なんで家庭用ゲームやらないの? 売り上げ 家庭用4300億円 スマホ1兆1600億円

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:00:26.82 ID:BPVVvsRQp


画像
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:00:40.95 ID:BPVVvsRQp

つまんないから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:00:54.02 ID:BPVVvsRQp

閉ざされた

ゲームだから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:01:42.64 ID:xksewaYa0
スマホゲーは馬鹿にもできるからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:02:38.30 ID:0po2S7SK0
フロムはイージーを付けろ雰囲気味わおうと思って買ったがむずすぎて積んだわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:04:43.67 ID:LrXn1Z1e0
>>6
そーいうモノこそDLCで売りゃいいのにな
お子様用無敵モード500円とか
時間を金で買う系のDLCは大歓迎だわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:03:19.15 ID:jHhXLYxC0
おっさんになるといちいちテレビ画面に向かって何時間もゲームする集中力すらなくなって家庭用ゲームなんてできない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:03:45.34 ID:OlTczDpj0
発達障害御用達のモンハンやってるけど
MMORPGみたく延々「装飾品」集めやってる

何百時間やっても出ない

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:03:51.74 ID:vRRviXH00
スマホゲーは5chしかやってない

あとはswitchかな
ゼルダの伝説、スプラトゥーン、マリオ、あつ森

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:04:02.23 ID:ol1p/fty0
自分が下手くそで理解力も無いと言う事実に耐えられず
配信でマウントコメする方が楽しいってクズが日本には多いから
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:04:53.68 ID:Gdx66bATa
ソシャゲは金の無駄
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:05:36.53 ID:wAWNWvlC0
まずハードを買わなアカンからよっぽどやりたいゲームがないとな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:05:52.90 ID:LXSntmBjd
ステマで売り逃げしようとするクリエイティビティの危機がどうたら言ってた奴が自ら実践して焼け野原になった
そいつは飼い主からも捨てられたみたいだ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:06:01.84 ID:l2U75aEE0
単純に飽きたよ。
いま名前が挙がるゲームなんて
同じようなの過去にやったことあるから
やらなくてもだいたい分かるし、
たいした感動もない。
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:06:13.72 ID:ngMumQoL0
スマホゲームとか見てると
一般人って想像以上に頭悪い気がする

家庭用ゲームすらマニア扱いとか
聞いてびっくりした

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:08:06.52 ID:BMWwMYnJ0
ゲームはSteamでしか買わなくなった
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:08:24.34 ID:8BM/D5Tl0
スプラくらいしか目新しいゲームないしな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:10:07.46 ID:9OVh8fv40
頭が良い人間が圧倒的少数派なのは当たり前やろ…
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:10:40.32 ID:NCIdvLd90
社畜魂に染まった日本人は簡単なことをひたすら繰り返すハムスターゲーに金をかけて楽しむ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:10:47.13 ID:hqPzGYZnM
コンソール信者はDLCをモナリザの絵使った図で叩くドケチ
スマホは多く払えるやつが多く払うマネタイズがされているんだから当然の結果
馬鹿なのはコンソール信者
金払えアホ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:11:32.69 ID:u9G8mRFzr
お金かかるやん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:11:39.11 ID:9tceSKOB0
バカでかいスマホ市場の中から自制心がなくて無限にカネをつぎ込む廃人を引っ張れれば大儲けだから土台が違うわ
むしろ思ってたより家庭用との差が小さい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:11:50.99 ID:rN5F3e490
だって3万も4万する箱買ってサブスクで更に金巻き上げられる上にソフトも1万近くするだろ
そのソフトも有料DLC買わないと不完全仕様だったりするし
馬鹿馬鹿しくてみんな離れるよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:14:22.09 ID:ladJJw7b0
スマホ→最初から持っててアプリをDLするだけ
Switch→本体買うにも朝から行列、もしくはネットでF5連打
そりゃ勝てっこないわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:18:15.83 ID:tf8I6Mod0
表向き無料でやれるゲームのほうが取っつき安いんだろうね
暇つぶしならそれで十分だろうし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:18:53.31 ID:8JSPD6Yr0
ACもCSも腐るほどやったから飽きた、ガチャゲーはギャンブルコレクションゲームが融合してるからまだ刺激を感じて面白いがこれもそのうち飽きるだろな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:19:15.76 ID:lT5UvP2e0
やってるよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:22:10.25 ID:EETYXynD0
そもそも、ソシャゲをゲームのくくりに入れてるのがおかしい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:23:05.76 ID:ueukncgx0
>>30
あれってSNS、ギャンブルだよな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:30:58.24 ID:5rz1GY050
>>30
同意
ソシャゲをゲームと言うのは、キャバクラやソープを自由恋愛と言うようなもの
あ、そういえばこの国ではソープは法律上自由恋愛でしたっけ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:25:06.12 ID:09zKJIpmr
PS4のゲームほとんどが人殺しゲームばっかりでうんざりする
かといって任天堂はガキ向けゲームばっかり
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:25:15.40 ID:BPVVvsRQp

デター

画像
レス33番の画像サムネイル

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:26:44.24 ID:BPVVvsRQp

画像
レス34番の画像サムネイル
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:27:40.34 ID:BPVVvsRQp

画像
レス35番の画像サムネイル
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:28:12.42 ID:ykEF49PR0
Switch効果で結構耐えてるな
スマホもよく持ちこたえてる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:29:26.88 ID:BPVVvsRQp

画像
レス37番の画像サムネイル
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:34:21.40 ID:lq0rGdyVd
スマホのアプリでモンハン2Gと考えGTA3作に月下やらKOF98とかロックマンやらFPSとか色々やったわ、
今家ゲーやろうと思うと金がかかり過ぎるからもう家ゲー買わなくても良いわ、その時ある分でいかに楽しむか、
出来るならやるし、出来なきゃもうやらなくなるだけだからスマホで充分だわ。
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:36:17.89 ID:aW/xCoBw0
むしろスイッチでこれだけぶつ森だかをやってる方が凄いわ
やはり一日中スマホとにらめっこはキツイか
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:38:32.41 ID:noqz3n3Sd
年取ると大体どっかでやったことあるようなゲームばかりになるからそのために4~5年毎にハードを買い替えるのがアホらしくなる
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 15:43:15.78 ID:Qcj0lw6Sp

イイね
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 16:08:15.52 ID:hXQJ0BAT0
リセマラが楽しいから
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 16:17:50.29 ID:/SR8o2JL0
ゲームとえち絵のガチャガチャを比べるな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 16:29:34.07 ID:ueukncgx0
その絵すら負けてるという事実
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 16:34:37.03 ID:qcExWEpY0
いちいちゲーム本体買わないといけないから
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 16:41:13.56 ID:xKFmCrYW0
スプラみたいに1回が短いゲームはいいんだけどな
RPGとかはムービーが長くてウザいから自分でやりたいとは思えなくなった

スマホゲームはずっとやってたのをログボ貰って溜まったら10連するだけに成り下がった

コメント

タイトルとURLをコピーしました