- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:19:41.42 ID:uJBCwLEG0
デジタルカメラには写らないとか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bae8697ef74ff22f6806093615aecdf73fce1730
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:20:41.12 ID:tPT06z6v0
- 海や川で亡くなった女児の裸がうつらないから
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:20:44.28 ID:fdnaKhwm0
- 昭和天皇が死んで成仏したから
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:20:44.47 ID:ObgcVvl10
- 霊になってまで日本に居たくないだろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:21:28.33 ID:/1TPqWTpa
- 霊側も高画質に撮られちゃって商売上がったりだよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:22:10.65 ID:+AqEgm0OM
- 電波が飛び交いすぎてジャミングされてる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:22:15.13 ID:jGq7n52y0
- 毎年恒例のほんこわ今年やらなかったな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/24(木) 02:30:19.47 ID:OLegvo1oH
- >>7
単にコロナで収録できなかったんじゃね? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:24:51.63 ID:hDxQLEyk0
- 簡単に作れるのバレたから
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:27:33.76 ID:xQTUI9ok0
- Photoshop先生が全て終わらした
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:28:46.59 ID:QFPT84E+p
- 多分おわかりおかわりいただけなかったんだよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:29:01.88 ID:aP7u/vpDp
- 霊感商法が横行してテレビ観てビビったアホが大量にカモになった
それで心霊番組に規制が入った - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:48:25.84 ID:6VCn3f5La
- >>11
それ、因果関係が逆っぽいな
カモにするための企画だったんだろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:29:06.45 ID:WpW+ZKKq0
- アホの氷河期世代しか騙されなかった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:29:38.75 ID:bZv8Ftje0
- フィルムの劣化、露出の失敗が大半だったからな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:30:25.72 ID:C7C0ZPhdr
- 一番はデジタル化が進んできたから
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:33:41.78 ID:dAxA16AQ0
- ガチだったから子供に大変な事が起きて放送できなくなったから
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:34:53.65 ID:5DYpK6IU0
- 時々映るけど
デジカメだとシャッター下りない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:36:33.66 ID:4Tu3Z6ym0
- 誇りの映り込み=オウブとか流行ってたやん?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:47:27.97 ID:6VCn3f5La
- アステカの祭壇はガチ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:49:33.82 ID:zO36vS3Z0
- 江原啓之のせい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:52:31.05 ID:tO2/blUb0
- Windows98の時代でもPCで作れたし
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:54:17.24 ID:FWrS+Gb50
- 最近はおばけも陰キャで写らなくなってきた
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 20:54:38.72 ID:X1/Zs9DS0
- 一般人が簡単に高レベルな心霊写真偽造できるようなったからね。もう驚きも新鮮味もあったもんじゃねえ。
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 21:07:46.50 ID:p2JK7N5O0
- 心霊スポットに何十人も凸して
細部まで暴き倒すからだよ。 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 21:23:26.71 ID:Af7lzYPu0
- 生者の方がマイノリティになったから
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 21:52:41.84 ID:087Nr5Gja
- 時代はキネクトカメラやと思う念
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 21:55:14.86 ID:L3kmMkOD0
- 原料のレアメタルが枯渇
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 21:56:10.56 ID:/mKxXD5+0
- いっぱい見たからもう怖くないんよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 21:57:17.68 ID:ZK191+b10
- Adobe先生
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 23:55:28.19 ID:JyNAmTL70
- 霊がデジタル化に対応できてないから
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/24(木) 00:48:10.44 ID:6p40+VPTd
- デジタルって情報量が少ないのよ
それでも今も写真や映像は撮られてる - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/24(木) 02:34:15.11 ID:ohyN4IJKa
- デジタル画像に霊の入り込む余地はないから。
なんで心霊写真って廃れたの?

コメント