なぜ『忍者ゲーム』は、なかなか名作が生まれないのか?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:19:16.06 ID:qAfKf51y0St.V
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:20:16.75 ID:Q9pw8xgR0St.V
なんでゲームの世界でまでコソコソしないといけないのよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:30:37.81 ID:4pTB54WJ0St.V
>>3
リアルでコソコソってお前何してるんだ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:45:37.85 ID:gllx+5nr0St.V
>>3
良いレスだ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:20:25.94 ID:Mwk82CZ9MSt.V
ファミコンの忍者ハットリくんはやったことがある
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:20:29.81 ID:DPNPE2qYpSt.V
閃乱カグラ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:20:44.35 ID:6z7fJc1g0St.V
忍者汚い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:21:17.71 ID:wGRS/dawMSt.V
じゃじゃ丸くん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:21:31.22 ID:l2S0tGac0St.V
隻狼は違うか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:21:36.11 ID:GQnzoTgk0St.V
天誅 忍凱旋だけだな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:22:22.72 ID:5Up4EP950St.V
天誅1と2、忍凱旋は面白い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:22:25.19 ID:xMNNm5UL0St.V
むしろなんで忍者ゲームいっぱいあるんだよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:22:31.59 ID:i2glLbB70St.V
sekiroがGOTY受賞して1000万本売れたが?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:22:42.38 ID:yo24feVzdSt.V
それよか
ブシドーブレードオンラインってなんで作られないの?
あのシステムでバトロワとかどう考えても面白いだろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:26:05.47 ID:xMNNm5UL0St.V
>>14
あれがクソゲーのレッテル貼られてるのおかしいんだよな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:28:16.13 ID:7RHwuMC3rSt.V
>>14
VRでやりたい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:28:38.80 ID:e4q4mxg10St.V
>>14
シャンフロに出てくる幕末みたいなゲームになりそ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:31:13.29 ID:wADj/D4T0St.V
>>14
俺カッツェ使うわ!
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:32:26.84 ID:oQumK7L/HSt.V
>>14
生まれる時代が早すぎたな
海外ゲーの似たような剣術即死対戦ゲーがしばらく前に流行ってたのに
あの時期に新作出してればな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:22:46.21 ID:QqgrCt0h0St.V
なんやコレ
>>1のサイトにスーパー伊忍道載ってないやんけ
これはまがい物だ 食べられないよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:22:56.97 ID:5Up4EP950St.V
FFT最強は二刀流忍者
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:25:23.61 ID:mvym1Zwp0St.V
>>17
なおダメージは期待値を下回る模様
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:23:11.85 ID:XDKLfKeb0St.V
ニンジャウォリアーズは難しすぎたので
やる人いなくなってしばらくしたらダライアスに戻された
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:44:23.32 ID:LMMlL0vd0St.V
>>18
むしろ簡単過ぎると思ったけど戦車が初見殺し
ステージ2の戦車越えられればそのままクリア出来る
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:23:25.55 ID:sddCuKUV0St.V
忍者龍剣伝があるじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:23:33.58 ID:sBrYMrkY0St.V
影の伝説
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:23:41.54 ID:hb0Dq55h0St.V
天誅は1から3までは面白かった
何故4からつまんなくしたのか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:23:50.41 ID:dQjdmeKc0St.V
忍者ハットリくんはよかったろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:23:58.74 ID:f87Ak2YG0St.V
ninja gaidenあるだろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:24:13.66 ID:LrI8aiO10St.V
天誅も隻狼もあるやん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:24:15.80 ID:DO8zeb76rSt.V



登場
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:24:32.65 ID:DVDHlTeH0St.V
ニンジャガ2という3Dアクションゲーム史上最高のゲームがあるじゃん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:24:37.91 ID:H2Jhy6YJHSt.V
忍者くん阿修羅の章
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:24:44.42 ID:Ko87qcAq0St.V
ジャジャ丸くんオンラインはそこそこ人いるぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:24:56.80 ID:29yfXKWD0St.V
忍者ゲーで一番売れたのがハットリくんとかちゃうの?
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:47:46.77 ID:jBVN0gzy0St.V
>>30
さすがにジャジャ丸とかの方が売れてね?
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:49:36.36 ID:sBrYMrkY0St.V
>>108
ハットリは150万本で
じゃじゃ丸は100万本
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:52:09.26 ID:jBVN0gzy0St.V
>>114
いや、ジャジャ丸はアーケード稼働とかも考慮すべきじゃ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:25:07.17 ID:93riujlL0St.V
前もこのスレ見たぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:25:09.73 ID:xWG2yEQQ0St.V
ハットリくん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:25:38.96 ID:pAjj21Wf0St.V
>>1
ニンジャガイデンは名作だろ

マスターセレクションとかディスク版貴重だから買っとけよ

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:25:40.80 ID:gzdr9rh7dSt.V
天誅続編作れ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:25:52.77 ID:eMGxpFmJdSt.V
スーパー忍
天誅

名作はあるやろがい!

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:26:19.50 ID:qJ3B0VHN0St.V
ニンジャガ2が最強
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:26:30.61 ID:tdJxijOE0St.V
忍者らホイ!は隠れた名作
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:26:34.81 ID:cOM5jTH0aSt.V
Warframe長生きしてるぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:26:45.91 ID:0NE5CpHD0St.V
ゴーストなんたらは?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:28:17.95 ID:wADj/D4T0St.V
メタルギアライジング😡

ゲームとしては好きだけど雷電虐めるのはやめて欲しい

56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:30:34.87 ID:oqS/IGEdHSt.V
>>44
雷電いじめは開発がガチの蔑みをする3と何故か暗い過去を背負わされる4のほうがひどいからセーフ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:28:57.66 ID:f2/F2KKn0St.V
NINJA GAIDEN4の新主人公?ダサすぎないか
なんで今さらDMC4みたいなことやってんだよ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:29:14.25 ID:ye1VRlfYMSt.V
神ゲーの忍者じゃじゃ丸くんがある
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:29:36.29 ID:pQQOwg6H0St.V
忍道の続編がVitaで出ると聞いてwktkしたものじゃ👴
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:29:40.05 ID:Wff6+Xv/0St.V
ニンジャガイデン2のリマスターかなんか出たんだろ?日本人であれの話題出してるやつを一度も見てない
外人だけが騒いでる
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:29:46.88 ID:jLO72Jln0St.V
セキロは?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:29:53.03 ID:wWART3DM0St.V
Mark of the Ninja神ゲーすぎる
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:29:57.68 ID:J2bXo5cX0St.V
ゲームパスでジャガ2してるけど、なんかカメラが古く感じる
なんでだろ?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:30:03.39 ID:bOoM8jvr0St.V
SEKIRO最高だろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:30:20.70 ID:qDsUpGGu0St.V
ニンジャガ2から二十年近く出てないからな4がどうなるか
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:30:36.43 ID:zPFhaf1R0St.V
対魔忍は金字塔やろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:31:18.79 ID:cAwHvBbf0St.V
影の伝説とじゃじゃ丸は名作だったろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:31:20.58 ID:kiDt8+pe0St.V
UBI「来月来てください最高の忍者ゲームをお見せしますよ」
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:31:59.31 ID:v0cT4bbQ0St.V
龍剣伝の完成度が高すぎたせい
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:32:16.19 ID:t9Ikje9Q0St.V
ニンジャらホイは結構好きだった
高島平忠夫のイェー!
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:32:36.80 ID:DsS0nsl50St.V
KAGEの妙に軽快なop
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:32:37.00 ID:7f/pGFOi0St.V
warframeがあるだろ
イザナギオンラインは死産
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:32:51.64 ID:KI3T7b6g0St.V
忍道戒とsekiroという大傑作
そもそも忍者ゲーが最近は出てないやろ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:32:55.38 ID:eNfsK2Bz0St.V
名作だらけやん
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:34:06.40 ID:ebOYLKTI0St.V
昔のアーケードゲーム見てると忍者のゲーム多すぎだろ
これが海外でのニンジャ人気の一因でもありそう
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:34:16.33 ID:7f/pGFOi0St.V
warframeをパクったデュエットナイトアビスも流行るから乗り遅れるな

安倍ステマ晋三

71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:34:19.46 ID:46O/7cmXrSt.V
忍者くんで完成されてた
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:34:19.75 ID:mvym1Zwp0St.V
ゴーストオブツシマは忍者ゲーだったな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:36:04.31 ID:G44SDRPCdSt.V
いうてその名作今やったら拷問だし
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:36:05.14 ID:D5lLtPyd0St.V
エ口バレーも忍者ゲームなんだろ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:36:06.81 ID:9X53oCks0St.V
シャドーダンサー ザシークレットオブシノビ面白いよ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:36:08.27 ID:Vit6WlQmMSt.V
天誅 ニンジャブレイド セキロ
名作だらけ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:36:35.79 ID:OqrzKjsj0St.V
忍者くん阿修羅の章
SUPER忍者くん

知らないならいいです・・・

86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:39:11.34 ID:xMNNm5UL0St.V
>>79
地味に今時のヴァニア系でおなじみの壁蹴りアクションの元祖なんだよな阿修羅の章
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:36:45.87 ID:QJahdOTd0St.V
メタルギアがあったけどコナミのアホが潰したな
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:36:55.24 ID:97yZEKX30St.V
超昂戦忍ハルカ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:37:24.92 ID:eNfsK2Bz0St.V
まったくだな
>>1はおかしい
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:37:36.75 ID:Ozkz/nPn0St.V
主人公の一人として忍者も選べる、というゲームなら名作いっぱいあるだろ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:37:47.12 ID:f6xoPED/0St.V
HITMAN
みたいにステージ選択制で
様々な方法でターゲットをアンブッシュする忍者ゲーとか面白そう
だけど、結局それだとHITMANのパクリなのよね
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:39:20.19 ID:5pZrY7gE0St.V
アサクリの新作が最強忍者ゲームになるから
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:39:41.51 ID:bLGSRUAC0St.V
スーファミの横スクロールの忍者っぽいやつを近所にあったゲーム屋でフリープレイした記憶
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:40:14.66 ID:b3f7i8Jh0St.V
鉄アレイが悪い
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:42:16.84 ID:D46WfLA60St.V
>>91
褒美にちくわをやろう
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:41:18.37 ID:IVVXpl0s0St.V
ちくわと鉄アレイ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:41:35.55 ID:i3nM2myT0St.V
セキロは侍
ツシマは忍者
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:46:38.31 ID:Zd6wF/Fe0St.V
>>94
狼は作中でも忍びって呼ばれてたじゃん
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:41:36.07 ID:eMGxpFmJdSt.V
ニンジャガは2まで
板垣抜けて作られた3はゴミだってガチファンから酷評されてだろ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:43:31.99 ID:T1iJj6Se0St.V
が、がんばれゴエモン
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:44:10.93 ID:f6xoPED/0St.V
がんばれゴエモンは
忍者ゲーですか?
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:44:47.64 ID:NypYzH8w0St.V
初代天誅という神ゲーを知らんのか?
真面目にやってよし、遊んでよしのクソ神ゲーだぞ?
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:45:24.06 ID:raTLbTLa0St.V
マイナーだけどサターンの新・忍伝
たまに入る実写に笑えるが、これかなりの名作
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:46:06.46 ID:R4sSDXnT0St.V
天誅面白かったよな
ムービーでキャラが歩く経路に地雷設置したり
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:49:13.30 ID:i12rfReg0St.V
>>103
やったなw
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:46:13.24 ID:Xuzczyt/0St.V
アサクリシャドウズが確かダブル主人公で片方はクノイチだったよな
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:46:56.82 ID:DY4eOscy0St.V
対魔忍は忍者ゲー?
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:47:06.62 ID:AAYP4noa0St.V
ハットリくん
じゃじゃ丸くん
忍者龍剣伝

日本三大忍者ゲーム

109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:48:28.57 ID:wADj/D4T0St.V
UBIくんさぁ…スプリンターセルの新作はいつ出るんだい?
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:48:35.23 ID:FyBplyWN0St.V
FC版忍者くんをAC版ぽく改造してる動画には感動した
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:48:41.92 ID:7mM83uX60St.V
天誅は1が至高
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:48:58.28 ID:F+zL4sLE0St.V
最後の忍道
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:50:20.19 ID:ubzhjkpz0St.V
名作率高いだろ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:50:53.80 ID:p63lXp960St.V
有識者に聞きたいんだが
忍者くんと忍者じゃじゃ丸くんの関係ってほっかほっか亭とほっともっとの関係と同じって考えていい?
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:51:23.40 ID:le3AsNph0St.V
天誅なんか今の技術で作れば更に良いゲームになりそうだけど何故作らないんだろうね
リマスターしてオンライン対応するだけでもいいのに
ステージ作るやつなんかほぼ全員オンライン環境ある今なら最高だろう
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:51:35.91 ID:NWB9JwJx0St.V
天誅参おもろかったな
リメイクしてくれんかな
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:52:10.59 ID:nuZ30eqU0St.V
SEKIROめちゃくちゃ評価されてるが
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:52:39.11 ID:yuTRTuWfdSt.V
忍者が強すぎて対立できる存在がない
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:53:09.89 ID:G3V7qtmF0St.V
天誅千乱はやり尽くした
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:53:14.14 ID:Ergl+bDyMSt.V
天誅をチートで敵に気づかれなくしてやりたい放題
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 12:54:02.04 ID:eM4Mqs510St.V
ストライダー飛竜
忍者プリンセス
ミュータントタートルズ

名作揃い

コメント

タイトルとURLをコピーしました