ひろゆき、「石川優実(#KuToo)」をめっちゃ煽る。「何? 多数決で法律は決まるんじゃないの?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:24:02.89 ID:14NRUU9b0●

石川優実@#KuToo署名中@ishikawa_yumi
いやいや、男女平等って多数の支持がなくても達成しなきゃいけないものなんだと思うんだけど何言ってんだろ?
マジで日本がこういう人のせいでどんどん置いてかれる

ひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hiroyuki_ni
日本がどこに置いて行かれるのかわかりませんが、先進国は民主主義なので、多数決で法が決まります。
多数が反対して、少数が賛成して法制化した国を教えて貰ってもいいですか?
ちなみに、北朝鮮は、少数の支持で法が決まりますが、北朝鮮を目指してるなら日本は置いてけぼりですね。
2020年2月10日

ひろゆき、モノマネYouTuber「西村ひろゆかない」に苦笑
真面目にツッコむも「それ、あなたの感想ですよね?」
https://www.j-cast.com/2020/02/05378879.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:25:01.84 ID:sQLy9EaY0
ひろゆきが、こっち方面でガッツリ拗らせるのは予想外だったな
ホリエモンなんてメスイキしてから、こっち方面はむしろ丸くなってるくらいだわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:32:53.04 ID:7Vc2XfsU0
>>2
つまり、ひろゆきがメスイキしたら?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:25:31.65 ID:3MyrM1y+0
数が多い方が勝ちなら殺し合う方が白黒はっきりしていいよね
民主主義は欠陥制度
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:26:03.50 ID:MgnERvM40
クーツーの人、女のヒールは性差別だけど男の革靴は仕事をする上でのきちんと感とか言ってるから男のこと差別したいだけなんだろうなとしか思えない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:27:50.96 ID:31Ee4/fo0
>>4
そう言うんだったらスニーカーも認めないとな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:26:15.18 ID:BbbP9TIr0
ホリエモンはメスだからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:27:04.00 ID:Ad19YZGm0
あめぞうさんどこ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:28:25.69 ID:5QXRL9RM0
二人お似合い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:28:29.53 ID:DoXOIZwJ0
たらこうぜえな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:29:54.84 ID:xgPjoJ290
唇モンスターお得意の極論と論点ずらしじゃん
民主主義は多数決じゃない
だから少数派であっても権利擁護されるわけで
もし多数決が全てなら多数派が少数派を全員死刑にできちゃうって話でしょ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:31:23.30 ID:sQLy9EaY0
>>11
多数決ってだけなら黒人差別も撤廃されてないしね
ひろゆきって知識人ぶってるけど、こういうとこで底の浅さがバレる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:33:21.94 ID:ACZHfrxlr
>>11
法案を可決するときに反対多数でも可決されることってあるの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:30:06.30 ID:dlZDUC850
ひろゆきも歳やな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:30:16.14 ID:0yZ5xmKo0
法の支配
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:30:42.47 ID:ViHLZcJp0
そもそも上級国民
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:30:47.75 ID:sYLJanBq0
相変わらず幼稚な奴だな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:31:26.08 ID:tfQtEzi80
>>1
ひろゆきって結構遅れてるんだな
ちょっとびっくりした
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:32:07.32 ID:phUaMQIB0
男女平等が万人のいうそれなら女が正しい
私の考える男女平等の場合はひろゆきが正しい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:33:51.14 ID:7Vc2XfsU0
まあ正直、煽る分だけなら死ぬほど楽しいから俺もやろうっと
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:33:53.10 ID:S3ITa4gz0
権利に関しては別問題だろバカなジャップランドでも犯罪者に基本的人権があるんだから
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:33:54.39 ID:et9EoT1B0
ホントクソな質問だよな。お前死んだ方がいいよ。肉の写真をアップしてるのはインスタで和牛を広めたいからってんの見てわからない? お前クソ?
そもそもふつうに野菜は好きだからたくさん食べてるけどインスタでそれをアップしてもクソの役にも立たねーだろ。
それを野菜とかを子供の頃嫌いだっただろうお前みたいなやつらに邪智されたくないね。おれは美味しい野菜を子供の頃からたくさん食べててむしろ肉より野菜の方が好きだった。それは食ってた肉がまずかったからだ。
それを良薬口に苦し的な文脈で野菜を食べた方が健康ですよって上からマウントでクソコメント送るなボケ。二度と来るな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:34:51.12 ID:kOUqGunv0
予想を超える馬鹿さ加減だったわ
ネトウヨと変わらん
むしろ多数派だけでいいなら北朝鮮でもできる
(一応選挙はあるし圧倒的多数だ)
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:35:24.70 ID:MgnERvM40
女の言う男女平等は男からすると男女平等ではない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:36:26.19 ID:BhKF6Ax+0
有権者の多数が支持してなくても、最高裁が「立法不作為により違憲」と判断したら国会は立法しなければならなくなる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:36:52.14 ID:qtfAqklg0
西村、自分の嫁がブスだからって美人には強く当たるようになったな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:38:17.51 ID:4ed8/j0Ta
理論で責められるとアホなマ●コは太刀打ち出来ない
なぜならマ●コは感情で物を言う俗物だからである
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:39:04.70 ID:3npOaDLb0
多数決で決まるなら「少数派の人権は制限します」が通用することになるやん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:45:58.34 ID:MD7GuOKK0
>>29 いや全ての法律において少数派な訳無いやろ。
一部の特殊な意見に対してだけ少数派なんだろ。
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:39:20.28 ID:nQIa4kn4p
言い方はもう少し工夫の余地があるけど、概ねひろゆきの言ってることは正しい。

現状に不満があるなら、現状に不満をもたない人を説得しなきゃいけない。特に少数派ならなおのこと。

最近のリベラル派の悪い癖かもな。

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:43:15.22 ID:7tJTkvyn0
遠慮なく潰しあえ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:44:13.03 ID:5XxKBLCz0
クソフェミ4ね🖕
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:44:57.18 ID:qZ/c7PXJM
民主主義が少数派の意見も聞くけど
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/10(月) 23:45:10.63 ID:9pT6oG3O0
そもそも多数決の話してなくね?
法の話をしてるんじゃなくて信念の表明みたいなもんでしょ
前後読んでないけど

コメント

  1. 匿名 より:

    フェミニズムに限ったことではないけど新たな価値観を語っている場に現行法を持ち出すのはあまりにも頭が悪すぎるんじゃないか
    ひろゆきってもうちょっと賢いと思ってた

    少数派だからこそ声を上げてるんであって、それに対して「多数派じゃないと~」はどのような運動(現状では少数派なLGBTや動物倫理や夫婦別姓など)をもねじ伏せられてしまう
    現行法や現在の多数派がどうであれ、新たな価値観を掲げている人が言っているロジックそのものに反駁できないのならばそれまでだろう

タイトルとURLをコピーしました