- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:52:16.81 ID:7LLbBHLed
最近欧米中韓等先進国のマンファを読んでるんだが、後進国の日本と違い
根回しや調整、説得で問題を解決してる漫画が多いと感じた
(紛争が起きた場合、敵と交渉したり、説得したり宥めたりして解決したり、役所や大企業に根回しや調整して、ケツモチやスポンサーになってもらって優位にたったり、はたまた同盟を結んだり🐌)一方、ジャップの漫画は暴力的な漫画が多いことに気づかされた
この差って何?
https://news.yahoo.co.jp/articles/502df6e2727a5652d1b09a990b001eb15ae1a9c7
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:52:48.94 ID:7LLbBHLed
- 何でなんや?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:52:50.80 ID:g0Bit8H4d
- アンパンマン最低やな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:53:10.69 ID:7LLbBHLed
- オランダの社会学者ホフステードが世界中を調べた結果
世界で最も対話や交渉、説得、妥協、根回しといったコミュ力で物事を解決するのを嫌い
脅迫や圧力、暴力といった実力で物事を解決するのを好む国が日本
という事実 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:53:11.22 ID:sKtkt69LF
- 現実逃避のものだからやろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:53:36.18 ID:7LLbBHLed
- 幼稚だから?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:53:42.01 ID:SALRCYwEM
- 思考が追いつけない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:53:59.13 ID:7LLbBHLed
- ジャップの読者の知能が低いから?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:54:34.29 ID:QpzP3h3f0
- マリオはなぜクッパと話あわないのかってこと?
アホだろてめえ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:54:39.11 ID:7LLbBHLed
- 女向け漫画にはコミュ力で解決するものもあるけど
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:54:43.21 ID:bmHNchUM0
- 女は浮気をしてはならない
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:54:46.29 ID:g4PdPbl00
- マクロスは歌で解決
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:54:50.13 ID:pSj2OUC80
- 見てて面白いからだ!
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:55:11.70 ID:7LLbBHLed
- >>13
非現実過ぎてつまらんだろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:55:32.22 ID:OV1L4TSX0
- コミュ力で世の中変えた経験でもあんの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:55:39.90 ID:7LLbBHLed
- 小説とかでもコミュ力で解決するものもあるけど
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:56:15.68 ID:oMocNrghp
- アニメだから
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:56:15.89 ID:OV1L4TSX0
- 女なんかコミュケーションの8割は愚痴じゃん
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:56:25.35 ID:KNvG26Wka
- アメリカかの映画なんぞ殺し合いばっかやん
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:58:12.99 ID:7LLbBHLed
- >>19
ジャップにはそーゆーのしか受けないってことなんやからな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:56:31.71 ID:gPFH23c+0
- そんなフワッとしたこと主張されても
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:56:44.20 ID:7LLbBHLed
- 謎や?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:56:44.43 ID:OjUzZn2N0
- 読者の欲求に寄り添ってるから
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:56:48.87 ID:mswexWgCH
- ついにハンタみたいな文字だらけの漫画が評価される時代になったか
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:56:56.51 ID:H5SzwIZi0
- 探偵モノ見ればいいじゃん
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:57:18.83 ID:fjT8Zah7M
- 暴力そのものが爽快だからだろう
ブルジョワや法律家が社会科学を追窮するとアタマのわるいヒトほど戒律的な誡めをうけるから
内面の自由を主題にする芸術や娯楽にヒトビトが集まる - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:57:22.33 ID:wd0jGbSq0
- 日本の場合、それらは底辺層向けの娯楽として制作されるから
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:57:56.79 ID:3fhWuShx0
- 例を挙げてくれないとわからない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:58:10.37 ID:rhEp7zGx0
- エ口ゲはむしろそのパターンが多すぎて飽きる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:58:10.50 ID:7gkYzNH+0
- 大戦中の各国の捕虜の話がおもしろかった
他国の捕虜は収容所内でのルールを話し合いで決めるんだけど
ジャップだけは暴力で決まったw - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:58:18.71 ID:OV1L4TSX0
- 女ってすぐ感情論に走るから議論にならないだろ?
それを漫画で描いたらまんさんが発狂するだけやん
良いことないだろ? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:58:51.37 ID:tcyggnqua
- それがジャップの理想であり最善の手段だから
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:59:26.84 ID:v4TdYXqT0
- バトルなんかないおっさん漫画も山ほどあるやろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:59:27.79 ID:LtdHyGI60
- アメコミからの伝統だから
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 07:59:29.14 ID:lYznqJFQ0
- ジャップは戦前からずっとそうだろ
最後に原爆落とされたけどw - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 08:00:15.45 ID:jp/95pB7d
- 力こそパワーだから
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 08:00:21.40 ID:iet1Gr770
- 対話や説得や根回しやコミュニケーションで解決するんだったら
世の中には喧嘩も戦争もないよ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 08:00:38.68 ID:xODgcKorM
- 漫画なんて子供向けだからだろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 08:00:47.06 ID:FqDtq7jd0
- 漫画やアニメなんか無いものねだりに決まってんだろ
そしてジャップは世界一貧弱 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 08:00:54.06 ID:9ntqTgeU0
- もしかしてコミュ障を喜ばすための娯楽なのでは?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 08:01:48.96 ID:uJi6yds/0
- 精神がガキだから
大人になっても幼児趣味(漫画アニメゲーム電車フィギュア)なの多いじゃん - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 08:01:53.63 ID:OV1L4TSX0
- そもそもコミュニケーションを描くには文字を使わないとダメだろ?
吹き出しが文字だらけになって「それってそもそも漫画で描く必要あるのか?」
って疑問が湧いてくると思うがどうだ? - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 08:01:57.16 ID:7gkYzNH+0
- 対等という概念も、話し合ってルールを作って守るって概念もないんだろうね
力関係で上か下かしかない
実にジャップ的 - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 08:02:25.77 ID:L+QZR+q0M
- なろう系
異世界もののほうがよっぽど幼稚 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/08(木) 08:02:41.92 ID:eZ89YFE40
- アメリカに力で負けたから
なぜ日本の男向けの漫画やアニメ、ゲームは物事を対話や説得、根回し等コミュ力ではなく、暴力や力で解決する幼稚な作品ばかりなのか?

コメント