どちゃくそ名作ゲーム「かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次」の思い出

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:43:19.42 ID:OizLvNhC0

ゲーム老舗が名作復刻へ=サンソフト、巻き返し狙う―ファミコン40年
2023年7月14日 16時32分 時事通信社

レス1番のサムネイル画像
サン電子のゲーム部門のサンソフトが1980年代に発売し、復刻を目指すファミリーコンピュータ(ファミコン)ソフト3本(サン電子提供)
レス1番のサムネイル画像
アクションゲーム「マドゥーラの翼」の原画(サン電子提供)
レス1番のサムネイル画像
サン電子のゲーム部門のサンソフトがファン向けに発行していた会報誌(サン電子提供)

 家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」の発売から40年を迎え、ゲームソフトの老舗サンソフトが名作を復刻するため本格始動している。

 近年はほそぼそとした活動にとどまっていたが、経営陣刷新を機に過去の知的財産を生かす方針に転換。巻き返しに向け活気づいている。

 サンソフトは通信機器サン電子のゲーム部門。今回の復刻では、1980年代に発売した「かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次」「マドゥーラの翼」「リップルアイランド」の3作品を「ニンテンドースイッチ」などで遊べるようにする。必要な資金は14日からクラウドファンディングで募集。目標金額は600万円で、達成できたら上積みを目指し、ブランド名刻印入りの金色カセットの製作も狙う。

https://news.livedoor.com/article/detail/24614820/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:43:31.67 ID:OizLvNhC0
昨年8月、インターネットに過去発売したタイトルを並べて「復活」を告げる動画を掲載。プロジェクトを取り仕切る越知雄一部長は「海外からも反響が届き、思った以上の反応があった」と驚く。知名度のある旧作や自前の開発チームなどの強みを生かし、操作にコツが必要でファンの心をつかんでいるアクションゲーム「いっき」のリメーク作を今年2月に発売。新作開発なども進めている。

 近年、ファミコンなどのソフトは「レトロゲーム」と呼ばれ、動画配信サイトでプレー動画などが人気だ。越知部長は「サンソフトにはレトロな空気を感じるのにもってこいの財産がある。80年代特有の空気感を届けたい」と意気込んでいる。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:43:43.02 ID:hQG/LyuO0
クリア出来なかったな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:44:02.02 ID:OizLvNhC0
>>3
俺もクリアしてないはず
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:43:48.54 ID:OizLvNhC0
参考

【FC】東海道五十三次【エンディングまで】
https://www.youtube.com/watch?v=HlfPk-gxysc

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:45:47.62 ID:Dqy2IN+d0
アルバートオデッセイ懐かしいな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:46:01.71 ID:qagt+ULe0
水戸黄門はないのか?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:46:57.65 ID:lMKr9oDU0
アルゴスの戦士はちゃめちゃ大進撃

みたいな感じのタイトル

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:48:09.43 ID:HgnZ7aW9M
爆弾を投げながら江戸に侵攻してくる奴がいたらそりゃ幕府も全力で防ぐわな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:50:28.00 ID:jZUDka8d0
全く知らんが
さては金持ちか
まあ大学通るまでゲームしたことなかったしな
ドラクエも3から始めておもすろいなつったら後輩から1.2借りたけど
2の復活の呪文が長すぎる
マイナンバーカードかよw
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:53:19.93 ID:sWwrFM6aM
へべれけとギミック
ヤフオクに出すと合わせて60万円くらいになるらしいな

出すか・・・( ´ん`)y-~~

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:54:18.26 ID:dL8nhysw0
めっちゃ懐かしいな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:54:29.54 ID:TA5Fu+U10
慣性あって操作が難しいんだよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:56:16.42 ID:QBz+YHUB0
っぱけんもじて50代なのか?おっさんの俺でも分からん時ある
俺の好きな作品もおっさんに、じじいの懐古乙と言われる日が来るんだろうか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 12:02:05.31 ID:TA5Fu+U10
>>39
これは45ぐらいだぞ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:56:23.27 ID:nxmUboOP0
最近実況とかでクリアしてる人がいて再評価されてるよな
発売時は情報なくてムズすぎてクソゲー扱いだったが、
今はネット情報でクリアできるゲームにはなった
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 11:58:03.14 ID:CtmS+ni1M
アーケードもあったよね?
あっちのが面白い
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 12:04:50.04 ID:OizLvNhC0
ソロモンの鍵、ラビリンス 魔王の迷宮も難しくてクリアできなかったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました