- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:09:02.46 ID:Fy3VEBvJ0
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:09:59.39 ID:F5PKanM+M
- 今の時代だとあんま変わらないなこの二人
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:10:10.56 ID:CF/0QGX00
- そういう人はゲーム業界に行かない
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:18:38.61 ID:VHClYCU60
- >>27
どうやろ 金次第で任天堂あたり受ける事はあるんじゃね - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:10:22.73 ID:wlJhjhLl0
- どこでもそんな感じだろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:10:31.71 ID:Fy3VEBvJ0
- ゲームばっかりやってる人は不要
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:10:45.90 ID:8orYivJs0
- コンサルの言いなりになってた結果が
ソシャゲ塗れ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:11:05.88 ID:n7ylM8JFa
- ただのリア充にゲーム哲学があるとは思えないわ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:12:57.31 ID:fTxdW1UU0
- >>32
ただのオタクにもあるとは思えん - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:11:08.47 ID:qyr0cYc7a
- 鉄道もそうらしいな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:11:14.53 ID:zBLdhgyd0
- 足はくさくてもいいだろ別に
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:13:35.65 ID:teeGulBF0
- >>34
ダメだろ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:14:49.98 ID:Gzaj1OWa0
- >>34
足の美化はその人間の余裕を見れる
鹿の角と一緒で優良個体であるのを示している - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:11:24.08 ID:DWZJ9290a
- 徹夜に強い強靭な肉体って使い潰す気まんまんやな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:11:51.30 ID:lDNWznu70
- 在りし日のケンモジじゃん
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:12:00.70 ID:teeGulBF0
- 時代を感じるな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:12:05.33 ID:F5PKanM+M
- 今はPS5を買ってFF16を最速プレイすることが求められる人材らしいじゃん
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:12:49.62 ID:ujF8QEUx0
- 結局デブオタメガネ側のやつって何かを追いかけてるだけであり
無から有を産みだす力はそんなにたけてるわけじゃない - 244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 16:02:03.75 ID:pB8IOQWW0
- >>40
一度でも造る側に回ったことがあればなんとかなるんだけどね
こういう人って消費するだけで何かを造った経験がない - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:12:50.86 ID:f+8ETMg10
- こうやって日本は衰退した
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:12:57.08 ID:C+bVhS1Ea
- え?1991年?
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:13:02.61 ID:aMLwLQ5i0
- その結果
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:13:34.86 ID:lTEfJf6zM
- >>44
任天堂大成功を収めましたとさ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:13:12.15 ID:cwx0N7nW0
- 結局意味のない理論だったな こんなこと言ってたら萌え豚向け美少女すら中韓にボロ負けしたんだから
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:13:17.61 ID:9rf3mTmud
- ゲームクリエイターじゃなくて
雑誌編集者やん - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:13:25.48 ID:jywC7bkJa
- 1991年で草
タイムマシンにも程がある - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:13:34.99 ID:Gzaj1OWa0
- 右は面白いゲーム作れないでしょ
ただの歯車ならそれでいいんだろうな - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:15:16.88 ID:nKt/4iR90
- >>49
足臭ってるぞ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:13:41.15 ID:n7ylM8JFa
- ゲーム史に残るようなゲームはみんなオタクが開発してきたのに
任天堂のビジネスモデルの影響か今はリア充のサラリーマンをクリエイターにさせたがるね - 229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:57:25.43 ID:8hJaFzUN0
- >>51
宮本茂ってオタクなん?
デザイン畑の活発な感じの人では? - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:13:56.34 ID:CvH5E1/R0
- アニメはキモオタによるキモオタのためのモノになったしゲームはゲームやらない人向けになった
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:18:04.23 ID:wFgZ2g4HM
- >>52
これ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:14:25.17 ID:93NqHQgb0
- そんなん求めてるから落ちぶれる
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:14:34.16 ID:oDqhgVow0
- 当時のゲームはくそげーばっかだったから誰が作ってもなんとかなってたけど今は平均のレベル上がっちゃったからガ●ジみたいにゲームやり込んだやつが作ったゲームにしか人が集まらない
これ作ったやつゲームやってねえなって一発でわかる - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:14:49.84 ID:uR4jZ7TX0
- まず平林和久って誰だよ
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:21:43.59 ID:8UCuAXMR0
- >>55
ネット情報集めて嘘記事書く自称ゲーム業界コンサルタント
その嘘記事を指摘されて、ネットに嘘書く奴が悪いとか言った奴
宝島のメーカー許諾得ないゲーム雑誌出身でベニー松山の編集したコネでファミ通に移籍し
何か勘が働いたのかさっさと辞めて会社をいくつも作って色んなところに名前出して権威化
黒歴史を無かった事にして元セガ言い張る黒川の劣化版みたいな奴 - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:14:57.49 ID:wa2fealE0
- てつやって誰だよって思ったら徹夜のことか
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:15:05.67 ID:8s35p9QJ0
- てつやだけ平仮名なのが気になる
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:15:11.81 ID:FxD6miJF0
- 中国人が作った宮崎と小島の画像みたいな話か
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:15:22.91 ID:SPtbWZJMr
- そうやって上辺だけのカラッポ人間を採用し続けたから任天堂は安倍晋三と仲良くなるバカウヨ企業に落ちぶれたんやな
- 160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:38:12.92 ID:Wvxf5cYMr
- >>62
元々ヤクザな業界に近い京都の花札屋やぞ、メチャクチャきれいになったのが今 - 233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:58:01.30 ID:vs+OQ4Uy0
- >>62
任天堂はちゃんと売り上げてるじゃん
税金チューチューとかせずに
つまり高学歴リア充を取るのが正解ってことだろ - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:15:25.12 ID:x+EF2LJJ0
- PS5買わないやつはゲーム業界来るなと言い学生晒してた松山洋は業界人にトビキリ評判悪いのでノーカンで
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:15:51.14 ID:cHG02DcT0
- 魂がオタクにとらわれ過ぎだろ
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:16:02.23 ID:SqteP3Ho0
- 徹夜させるから臭うんだろがい
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:16:11.82 ID:T5I+gJs30
- 91年の情報を引っ張り出して来て何を言ってるの?
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:16:23.93 ID:Y+gahpYe0
- 要するに「徹夜でコキ使える体力ある人間な」
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:16:25.49 ID:Gl90GOpm0
- そんで30年間右の人材を採用してきてゲーム業界はガチャソシャゲまみれになってるじゃん
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:16:55.82 ID:Gzaj1OWa0
- どの業界も天才が出なくなったもんな
音楽は個人で完結出来る時代だから今花開いてるけど - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:17:36.63 ID:jT29Nonga
- 91年て
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:17:45.33 ID:2AKkbUdH0
- そもそも今時ゲーム業界に行きたがる学生おるんか
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:18:56.54 ID:n7ylM8JFa
- >>71
PS5すら持ってない学生がクリエイター志望なのを嘆いてた人がニュースになってたよ - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:23:16.85 ID:P7fEIlxR0
- >>79
今の若い奴がPSなんて買うわけないのにアホだな - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:23:52.99 ID:lTEfJf6zM
- >>102
じゃあ何かってんだ - 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:32:14.42 ID:+11EJw+pa
- >>106
スマホ Switch PCだろう - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:17:48.63 ID:EgfGlsBy0
- 創作に重要なのは資料集めの能力だと思う
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:17:54.17 ID:zBLdhgyd0
- これ宮崎英高はどっち側なんだ?
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:17:56.08 ID:EXyrVytu0
- ゲーム大好きならともかくアニメが大好きな人はゲーム作り得意とはだれも思わないでしょ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:18:19.08 ID:YqMGRa2P0
- 見た目が右で中身が左の人も多い
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:18:46.74 ID:rKm2QDDTd
- 体力と遊びの経験値
ゲームに限らずどんな業界もこれ - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:19:40.64 ID:Gzaj1OWa0
- まぁこの平林がパラハラ顔なのは一発で分かる
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:19:47.55 ID:n7ylM8JFa
- リア充エリートに向いてるのは営業マン
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:19:50.07 ID:CN24eyTMM
- 30年前の話しやん
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:20:00.46 ID:DUK+suF10
- 左は確かに外れ率高いがとんでもない大当たりがいたりするんだよね
ディズニーとか変人で立ち直ったしな - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:23:04.58 ID:rxKTKHZY0
- >>84
順当に自前でゲームを開発し続けてプログラミング能力に長けているセミプロを狙いたいだけ
それだけを絞れればオタク以外採用にも注力していって隙はなし - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:21:07.21 ID:LqRCIqbYd
- こういうことした結果が
今の日本 - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:21:22.28 ID:rAyK+xT1d
- 勉強もせずにアニメやゲームに夢中な無能なんてどこの会社も要らないやろ
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:21:30.76 ID:iNRMd/cuM
- 徹夜に強い が時代を感じる
今でも小さいとこはやってるんだろうけど - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:21:35.24 ID:qhma+pwkH
- イラスト鈴木みそか?
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:21:45.36 ID:5CBl+405a
- 業界の重鎮もみんな右なんだがw
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:21:59.33 ID:HDgvtzTOd
- 人に気を使えるタイプの人が一番良さそう
操作性,UIとかプレイヤーのこと考えてないゲーム多すぎ - 145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:33:58.12 ID:Oypnorj2d
- >>93
自分がまともなゲーマーなら
自分が操作しやすいように
操作性、UIを調整すりゃいいだけなんだよな
ここでウケが良かったなら自分のセンスが良いってことになる - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:22:04.01 ID:22IOG4Z10
- ゲーム業界をガチャまみれにしたのは右側の奴らな
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:22:17.49 ID:8wv2TBrv0
- とにかく履いて捨てるぐらいモラトリアム人間が応募してきたから
買い手市場でやりたい放題だったってことでしょ今の声優とかと一緒じゃないの
何か甘い夢見て来る使えないのが多かったから嫌気がさしてたんでしょ
んで、本当に才能あるやつも来なくなったw - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:22:33.40 ID:StSNUzUE0
- 徹夜に強い強靭な肉体とコミュ強陽キャを兼ね備えた人材はそうそういないし
いたとしてもゲーム会社なんかに来ない - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:22:33.41 ID:lMJVKa1r0
- 今だとアニメやゲームに対する媚びも必要とされそう
昔はそういうの興味ないみたいなムーブがもてはやされた時代もあったけど - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:22:57.37 ID:7UOU061A0
- 徹夜に強い奴はどこでも強い
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:23:20.51 ID:tMv+9r1V0
- 自分の投影か?
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:23:36.57 ID:HO58ErlX0
- オタクであろうがなかろうが左とは一緒に仕事したくない
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:23:52.52 ID:8wv2TBrv0
- この手ので一番恐ろしいのが青葉じゃねーのw
ちょっと悪く扱ったらみんな焼かれてしまった… - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:24:08.11 ID:vWx2Csv40
- 低年収ハードワーク誰が行くねんw
弱男くらいやろw - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:24:10.14 ID:l1qTPCT+0
- ゲーム好きはデバッグに使える
アニ豚は何にも使えないゴミカス - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:24:25.86 ID:1LMu7KPL0
- 人材不足すぎてこんな選り好みしてらんないだろ
- 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:24:26.20 ID:fPhW4E8w0
- スキューバ含むマリンスポーツは
ゲームに限らずIT業界目指すなら当然の嗜みだろ - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:24:38.99 ID:fRTDxBig0
- どうせ末端は見えんから左でいいよ
つまらん見栄を張るな - 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:24:46.87 ID:7DP/s6D5H
- いいものが作れるかどうかじゃなくて一緒に働きたいかどうかの目先でしか見ない
そりゃ没落してくよ - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:28:37.00 ID:LqRCIqbYd
- >>112
大昔は一緒に働いていいものを作りたい
からこの会社に入るが前提条件だからな
発展により、いい物じゃなくても売れる時代になって
売れる物を作る時代になったせいで
そんな前提吹き飛んだ - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:25:35.78 ID:J+0eK+uI0
- ハゲは要らないって厳しいな
- 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:25:40.39 ID:vWx2Csv40
- ほんま好きなら
田尻みたいに自分で作るわな
今ならインディーで十分食えるしw - 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:25:59.32 ID:BUXhoQxm0
- 別にゲーム業界に限らず一緒に仕事する人は清潔なやつの方がいいわ
コミュニケーションを取らない仕事なんて工場作業員くらいしかねえんだからよ
それすら最初の指導や仕事に慣れるまでは最低限のコミュは取るし - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:26:18.54 ID:AYc6Iu87a
- てつやに強いって安倍晋三じゃん
- 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:26:32.12 ID:l8I16Y+ta
- 日本の業界って興味ないヤツが興味のない部署について興味のないものをつくるだけでずっと衰退してるよな
- 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:27:28.81 ID:n7ylM8JFa
- >>118
邦画なんかまさにそれだな - 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:28:03.52 ID:qhyCLpXT0
- >>118
しかもそれが正解だと思ってるしね
ホント頭が悪い - 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:31:06.41 ID:OjxaHEb+0
- >>118
好きなことを仕事にするもんじゃないって言われてるしね
労働環境がクソなのも相まって嫌いになること請け合い - 152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:36:03.22 ID:DRs0EsSa0
- >>118
それスクエニだけじゃん - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:28:01.16 ID:UMS22wGH0
- 今は才能が全て
イーロンみたいな変態も世界一の金持ち - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:28:41.34 ID:Oypnorj2d
- でもスクエニとか求める人材ばかり取った末に今の感じになってるんだろ
- 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:28:44.59 ID:m7IQJlC+0
- 大卒陽キャしか入れませーん
↓
結果ゴミみたいなゲームしか作れなくなったジャップゲームメーカーw
- 138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:31:14.94 ID:nfCFkZKg0
- >>125
日本の陽キャもどきの元オタク上司は同族嫌悪でオタクを採用したがらないからね - 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:28:53.09 ID:skL+dDOc0
- そらどんな仕事でも清潔感無いやつと仕事したくないだろ
- 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:29:11.56 ID:m7IQJlC+0
- 面白いゲームを作ってきた先人たちはみんな陰キャたちでした
- 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:29:11.88 ID:YiudxYYe0
- 昔のゲーム業界ってそもそもガチガチのオタクみたいなのいなかったって聞くけどね
新興の市場でエンタメやろうってんだから、割とアウトローな雰囲気のような気がするわ - 146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:34:03.56 ID:Pkb6IB0u0
- >>129
古いゲームメーカーなんて、雑誌投稿で話題になった同人プログラマーとかがその延長で会社化したとかそんなの多くなかったか?
今生き残ってるとこはほとんどなさそうだけど - 148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:35:03.28 ID:m7IQJlC+0
- >>129
2~30年以上前はプログラマーは今よりもかなりマニアックな趣味
その趣味を持ってる人は殆どいなかった。そこに陽キャなんか存在しないよ陽キャがガキの頃遊んだゲームを作ったのは陰キャです
- 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:29:30.91 ID:gXV2spYm0
- 流石に左レベルはたしかにいらない
この手のオタクが実は有能ってまず幻想
右も別にゲーム自体はやってる前提だし - 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:29:35.37 ID:Y0WE12Obp
- 実際ゲーム業界の人たちと会うと40過ぎて髪染めてるようなチャラいおっちゃんとか多いわ
ただゲームとかアニメは普通に好きっぽいのでオタクの中でも陽の者が集うのがゲーム業界という印象 - 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:29:36.68 ID:JWRl9kQw0
- てつやって何だよ
サイゲの側面ハゲのことか? - 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:29:39.22 ID:M2v3uNO30
- どの業界も左みたいのは欲しくないでしょ
引き出し少ないのと体力ないのは致命的だわ - 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:29:55.13 ID:8wv2TBrv0
- 映画から丸パクリするゲームが売れてたから
映画見ろってのはあったな
ゲームより映画見てる人!とかって
ゲームやってないと映画をゲームに落とし込めないのに - 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:30:37.74 ID:fxw1bkiL0
- >>1
ゲーム業界じゃなくてただの出版社定期お前斧すら見てねえのかよ
- 136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:30:56.07 ID:ZTzxx90q0
- においのことばっかり書いてるじゃないか!
- 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:31:20.13 ID:p2wgjVHb0
- 91年の時点でこういう人材ばかりと入れた結果今の惨状なんだろ
- 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:31:41.74 ID:l1dMp+pRr
- 最終的に髭メガメになるんだから初めから髭メガメで面接行けばいい
- 141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:31:49.39 ID:IjA17YL3a
- オタク業界からも必要とされない弱男😭
- 144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:33:45.59 ID:3cKQecWZ0
- その結果、任天堂 カプコン フロムしか海外で勝負出来なくなって日本のメーカーが死んだって感じだな
今では技術も落ちて中国 韓国にすら負けてる状況
クソエニは過去の遺産で食ってるだし - 157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:37:09.44 ID:U3qSWYxja
- >>144
摩擦なくコンフォートに仕事ができる人間とは新しいものを生み出せない
生産現場において アドレナリンが減退するだけの馴れ合いは敵と思うべし - 159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:37:44.25 ID:mGiAME9Qa
- >>144
いうて任天堂なんてゲーム好きより東大卒ってジャップ企業の典型だしな
まあその結果が10年遅れのゲーム開発だけど世界中に信者はいるし、結局は売れたもん勝ちなのよなぁ - 185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:44:14.07 ID:HO58ErlX0
- >>159
それデマだよ - 168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:40:36.69 ID:Oypnorj2d
- >>144
技術だけじゃなくて
アイデア、ユーザービリティ、ユーザー目線、ゲーム性等々
全部負けてるよ - 147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:34:19.78 ID:JzQY4SLT0
- 1991年って
- 149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:35:33.62 ID:zJeiXSrTM
- 20年前からゲーム業界志望のやつボロクソに言ってた
- 150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:35:37.37 ID:AYc6Iu87a
- 早解きって何?
- 151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:35:54.75 ID:eM8VI7lc0
- 弱男とかADHDってゲーム大好きだよね
- 153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:36:31.92 ID:7XvTXQby0
- 臭いやつが多くてうんざりしてそうなのはとりあえず伝わってきた
- 155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:37:07.85 ID:NbsGIXjw0
- ドンハンみたいなやつだろw
- 156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:37:08.15 ID:fxw1bkiL0
- >>1
ぶっちゃけこんな事言ってるから
「大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ!?」なんて言われるんだよな
まともに仕事してねえじゃんこいつら全部やってる感の自民党仕草しかしてない
- 158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:37:26.84 ID:k1Mgf+d30
- 人材も大事だけどそれを活かせる社内の体質がないと
結局古い人たちの価値観でしか動かせなくなるから能力高い人から抜けてくんでない - 163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:39:32.21 ID:uFWTS0550
- ああ、大昔に良く言われてたことだが今はどうなんだろう
- 171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:41:23.18 ID:fxw1bkiL0
- >>163
TobyFox「アンテ作ってから言えよファミ痛www」 - 164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:39:43.33 ID:zBLdhgyd0
- スクエニもほんと変わっちまったよなぁ
ゲーム好きな奴らが重厚なストーリーのRPG作る会社ってイメージあったのにすっかり高学歴のマネジメントに重きを置く量産型ゲーム生産会社になっちまった - 165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:39:58.31 ID:U6veGkba0
- ほんとゲームとかアニメのスレになると饒舌になって一段と偉そうになるよなお前らw 現実じゃ箸にも棒にもかからないチンカスの癖にな😂
- 170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:41:04.75 ID:n7ylM8JFa
- >>165
お前はそのチンカスの評論家か?
いい職業だな - 176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:42:07.22 ID:U6veGkba0
- >>170
チンカス呼ばわりがそんなに効いたのかよ顔真っ赤やぞチンカスw - 206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:50:12.73 ID:eM8VI7lc0
- >>165
ほんとケンモメンてアニメは叩くのにゲームのエ口ゲみたいなキャラはスルーして、あまつさえ洋ゲーにエ口mod入れてシコってるんだから笑えるよね - 230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:57:29.86 ID:qc+h1eB50
- >>165
足くさそう - 166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:40:01.46 ID:TXTZGNIk0
- ツイッター&嫌儲「お、お、お、オタクを馬鹿にしゅるな~!!」
- 167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:40:10.50 ID:Fdh8HyeW0
- 右の人材みたいなゲームに思い入れないけど高給に惹かれてやってきましたって人たちが自分も儲けたいと作ったのがガチャゲー
- 169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:40:36.98 ID:uSTckO21d
- 哲也って誰だよ
- 172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:41:27.45 ID:OjxaHEb+0
- ゲーム屋、IT屋はアスペの最後の砦みたいなとこあるけど、
>>1の右みたいな奴にプログラミング叩き込んだほうが
なんでも要領よくやってくれそうってのはずっと思ってたよ正直 - 173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:41:29.10 ID:U6veGkba0
- クリエイターでもないただの消費者だろうにお前らなんてw 分かったような事かきこんじゃってまあペラペラとよく口(指)が動くもんだわ
- 174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:41:41.24 ID:8wv2TBrv0
- こんなんだからインディーズが伸びる余地がある
情熱があって遊び心の塊で自分が遊びたいゲーム作ってるから
まあ、ゲーム完成させられるほどの情熱持ってるのは珍しいんだろうけど - 175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:42:01.82 ID:MvEmSGnCM
- アニメ大好き海外技術系オタク集団に30年後の市場かっさらわれる
- 177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:42:11.83 ID:Imx2MIB00
- オタクって何の役にも立たんよな
自分の世界に引きこもってるだけや
まぁワイのことやけどな - 179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:42:50.47 ID:U6veGkba0
- >>177
そういう自覚がある奴はまだいい。このスレ見てみろお前以下のゴミばっかやぞ - 198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:47:07.09 ID:v1LISlf/0
- >>177
作詞作曲編曲家て全員自分の世界で何時間も作業しつづけることができるオタクばっかりだぞ - 180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:43:04.96 ID:m7IQJlC+0
- 清潔感ある大卒陽キャ君ばっかり採用した結果、
買収前のツイッターみたいなクソゴミ無能余計機能追加しまくったり
スクエニみたいにFFをホモゲームにして落ちぶれていったり
つまらないゴミゲー作ってワゴン常連になったりするオワコンゴミメーカーだらけになった - 182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:43:47.87 ID:NbsGIXjw0
- コナミも昔は凄かったんだよなあ
- 183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:43:49.96 ID:uEMaF2+70
- 右はコミュ力あって常識的でブラックにも文句言わないってことなんだからゲーム業界に限らずどこでも欲しい人材だわな
「右が欲しい」じゃなくて「左みたいなカスはゲーム業界だからって甘く見て採用試験受けに来んなよ」ってことだろ - 184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:44:06.99 ID:skL+dDOc0
- 何故かこのスレでも評論気取りの奴おるな
100人居たら100人が左のほうが有能だって答えるやろ - 189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:44:46.11 ID:skL+dDOc0
- >>184
間違えた右ねw
左はまず社会人として論外 - 186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:44:17.58 ID:Svj4DHf7H
- 20年前はこんな感じの論調だったと思うよ。結局共存するしか無いから、技術職のヲタクを迫害してたやつらも随分減ったよ。
- 187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:44:36.98 ID:0EuxMGQGa
- 上が気に入りそうなやつというだけ
能力なんていらない - 188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:44:42.72 ID:Tm70lvWsM
- いいものを作れるのと職場環境がよくなるは別なんじゃない
- 190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:44:48.56 ID:w081/M5/0
- リア充じゃなくても良いんだが
コミュ障が多すぎる - 191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:44:52.34 ID:P7fEIlxR0
- スクエニ社員のどこが陽キャなんだよ
知る限りケンモメンの友達みたいな風貌の人しかいないぞ - 192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:45:07.19 ID:KkxPJO0O0
- 自分大好き人間というのはわかった
- 193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:45:08.32 ID:Lt/l6peu0
- ハヤオか富野もこんなこと言ってなかったか
古くなった価値観ではあるな
オタクに多いコミュ力ない奴は今でもアウトだろうけど - 196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:46:19.26 ID:fxw1bkiL0
- >>193
そのどっちもがイカ臭老人で草 - 197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:46:52.33 ID:Fdh8HyeW0
- >>193
あの二人の受け売りだと思うんだよな - 194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:45:33.34 ID:jHp8eOdFd
- 今のオタクブームを見てると昭和平成時代はアニメ好きのほうが良い人材だったんじゃないか
- 199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:48:03.02 ID:cjarBt7m0
- オタク企業mihoyoが天下取っちまってんじゃん
- 200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:48:04.04 ID:doYqmElHp
- >>1
鈴木みそは今何やってるんだ? - 201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:48:13.02 ID:CcYSgtOaa
- こんなの当然なんだけど最近のネットぶつかりおじさんの勘違いは異常だよ
- 202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:48:49.62 ID:Ue5Hgmwi0
- 富野もガンダムだけ見てたらガンダムは作れないって言ってたろ
- 203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:49:01.22 ID:+6qPY5yJ0
- 俺オタクだからオタクが作ったゲームやりたい
- 210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:51:11.40 ID:4RlNWstz0
- >>203
現代のオタクは消費しかできないからゲーム開発なんて無理無理 - 231 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:57:33.13 ID:U6veGkba0
- >>210
その割にゃ業界知ってます開発にも詳しいですみたいな体でご高説垂れるんだけど、何なんこいつらマジでw - 238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 16:00:27.59 ID:skL+dDOc0
- >>231
ゲハ板とか前に見たことあるけど凄いぞマジで
蠱毒というかシャッターアイランドの患者みたいな奴らが居た - 240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 16:00:51.70 ID:dhns+FYfa
- >>231
まあペラペラと口(指)が動きますね~ - 204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:49:33.49 ID:rZKe/4Lk0
- オタクの得意分野と言われてるものをリア充にやらせるともっと上手く出来てしまうってのはガチだしなあ
- 205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:49:42.94 ID:GTAdmkHuM
- 昔は右のエンジニアなんていなかったけど今はいるんだよなあ
- 208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:51:01.08 ID:66yMNf+n0
- 一番の上客をないがしろにしてたのか
- 209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:51:08.46 ID:HeZEJUpM0
- どこでもそうじゃね
- 212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:51:56.33 ID:OjxaHEb+0
- 日に何時間も一つのゲームやってるオタクが
その日初めてやったようなリア充にコロコロ負かされる光景を何度かみた
それしか能がないのと、それが得意なのとは別物なんだな - 213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:52:12.97 ID:uFWTS0550
- マイクラ作ったやつも普通にデブオタだったしなぁ
この手の明るくてコミュ力あってアウトドアで爽やかみたいな人は
「同じ職場にいて欲しい人」ではあるのかもしれないがゲームクリエイターとして有能かどうかはわからんわ - 214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:52:13.14 ID:Wf02OURN0
- ググる限りゲーム作ってる人ってより
ゲーム業界評論家みたいな人なんだな - 215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:52:22.99 ID:DF0Wr2gbH
- ナチュラル差別こわ
- 216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:52:35.46 ID:py7cb/gIa
- 今でもこうなんだろ
任天堂はゲームオタク採用しない - 222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:54:56.99 ID:Oypnorj2d
- >>216
任天堂は正直大して面白くないゲームばかりなのに毎度売れてるから良く分からんわ
あそこはゲーム界のワンピースだわ - 223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:55:04.01 ID:Fdh8HyeW0
- >>216
一方任天堂以外のメーカーはゲーム好きとゲームオタクをごっちゃにしてゲーム好きまで排除してしまった - 218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:53:13.13 ID:nFV7/zz6a
- アニメ原作のゲームって当たりあるか?
ほとんどキャラゲーで新規の人はお断りみたいなの多いし
酷いのは予算少なくて声優を無名の売れないヘタクソに
したりとかとんでもないことになってる - 225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:56:02.12 ID:F5PKanM+M
- >>218
バーサスシリーズとか無いことは無いけどファンアイテムが多いね - 219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:53:34.90 ID:mjQKfIwtd
- 著名なクリエイターにゲームオタクは多いけど同時に多趣味が目立つもんなあ
色んな分野の楽しみを知ってたほうが面白いもの出せるんだろうな - 221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:54:40.50 ID:Fg0r83xW0
- (ヽ´ん`)2chより裏ニュース派だった…
- 224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:55:08.23 ID:pYuePSsba
- 創作物ってネタを仕入れるインプット大事だからな
ゲーマーはインプットがゲームだから模倣しか作れない - 227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:56:40.95 ID:Oypnorj2d
- >>224
模倣しか作れないの代表は
今や任天堂だと思うけど - 226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:56:24.39 ID:+NAHC9xB0
- 鈴木みそ死んだんだよなーと思ったら死んだのは水口幸広だった
- 228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:57:02.86 ID:uFWTS0550
- まあ90年代前半ぐらいってオタクフォビアがものすごかった時代ってのもあるんだろうな
- 232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:57:58.02 ID:Oypnorj2d
- >>228
アニメを見てるって公言できるようになったのってここ10年くらいよね - 234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:58:07.76 ID:X+vrFnbh0
- 後者を求めた結果がFF15という事実
- 235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:58:09.15 ID:+DcnIDPj0
- 俺をディスるのやめてほしい
- 236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 15:59:03.11 ID:2uEoQbErM
- 三十年前の記事
か・・・
こんなこと言ってるから
ゲーム会社あらかた全滅したんだな - 239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 16:00:32.20 ID:Eks2fzlSa
- ゲーム業界に限らず雇いたい人材に「友達が多い」ってのは本当にそうだと思う
オタクだとかリア充とか体臭がどうとかどうでもいいけど
多くの人と交友関係持ってるって分かればコミュ力や価値観が人並みにあることも判断出来るからね - 241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 16:01:04.53 ID:gXV2spYm0
- スキューバ・テニス・スキー辺りはややアクティブすぎる感はあるとはいえ
せいぜいゴミみたいなオタクと比較的まともなオタクの対比だと思うんだが
オタクと陽キャの比較みたいに言ってる人って… - 242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/02(水) 16:01:40.32 ID:dnACUJdt0
- 尊厳でパンパンになってるやつより
興味なくても普通に仕事するやつ欲しいわな
ほいよ、これが「ゲーム業界が求める人材」

コメント