけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:37:19.00 ID:7EvQ65zp0
>>4
ボール以前はどうだったんだよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:42:20.23 ID:4VdDF1MK0
>>7
ポケモンって動物の中で自分で小さく収納されることができる生き物がそうカテゴライズするらしく、
ローテクな木の実を加工しただけのものでも自分の能力で収納されることができるんだよ。
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/02(日) 03:01:15.88 ID:TFWiH5BTd0202
>>7
確か大木戸博士の学会発表に書いてある
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:43:23.67 ID:Pd5I7Sav0
>>4
言うてモンスターボールもポケットに入れたらパンパンになるやろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:36:29.92 ID:UNg59nfZ0
160cmは人ではないだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:36:38.77 ID:ciPRL6TB0
伝説のポケモンとか生まれたときからあのサイズなの?
小さく生まれてこっそり進化してるのかな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:38:33.07 ID:bVuwExRG0
こんなでかいぬいぐるみ持ってたら変態おじさんと思われて社会的に抹殺されるだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:39:00.91 ID:CUdMLCKv0
ポケットサイズじゃ股間のポケモンが納得しないので
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:41:12.71 ID:WfRdoTIrM
え?ポケットモンスターって英語圏でどういう意味に聞こえるか知らない?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:43:05.63 ID:EsG8beIJ0
>>10
だから海外ではポケモンが正式名称
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:42:36.49 ID:EsG8beIJ0
たし蟹
ポケットに入るやついないなw
まあ、モンスターボールに閉じ込められるから……
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:46:58.68 ID:EsG8beIJ0
ピカチュウも身長40cm体重6kgと、結構なサイズだからな
頭の上に乗せるのは厳しい重さw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:47:13.83 ID:+PWT5ECa0
え?サーナイトってこんなデカかったの?
岡くんよりデカいじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:47:57.72 ID:DIgcrOuz0
モンボって普段ピンポン玉くらいの大きさで投げる時は野球ボールくらいに変化する万能なやつじゃなかったっけ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:54:17.96 ID:F+wKvuKE0
>>17
アニメ初期は野球ボール大のをリュックに詰め込んでた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:48:44.82 ID:Ita8xEOs0
スーパーマサラ人基準だから
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:50:02.06 ID:IH1sNGvi0
モンスターボールに入ることがもう無理じゃね
ドラゴンボールにもカプセルハウスなんてあったけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:51:51.83 ID:kAGlkMuy0
あの世界では人類より前からいるんかポケモン
それとも人造の生命体か
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:54:28.06 ID:QCmadDGCM
おじちゃんのポケットモンスターも巨大やで、グヘヘ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 23:55:23.59 ID:CZ9hiRg90
おちんちん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/02(日) 00:02:59.06 ID:8dX+nupr0
ギラティナとかアルセウスとかデカすぎだろ

ルカリオとかウーラオスとかもナシだろあんなの

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/02(日) 00:57:56.09 ID:3XtmeJB90
質量保存的にどうなってんだあれ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/02(日) 02:45:12.85 ID:+IsEuTSX00202
カプセルモンスター「せやな」
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/02(日) 03:03:10.17 ID:Bmpg7bCN00202
ケンモジサンってポケモン世代より上が多そう
ゲームボーイ初期までしかやってないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました