なぜ底辺や低学歴、負け組は運動やスポーツなど身体を動かす趣味を嫌うのか?マラソンや登山が趣味の底辺とかって少ないし。何でな(?ん?)

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:52:34.55 ID:zT3zlOhBd

最近登山を始めたんだがやってる人をみると、
大卒以上の公務員や銀行員、研究者、先生とかが多いことに気ずいた

ワイの他の趣味のゲームや漫画ではやってる友達の学歴とか聞くと今どき高卒や専門卒とかfランとかいてて底辺や負け組が多いんだが

これってなんでなんだ?

山好き」にはなぜインテリが多いのか

https://www.excite.co.jp/news/article/E1507876347648/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:52:47.85 ID:zT3zlOhBd
なんで?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:52:54.15 ID:zT3zlOhBd
なんでy?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:53:00.74 ID:zT3zlOhBd
なんでやねん?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:53:04.96 ID:cDan6jC50
んかんでん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:53:10.16 ID:zT3zlOhBd
Why
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:53:10.22 ID:E/dpk3WuM
ただの思い込み
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:53:17.20 ID:zT3zlOhBd
ウェイシェンマ?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:53:22.70 ID:zT3zlOhBd
ウェ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:53:38.29 ID:zT3zlOhBd
テツandトモ「なんでだろうなんでだろう」
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:53:42.78 ID:xtd70mZP0
拘束時間が長くて疲れ切ってるからだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:54:34.62 ID:zT3zlOhBd
>>12
一般的にホワイトカラーとか学歴の高い人がつく職業の方が労働時間が長いよ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:56:12.87 ID:Fqq68Lhp0
>>21
肉体労働だからだろう。既に疲れ切っている。それなりに金がかかるってのもある。
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:16.14 ID:zT3zlOhBd
>>31
疲れてるんだったらゲームとか他の趣味もしなさそうだけど、実際はゲームとかパチンコが好きな底辺が多いよ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:54:00.46 ID:tw11ckOo0
金がない

俺だって金があったら行動的になってアウトドア楽しみまくるわ

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:54:01.84 ID:ZU4+XleK0
登山は車いるからな
車持って無くて全ての山を公共交通機関で行くやつは本当に山が好きな奴しか残らない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:54:17.69 ID:+Mp6MzmG0
普段肉体労働だから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:55:56.59 ID:zT3zlOhBd
>>16
これは底辺や負け組エアプ

一般的に底辺や負け組がつく職業って販売員とか単純作業員とかグレーカラーであって肉体労働ではないよ?

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:54:19.21 ID:O6pUCja20
わかる!そのとおり、
俺にも書き込みの仕事と賃金くれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:54:22.37 ID:ROrucVVC0
陰キャがでかいツラしてるだけの「ネットの意見」とやらをあんまり鵜呑みにしない方がいいですよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:54:27.78 ID:iUsLwMP+0
金かかる趣味だからな
もともと金持ちの道楽だし
将棋あたりは貧乏人でも指せる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:54:31.85 ID:YEuQFpAU0
親しい人と協力しながら他人と競争して勝つなんてスポーツと社会競争に通底する要素じゃん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:54:50.70 ID:cDan6jC50
クレレメンスだって皆さん聞きましたか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:55:20.59 ID:N+91Kw3Ga
>>22
ほんときしょいわコイツ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:54:57.24 ID:N+91Kw3Ga
>>1
キミきもいよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:55:12.94 ID:DD9BynXda
そりゃ生まれ持った元気の差やろ
上流は短時間睡眠でバリバリ働いてまだ元気余ってるようなやつ多いじゃん
下層階級は単純労働だけでもうぐったりよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:55:15.55 ID:O6pUCja20
賛同するは

俺にも金くれ

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:55:39.83 ID:kzUuG+R2d
>>1
そこに山があるから。
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:55:50.00 ID:mu69eZITM
人間でも獣に近い方が運動が好きなんだよ
黒人なんか見てもスポーツや音楽が得意
俺らみたいなインテリ層は運動を好まない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:56:03.08 ID:5mkxkczx0
確かに俺も金融機関勤めだけど登山してるわ
金かかる言っても最初の装備揃えるだけだし金がないからって理由でもなさそう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:56:13.49 ID:Fo8Zxqx90
体動かすよりパチ屋行った方が楽しいから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:56:31.70 ID:RTy2KHjIM
搾取される気力と体力の差じゃないの
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:01.00 ID:rRuoiVeHM
俺は心臓疾患があるからだけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:01.61 ID:z7Fv/zfXM
マラソンとかアウトドア趣味は
陽キャのバイト販売員とかパートとか多いと思う
べつに底辺ではないけど
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:21.30 ID:n2ly172Dp
登山趣味だけど一人で登ってるしょぼくれたおっさんとか多いよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:26.88 ID:AwRCGNJe0
逆に聞きたい
趣味フットサルってどこでやってんだ?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:27.64 ID:T4WrT45i0
底辺は基本的にエネルギーが低い
行動力もなく勉強することも苦手
だから自然と底辺になる
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:30.83 ID:quSWLtIw0
マラソンとかできるやつは時間に余裕がある勝ち組だけ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:35.29 ID:Dv/nzlhor
めちゃくちゃスポーツ憎悪してるよな嫌儲
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:36.62 ID:+CN3Aiu30
低学歴・DQN・マイルドヤンキー率が一番高いスポーツは
アームレスリング
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:39.42 ID:Eq2i/cYf0
勝ち組は体動かすのが好きで
負け組は応援するだけのただのファンてイメージ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:59:15.00 ID:zT3zlOhBd
>>44
これ

アメリカの調査でもサッカー以外のほとんどのスポーツで観客よりプレイする層の方が社会的階層が高いって出てるな

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:41.05 ID:cVvcxElZ0
>>1
それを裏付けるデータは示せる?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:42.46 ID:c3FcYMCW0
努力と苦痛とコミュニケーションが嫌いだからじゃない?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:48.25 ID:JwIbf1WoM
オタクはセックスすらしないもんな
オ●ニーで満足してるし
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:57:51.21 ID:tJIGHOCD0
そらアクティブな方が成功するからな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:02.09 ID:lok/7WkJM
趣味にカロリー使ってられない
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:17.48 ID:aepgdPAZM
低脳丸出しの奴が好きな単語
「底辺」
多くの人はこの単語を使うのは失礼に当たるので躊躇するが、
>>1にとっては単なる自虐なので抵抗がないのだ。
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:59:37.07 ID:kEcjhkuma
>>50
やめたれwww
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:18.89 ID:OG8PgFSt0
登山モメン多いけど嫌儲はエリート集団だった…?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:26.76 ID:z7Fv/zfXM
高学歴もいるけどそういうのは私立高校とか大学の部活からずっとやってるんだと思う
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:31.26 ID:HNFJ2w2b0
低学歴DQNはサッカーとか走るの好きやん?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:35.18 ID:w3BUeORC0
男性ホルモンの多寡とか?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:38.69 ID:rcPm4R4k0
貧乏暇なしって言うだろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:40.53 ID:q8RpYPS30
運動できるのはいいんだけど運動だけの体育会系脳筋が上層部にいるとうんざりする
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:42.47 ID:Qe33on5q0
近くに低山登山道があったら最高だろ
ブームすぎて混雑してるのが大変だけど
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:48.68 ID:S+dg30x20
仕事で体動かすからだよ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:58:59.48 ID:zTEoAYv/0
>>1
インテリは馬鹿だから山で毎年死んでんだな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:59:08.58 ID:GwiAstG90
ウォーキング大好き
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:59:35.38 ID:hPL2eW3Rd
現代では趣味としてスポーツをするには金がかかりすぎる
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 18:01:38.04 ID:zT3zlOhBd
>>62
そんなことなくね?

マラソンとかなら月2万円もあれば十分できるし趣味として安い方じゃん

64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:59:51.29 ID:TJ0sRfFp0
まず球技は不器用だからできない
一人でする運動も汗かくから面倒くさい
服着替えたり風呂入ったりしたくない
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 17:59:52.26 ID:n2ly172Dp
でも大体死んでるの単独登山者だから登る時は複数の方がいい
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 18:00:13.23 ID:bdn9nqwb0
まず金のかかる趣味は稼ぎが少ない頭の悪いオタクは出来ない
ゲームは金がかからないだろ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 18:00:16.20 ID:C7tB9UhR0
アメリカでは貧困な程肥満率が高いが
日本でも生活保護受給世帯は肥満率高い

食事内容もだが運動する余裕も無くなるんだろう

69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 18:01:16.09 ID:n2ly172Dp
>>67
スポーツは余暇にやるもんだから仕事に追われてたらできないよ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 18:00:16.62 ID:+Zmzy984d
負け組だけどスポーツ大好きだわ
異例に入るのか知らんけど
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/09(日) 18:02:00.73 ID:MaMBjzsl0
マラソンや登山も金持ちよりいわゆる底辺の方が多いぞ
金持ちは旅行や車や買い物なんかの金の掛かる趣味に走る

コメント

タイトルとURLをコピーしました