ひろゆき「日本のソシャゲはオタクから金を搾り取ってるだけ。海外ではまったく評価されていない」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:38:39.14 ID:H/3N7Zrn0

スマホ用ソシャゲを大ヒットさせた企業は、すごく利益率が高くなります。スマホ用ゲームアプリ自体は世界的な市場になっていますが、
ガチャで課金するソシャゲなどというのは、世界的に見れば大して評価されていません。

ある調査会社のレポートによると、2012年から2017年のiOS( iPhoneやiPad )用App Storeでアプリ課金が世界一だったのは日本だそうです。
2位のオーストラリアと3位のアメリカ合衆国を合わせても、日本のアプリ課金のほうが多い。どんなアプリに課金しているのかといえば、ソシャゲのガチャということになるでしょう。
ほかの国でもガチャで課金させるアプリはありますが、欧米、それに中国で規制強化が進んでいます。

日本で儲けているソシャゲの会社というのは、結局のところ、日本国内のオタク層からお金を搾り取っているだけなんじゃないですかね。日本国内でぐるぐるお金を回していて一見すると景気がよさそうに見えるけれど、
人口が減って規制も厳しくなればこういうビジネスはすぐ頭打ちになってしまいます。

https://www.sbbit.jp/article/cont1/36168

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:38:56.11 ID:H/3N7Zrn0
>>1
日本企業がきちんと儲けるなら、外国にモノやサービスを売って稼がないといけないはずなんですが、そういう企業はなかなか増えてこないです。
2010年代以降、手軽に飛ばせるドローンが注目を集めるようになってきました。昔のラジコンヘリは飛ばすのが難しいけっこうマニアックな趣味でしたが、
スマホ技術の応用で作られたドローンは誰でも簡単に飛ばすことができ、世界的に普及が進みました。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:39:08.91 ID:H/3N7Zrn0
>>2
ところが日本では、ドローンが首相官邸に落下したりとか、祭などのイベントで衝突事故が起こったりしたことがきっかけになって、ドローンを規制しようという動きが進み、
2015年には改正航空法が施行されてしまいました。これによって、その辺の公園や河原で気軽にドローンを飛ばして遊ぶことができなくなり、生まれかけていたドローン産業も消えてしまいました。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:41:01.96 ID:x9dKNLLi0
そりゃ日本人向けに作ってるんだから当たり前だろ…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:42:39.26 ID:kRpicEJPa
欧米でもルートボックスとか問題になってるわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:43:05.65 ID:dn9SeyZA0
日本でガチャやパチンコ屋が受けるのは宗教代わりみたいなもんだからじゃね
海外はそういうの既に間に合ってるし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:43:32.81 ID:ksTmdn6T0
それだけじゃなくて売上の3割を海外に絞り取られてるんだよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:45:13.51 ID:QC9K93t4r
今一番海外受けしてる日本のゲームって何?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:45:31.95 ID:LQMhJdh9M
最近は中華企業に吸われてるが?
多分チー牛ネトウヨも平気な顔して課金してそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:52:09.36 ID:H46hXM+A0
>>9
そもそもアニメは中韓の配信頼みだしアニメはパチンコ化の為に製作されてるし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:46:08.06 ID:rxoj5Cl00
逆張りタレントっていい加減ウザいわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:46:57.63 ID:LjVC5E8o0
お前だって似たようなもんだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:49:10.11 ID:CHUiA/cVM
はっきりウマ娘と名前出さないところが
仕事欲しがってるんだよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:49:18.54 ID:mqoEmHbsM
ドッカンバトルの公式Twitterなんて反応してるのほとんど海外の人でビビるぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:50:36.79 ID:egtsiNJe0
外人多いけどな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:53:02.57 ID:n8MWjZEp0
以前人気になっていたウマ娘とかいうのもそうだけど
金を何百万何千万も課金した人がゲーム内で強くなれることのいったい何が悪いんだろう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:57:30.43 ID:cPKLVnMn0
>>16
キモオタ界の新自由主義者、乙
貧困層に機会を平等に与えるのが人類の進歩思想です
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:53:14.59 ID:c4oNX6Ofd
そりゃそうだろ
もちろん自民党利権
DeNAなんて政府に食い込んでるし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:53:52.11 ID:QBma6Ixq0
まあ、言いたいのは今の時代
ジャップのキモオタなら金吸い取っても
先は見えてる、日本は豊かにならない、これやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:53:57.74 ID:qOcINLAH0
ソシャゲがアレってゲーマーも内心思ってるくせに
こうやって批判されたら
バカニジュルナアアアアアア!って怒り出すよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:54:16.49 ID:WAlIEWku0
ロマサガRSは青天井じゃないしサガシリーズ移植に貢献してて有能だろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:54:33.55 ID:jWjME+1X0
そりゃそうだ。絵売りだからねただの。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:54:52.90 ID:YI4sBQFH0
規制しようとした官僚夫妻が謎の死を遂げたんだっけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:55:15.28 ID:tIDafHHyd
アメリカのゲームもやばいやん
クラロワとかやってたけど課金したときだけ相手が相性いいとか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:55:18.30 ID:jWjME+1X0
半グレややくざに、ゲームのたのしさおもしろさは、わからない。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:56:22.91 ID:p61W3Cqw0
俺はやらないけど外人友達がやろうやろう誘ってくるから人気なんじゃないの
てかたらこはあっちの管理人なんだからスレ見りゃわかるだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:58:40.10 ID:V3/kF+GY0
コンシューマ向けの何十億もかけるような大作と比べられてもな
ソシャゲのがビジネスとしては正解なんだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 15:00:31.71 ID:0QYVFs7O0
>>27
ビジネスとして正解だけどそのおかげで文化が滅んだ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:59:50.13 ID:0QYVFs7O0
ガチャで日本のまともなゲーム業界が壊滅したのは本当に残念だわ
ガチャダークサイドに堕ちてないのって任天堂とカプコンくらいだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 14:59:58.08 ID:kx0uvTA10
いうて中国人もfgoやウマ娘に課金しまくってるだろ
あいつら日本以上のキモオタ国家だからな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/22(土) 15:00:45.42 ID:0YOgO8rE0
今さらパワプロのおまけ程度のゲームに夢中になってるって今までどんなつまらんゲームやってたんだよオタクくん達は

コメント

タイトルとURLをコピーしました