なんでお前らって『仏教』を学ぼうとしないの? 神も仏も信じてなくても仏教の厭世的な考え方はケンモメンタルに近くて面白いぞ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:27:05.24 ID:EKIV9k9k0

家での法要断られ、寺の収入減深刻 庭先読経で苦境打開も、新型コロナ
5/4(月) 11:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-00335904-kyt-l26

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:27:34.78 ID:EKIV9k9k0
新型コロナウイルス感染で緊急事態宣言が出されて以降、伝統仏教の僧侶が檀家や門信徒宅で読経する月命日の法要「月参り」を断る家が増え、寺の収入に深刻な影響を及ぼしている。
全ての月参りを中止する寺がある一方、独自の工夫で継続する寺もあり、多くの僧侶が苦悩している。

【写真】仁和寺で僧侶が「情熱大陸」

 月参りでは家の仏間に上がって読経するため、檀家や門信徒の近況を知ったり寺からの情報を発信したりする機会にもなっている。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:27:45.66 ID:EKIV9k9k0
近距離での会話が伴うため、大阪府内の浄土真宗本願寺派の寺では緊急事態宣言を受けて月参りを中止したという。
通常なら1カ月で約200件のお参りがあるが、中止によって月参りからの収入はゼロになった。住職は「万が一でも、私が感染源になって門徒さんに迷惑をかける可能性を考えれば、
今はとてもできないと思った」と語る。ただ、緊急事態宣言が長引くことになれば「1カ月ぐらいなら収入がなくても何とかなると思ったが、さらに続くならば収入減は深刻だ」と悩む。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:27:50.72 ID:EKIV9k9k0
続きはソースで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:28:04.85 ID:8kDHkciR0
車乗り回して酒飲んで妻娶ってる坊主みればうんざりするだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:28:29.57 ID:omPLnJTO0
仏教「仏教など無い」
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:28:45.90 ID:Vhh3HdA10
どれだけ早口でお経をよめるかが坊主の稼ぐ力なんでしょ
クソじゃん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:29:03.39 ID:YnEM2HZnp
仏教にもいろいろある
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:29:16.51 ID:+skSryllH
弥勒菩薩が助けに来るの遅すぎるから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:29:22.63 ID:In+mxqHEd
科学を信じてる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:29:48.89 ID:Ugm8DmfYM
人から人に伝わるうちに元の形なんて残ってないだろ
南無阿弥陀仏さえ唱えればどんな極悪人でも極楽浄土に行けるなんて
客寄せのためにどんだけ歪められたんだよって話
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:30:40.64 ID:YnEM2HZnp
>>12
いやそう言ってる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:29:58.56 ID:YWgtgqDqx
オヤジ涅槃で待つ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:30:42.78 ID:6lKBdvSe0
仏教の教義は諦めて死にましょう、自己を滅却しましょうだからまったく賛同できない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:34:14.97 ID:84RWylHsr
>>15
自己を殺してから俗世に戻りましょう、じゃない?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:31:04.12 ID:QTkuSm510
信仰を方法にする宗派もあるけど
原始仏教では「信仰を捨てろ」と言われてるね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:33:27.90 ID:z6z2URej0
日本のお寺はなんかしようとすると一言目にお布施二言目にお金
釈迦かどうだとか空海親鸞法然がどうこうの話はないが、金をたくさん払えば丁寧にしてくれる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:33:29.22 ID:GdE61/eK0
学術書っぽく明確に用語や概念を定義して解説していく感じの入門書ってないの
鈴木大拙の本適当に買ったら昔の一般的な日本人位の知識を前提としてるっぽくて読むの厳しかった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:34:11.60 ID:YnEM2HZnp
>>19
仏教の思想 シリーズいいよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:34:45.50 ID:+Y9jnr1t0
最終的に日蓮の一人勝ちになったんじゃなかったっけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:36:14.94 ID:Ugm8DmfYM
うちの近くなんか、寄付した人の名前を壁1面に貼ってる寺があるぞ
~さん何万円みたいなのが壁にびっしり貼ってる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:36:43.57 ID:dT1UJlZgH
クソゲーからのログアウト方法を模索する転生ものだぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:38:30.66 ID:AIbhmVSI0
何よりも女体が好きだから
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:38:52.74 ID:hOv6FR2X0
解脱しちゃうと
楽しさも無くなるだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:39:51.61 ID:8kDHkciR0
>>27
苦しみから逃れる術だから、求めてる奴は楽しさを失うとかいうデメリット気にしてる場合じゃない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:39:00.29 ID:Iv8Ux2/6a
ケンモは何年も前から原始仏教好きばっかだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:40:25.84 ID:rr4lJghh0
まなんだところで搾取される側になるだけ
生臭坊主みたいに利権でウハウハできないからな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:40:43.74 ID:dT1UJlZgH
楽しさもそれが失われる苦しみ、失われてまた楽しさを求める苦しみ
苦しみからは逃れられないんだ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:41:55.59 ID:HzIrvjshp

ブッタとシッタカブッタは良かった
抵抗あるならあれ読んでおけばいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました