という事で歴代ファイファンで一番バトルが面白い作品は10-2に決定しました。

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:16:25.14 ID:/+NhF/Zw0
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:18:01.75 ID:4qR2esOr0
一番ゴミなのがATBが糞詰まりでドラクエ戦闘と化した9かな
FF9って全てがクソだよね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:18:12.12 ID:tTHHeY4K0
エフエフ、な
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:34:57.62 ID:0tFB4ads0
>>4
昔はファイファンなのに「ずっとエフエフでしたよ?」というサイコパス
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:19:48.12 ID:5+Lwpu2r0
12と4だよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:20:02.78 ID:sJTTXOhT0
戦闘だけ見たら15が1番面白いだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:20:32.49 ID:KZQWkPoB0
違うよ
5だよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:21:33.07 ID:II/6cn550
たしかに10-2の戦闘は好きだった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:23:32.26 ID:YQarY2GJ0
ぜんたいかマテリアが戦略を広げるので7
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:23:50.95 ID:9XVbwCK/0
12 5 3だな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:24:30.91 ID:5MecLmDM0
10-2はバトルの面白さ感じられるほど我慢できなかった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:24:52.25 ID:/+NhF/Zw0
面白くないのはぶっちぎりで4
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:25:03.21 ID:nV4WazAj0
1~12辺りまでやってる層と10~16辺りやってる層が別で決着つかなそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:25:06.09 ID:mwaTMK7pM
圧倒的に7Rだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:25:25.47 ID:VxbuQ2AE0
11ほどハマったゲームはないかも
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:25:30.55 ID:RjABrNge0
バトル限定ならFF16も悪くはない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:26:11.77 ID:YQarY2GJ0
14は最悪
初見殺しと大縄跳びのオンパレード
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:26:40.03 ID:dRIXHNft0
スピンオフありなら間違いなくFFオリジン
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:26:52.92 ID:S7/f3app0
インター版は敵の大技に割り込んでハメられたりするから10-2でも通常版の方が面白い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:27:50.46 ID:fsdVoXQ50
ガンビット好きなのは俺だけでいい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:28:27.82 ID:sSOBQp680
8が一番面白いと決定したはずだが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:28:45.80 ID:FZRYgt6L0
バトルと成長システムわけない?
5はバトル面白いわけじゃないだろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:28:57.59 ID:/+NhF/Zw0
ビルドと戦略の幅を重視するとやっぱり5とか10-2のジョブシステムは有利だよな
12無印はジョブシステムあまり機能してなかったけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:30:10.18 ID:YQarY2GJ0
12って戦闘前にバフいろいろかけるのがめんどかった記憶
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:32:03.23 ID:WB6REXAcM
総合的に8かな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:32:47.17 ID:f3NA6uK7M
こないだはじめて12やったんだけど、難しすぎて投げたわ
金全然貯まらないのにポーション消費激しくて全然装備買えないままポーションしか買えないの。
バルハイム地下道ってとこがクリア出来ずに詰んでもうやらなくなった。
詰んで無理だわもうポーション買う金もない。詰み。
クソゲー
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:33:34.34 ID:2icOFPIC0
ライトニングリターンズは?🥺
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:34:04.65 ID:m1KCcrSSM
まだファイファンの話題で盛り上がれるのって世界のネット広大なれどもここだけだろうな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:36:09.99 ID:GBf0z8UT0
12も大しておもろないだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:38:05.98 ID:tqwLIqs90
12はミストナックとかいうせっかくのテンポを台無しにするうんこがあったのが解せない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/22(月) 14:38:47.08 ID:d4Vi7sCe0
12はミスとナックがなくて召喚がまともだったらな

コメント

タイトルとURLをコピーしました