なぜバカはゲームが好きなのか? 1円も稼げない 時間の無駄なのにw

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:30:20.31 ID:/zLqz9R70

checked:checked:1000:512:donguri=0/2

40代ニートやけど
ゲームで10年以上も時間を無駄にしてた
その時間を金儲けや勉強に使えばよかった
またはクリエイティブな趣味でやっておけばよかった
後悔して寝れないんご
https://greta.5ch.net/poverty/

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:31:12.49 ID:W6OWkGt20
今からでもクリエイティブすればいいじゃん
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:02:06.92 ID:t5ReEPjq0
>>3
ほんそれ。
5ちゃんで文句言ってる間に何か行動起こせばいいのにってゆーね。
こういう奴は一生文句ばっかり言っててクリエイティブな事なんてしないってゆーね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:31:43.18 ID:MOLtg8UI0
テレビ見てるのも同じだけどな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:32:19.77 ID:qH37AqHX0
暇つぶし
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:32:25.20 ID:VGQhEU+j0
ケンモも好きだけどどうする?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:32:32.99 ID:mhyf7ee30
やればよかったって言う奴は元々やらない奴
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:32:44.18 ID:Qd9CQ+SL0
ゲームも本気でやればマネタイズできた時代じゃないの?
どうせゲームもダラダラやってたんでは
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:33:08.22 ID:eh6M+vD70
40代なら今からなんかやればいいやん
そんなに後悔してる場合か?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:33:11.14 ID:zbMFWob70
40代でニートだと言う自信
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:33:51.72 ID:uF2P2dQ90
勉強しときゃて
する気がないからやってないわけで
意味のない後悔だよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:33:54.29 ID:4fWvsK7d0
>>1
Vtuber「ごめんなさい4桁まんえん稼いでます。月で、です」
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:34:06.55 ID:oKeUfW2A0
金稼ぐのって無意味だよな
仕方なく働いて稼いでるだけだから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:34:06.56 ID:u9xoifWE0
ゲームやってなくても何もしてないと思う
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:34:15.85 ID:bHsqFuPy0
趣味ってそういうもんなんだが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:34:31.40 ID:BT7BCxOU0
なお嫌儲は絶対に止めない模様
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:34:44.87 ID:6c6Ubbgv0
ゲームに限らないけど
プログラミングの才能がない人は他人が作ったプログラムを消費するしかない
もちろん5chの書き込みも同じ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:34:53.99 ID:3f7MyHgv0
俺も少し後悔あるわ
リアルのクエストをこなしていけば良かった
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:34:54.44 ID:jjYVef6a0
また趣味に実用性を求める馬鹿がいる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:35:43.12 ID:aTVKgAns0
ゲームで遊ぶ事でどれだけ金を使わずに済んだ事か
他の趣味なら金額が2桁増しで散財してたはず
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:36:21.80 ID:+FpT44+/0
過去の積み重ねが今だからねえ
その後悔によって今を変えるんだよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:36:42.24 ID:tGlE44jI0
中古500円で3ヶ月遊べた
コスパ良すぎ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:37:17.58 ID:FzABXXBRx
なぜバカは銭稼ぎが好きなのか?全く面白くない 時間の無駄なのにw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:37:30.40 ID:9LDerg6P0
西村見てみろ
金稼いだらやることは朝から晩までゲームだぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:38:17.48 ID:OX+DQRol0
パチ●コみたいなもんよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:39:06.08 ID:tGlE44jI0
なぜバカは労働が好きなのか
どうせ死ぬのにw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:39:23.84 ID:D2A1EPIC0
寝れないとか嘘でしょ
平然とやってきたんだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:40:04.84 ID:pWitaBgQ0
つまらないゲームやってる
ステータスだけで勝ち負けがほぼわかってしまうゴルフゲーム
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:41:00.49 ID:OICpg7kK0
ゲームを馬鹿にするけど今や世界一の娯楽なんだぞ
音楽、映画、演劇その他に売り上げや市場規模で勝利して独壇場

それを皮肉のは単なる老人では?

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:45:18.69 ID:G2+77Vncd
>>30
ぼくもそう思います🥹🫶🥺
ゲームもやって仕事も勉強も他の趣味もすれば良いのでは🥹
ゲームは息抜きかな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:41:09.22 ID:6pxqPNt20
30代の時点でもうやり直しきかないしどうでもよくね?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:41:44.55 ID:rlC3ytGS0
ゲームからいろんな知識を学ぶこともあるだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:41:45.71 ID:FjEml6020
そりゃニートだからそう思うんだろ
働いててゲーム趣味だと金貯まりまくって良い
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:42:05.43 ID:Vnl36QIs0
匿名掲示板でこれ言ってるのがお笑い
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:42:11.20 ID:NkIHXv530
なぜネトウヨは大谷ホルホルが好きなのか? 1円も稼げない 時間の無駄なのにw
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:42:15.11 ID:69OSoHtB0
ゲーム好きは生産性のポテンシャル高いと思うけどな。
例えばマリオでもテトリスでも熱中してやる人の方がやらない人より少なくとも一定の能力は示せている
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:42:27.93 ID:+IQIrt100
めちゃ稼げるだろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:42:32.19 ID:r07A32PvH
たとえゲームしてなかったとしても無駄な時間過ごしてたと思うよ…
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:42:32.75 ID:AjG4WgdK0
どっちもやればええやん
イーロンだって世界一金稼いでるのにエルデンリングやってるぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:43:28.13 ID:FzABXXBRx
>>39
ディアブロだった気がする
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:42:45.76 ID:L9L6kpznM
金稼いだところで死んだら消えるんだし
好きなことして生きてた方がいいでしょ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:43:47.32 ID:22ud8ssJ0
趣味なんて殆どがそうじゃね
他人がやってる趣味も興味が無い人から見たら金と時間の無駄だし
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:44:02.66 ID:Re+5I2DOH
大丈夫だ
お前みたいなのはゲームにハマってなくても別の何かに依存してたからw
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:45:24.49 ID:EHYZ77Rk0
愚民化政策の一環だからな。

スクリーンスポーツがゲームやショート動画に変わっただけ

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:45:38.03 ID:rE/jgf5+0
稼げる稼げないよりも人間的な成長が皆無だってのは感じる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:46:14.65 ID:Xo99SaqM0
普通は余った時間でゲームやるんだよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:47:07.47 ID:gmNthEGt0
5chやゲームやめて収入増えるか試したことあるけど減ったよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:47:16.71 ID:sYSxNzaI0
勉強するために、金を稼ぐために生まれてきたのかって考えるとどうなんだろう
楽しんでた時間は無駄ではないんじゃない?
老後の楽しみにとっておいても、その頃にはもう楽しめないかもしれん
いやむしろ老後なんてないのかもしれんのだし
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:47:51.28 ID:r07A32PvH
会社の使えないおっさんは
最近ゲームやってないわぁ
と言いながらvTberに夢中
そんなもん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:48:29.07 ID:IDCowog/0
クリエイティブな趣味も
食えるほどの金になったかわからんよ
ユーチューバー10年近くやったけど
数万円ほどもらっただけだったください
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:49:17.15 ID:2qHhpeay0
小説読んだり映画見ても一円も儲からないだろ? それと一緒。
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:52:20.02 ID:bHsqFuPy0
>>52
おたくってゲームやるの?
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:01:00.98 ID:2qHhpeay0
>>59
俺は一応ゲーマーだぞ?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:06:06.83 ID:bHsqFuPy0
>>71
ずっとゲームに疎いおじいちゃんだと思ってたわーww
なにやるの?
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:08:30.50 ID:2qHhpeay0
>>81
格ゲーRPGシューティング何でもやるよ。
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:49:20.58 ID:7grV6h/e0
それもあるが、最近のゲームは初心者には難易度高すぎてできんのよ

どのゲームも必ずビギナーズモード用意しといてよ

54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:49:41.50 ID:WrpVt02W0
ゲームって動画や文章や絵や音楽が操作出来るコンテンツの中でも最上位だよ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:50:03.78 ID:qWceRlVT0
勉強と仕事だけして生きなさい
最高の暇つぶしにもなるぞ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:50:16.16 ID:oMmubkFY0
生産性を考えることはとうにやめた
ゲームという進化し続ける娯楽をこれからも享受し続ける
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:51:04.90 ID:DwOHbAR10
その時間で勉強していればITパスポート試験に合格していただろうにな?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:51:48.92 ID:wG+OLlxz0
ムービー多めのストーリー系RPGとかやってると時間の無駄感はあるな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:53:18.54 ID:j86fCMW40
そんな事言いだしたら宗教なんて稼げないどころか金取られるだろ
結局は貨幣に価値観を支配された人間の発想でしかない
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:54:29.48 ID:lv+PqT/N0
ガキの頃は純粋にゲームが楽しくてやってたのに
おっさんになってからのソシャゲは承認欲求満たすための場でしかなくなってて
汚れちまったとつくづく思うわ
札束で殴り合うだけのホントくだらない世界
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:54:29.69 ID:9jPti6Mj0
>>1
時間の無駄じゃない行動だけしてるほうが偉いのか?w
それってただの無趣味では?

まあニートは自立してから趣味を始めろってのは当たり前の話

64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:57:31.63 ID:O2WluJlo0
>>1
趣味全否定のバカ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:59:05.78 ID:ShFfv8VR0
ゲームより信用取引の方が面白いよね 溶かしてはいけないお金を投入するこれこそ手に汗握る大人のゲーム
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 01:59:33.57 ID:J4caah1b0
ゲームを英語だけでやったりすると良いぞ
アクションゲームは瞬時の判断力を鍛えるのによいし
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:00:43.09 ID:t5ReEPjq0
>>1
それを言い出したら5ちゃんねるの方がよっぽど時間の無駄やわw
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:00:56.62 ID:WrpVt02W0
デジタルの世界ではゲーム以上のコンテンツはないんじゃね
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:00:59.23 ID:7V7vnFSQ0
死ぬまで金を稼ぎ続けるの?
なんのために?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:01:47.72 ID:czAf2Jc20
なぜバカは5chが好きなのか? 1円も稼げない 時間の無駄なのにw
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:02:00.53 ID:Ti3E0mTi0
ゲームで金稼げるぞ
ポイ活で稼げるが
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:03:27.08 ID:vCNwDmRW0
先月ゲームで4万稼いだな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:04:09.53 ID:n3fUZNcZ0
伊集院光「アニメやゲーム漫画が本当に好きな奴はいない。学問やスポーツとか恋愛とか他のことから逃げて逃げて、逃げた先にある趣味でしかない」
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:04:32.96 ID:WrpVt02W0
mateで書き込むのものゲームのインタラクションだわ
書き込んで嫌儲のテーマが流れたらゲームと変わらないよな
ゲームとは一体なんなのか
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:04:36.47 ID:wxYJ/nK+M
ゲームに優る趣味ってなかなか無いよな
手軽だし疲れないしコンテンツが豊富だしそんなに金がかかるわけでもない
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:06:07.97 ID:ShFfv8VR0
どんなに低俗でも趣味があるだけマシだよ 無趣味な人間は酒に溺れるしまだ発散先があるだけマシ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:06:14.76 ID:WrpVt02W0
そもそもクッキークリッカーはなぜ面白いのか
クリックして数値が増えるだけで中毒性がある
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:07:43.40 ID:2qHhpeay0
ゲームつくる人側は金を稼げるし、プロゲーマーになっても金稼げるし、最近は動画配信やってるだけで金稼げたりするよねw

換金手段も色々と増えてきたわ。

89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:10:02.32 ID:WrpVt02W0
>>84
RPGツクールだけじゃなくなって誰でもゲームを作れるようになってきている
配信してもいいわけだしな
8番出口みたいな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:10:58.78 ID:2qHhpeay0
>>89
スイッチ用のゲーム制作アプリ買ったけど、何もせずにほかしてある。
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:08:30.30 ID:WrpVt02W0
どんぐりを撃つのにハマる人はクッキークリッカーにハマってるようなものだよ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:09:01.76 ID:Q/fBoS02r
こういう思考のやつがそのやりたかったことやろうとしても絶対三日坊主に終わるやろ
体が勝手に動かない時点でもう趣味として向いてないよ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:09:05.71 ID:8eM/UR6b0
>>1
でもその時間楽しかったんでしょ🥺

人生はどれだけ楽しい時間を過ごしたかというのが大切なんだよ🤤

90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:10:09.47 ID:wxYJ/nK+M
すまんゲーム以上に手軽で面白い趣味って存在すんの?
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:11:34.35 ID:M3qQDt6a0
金が絡んだらもうそれは趣味じゃないから
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:11:39.47 ID:eQ3slGLQ0
1円でも多く得したいっていう乞食根性は捨てたほうがいいぞ
何も楽しめなくなる
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:12:44.91 ID:TWZQmgWEr
余暇の過ごし方なのに生産性ばかり求めるなよ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 02:12:55.06 ID:r7h/l1iQ0
その「金を稼ぐことは時間の無駄にならない」という前提はどっからきてんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました