
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:01:20.89 ID:HwQNmnu70
ベセスダが『Starfield』の"新たな移動手段"など2024年のアップデート内容に言及―セーブ時のクラッシュや"ペット岩"の不具合も修正
https://www.gamespark.jp/article/2023/12/13/136786.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:02:01.74 ID:TdwaD8iVr
- なんもねえからだろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:02:08.96 ID:f1hMR5bM0
- EVE ONLINEとかまだやってるやん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:03:09.94 ID:O4VLyNft0
- ローグギャラクシーがある
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:03:11.64 ID:/8KfEk7y0
- スターフィールドのように3Dで表現すると虚無になる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:04:32.59 ID:YHo7PqdM0
- わかる
宇宙系ほんまおもんない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:05:24.90 ID:kyLXzetr0
- 想像力が必要だからバカは楽しめない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:05:26.31 ID:oOo5iQ+G0
- アウターワールズは?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:06:18.97 ID:Tuo4zUly0
- 結局中世ファンタジーが最強ってわけ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:07:36.36 ID:HfXxAHPLa
- 見慣れてないからじゃね
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:07:39.38 ID:KEfCy+/k0
- 宇宙って基本退屈だからリアルに体感させようとするほどつまらなさの濃度も上がってしまうわな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:08:50.47 ID:vP8pMRs00
- 人がいないから
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:09:14.86 ID:TupGg+xia
- まあ難しいと思う
スターフィールドのやりたいこと感は理解できたが今の技術じゃ無理だ
あとスターオーシャンは宇宙物と言えないし - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:12:08.18 ID:lb6BdMxPH
- x4ええやん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:13:19.56 ID:gnbX2kUm0
- 宇宙空間なのに常にエンジンを吹かしてないと減速していくスターフィールド
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:14:05.56 ID:EhkZMJBH0
- 俺はファンタジーより宇宙の方が好きなんだけど
Outer Wildsとか日本人にはウケ悪いな
No Man's Skyも面白い - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:14:45.59 ID:KEfCy+/k0
- とりあえず惑星1個で表現できそうなバイオームを無駄に惑星規模にして分散させたようなゲー無が面白くなるわけないわな
かといって酸だらけとか水だらけ毒だらけみたいな惑星あっても視界ジャックやダメージのストレスデバフ地獄になるだけでそんなに楽しくないんだよな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:17:19.81 ID:doWnJ2y50
- 宇宙に思い描く広大さがスタフィからは全く感じないせめて星々の移動や上陸もシームレスだったらよかったのに
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:18:31.59 ID:nuzBes6k0
- オープンワールドで一つの惑星すら作り込めないのに宇宙を舞台にしてもね
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:19:18.44 ID:L9w5oZi90
- アストロノートの休日
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:19:24.68 ID:43VmmbCg0
- CODもゴミにした宇宙
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:19:46.32 ID:5t3zOH2l0
- スタークルーザーの進化版みたいなのをやりたかった
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:21:57.35 ID:SIvtsgzZ0
- スターオーシャンは近所ウロウロするだけ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:22:48.94 ID:BEJlRzYO0
- 作るのに手間暇かかる割にはつまらない という印象
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:22:54.03 ID:L9w5oZi90
- 昔は謎宇宙で飛ぶ謎戦闘機で謎宇宙人と戦うゲームだらけだったのにどうして…
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:22:55.55 ID:R+NZ8AcM0
- EVERSPACE2とかどうよ
宇宙ドッグファイトに特化した感じなんだけど - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:23:17.19 ID:48y4QP9P0
- rustの文明段階をもっと上げてくれんかな
放射能で汚染された世界の唯一生身で生きていけそうな場所とか言う設定らしいから
地球脱出して月迄行けても良いんじゃないか - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/18(月) 14:26:11.82 ID:Iz2sGRlLd
- ユニバース25みたいなゲーム作ってよ
間引きしたり掃除したり餌上げたり出来るやつ
コメント