
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 00:00:13.28 ID:vUf5TxS70
Sibelius : Concerto pour violon (Hilary Hahn)
https://youtu.be/J0w0t4Qn6LY- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 00:01:09.77 ID:vUf5TxS70
- Shostakovich – Violin Concerto No 1 Hilary Hahn/Mariss Jansons BPO
https://youtu.be/SXDk1CoIRuY - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 00:01:56.00 ID:vUf5TxS70
- 動画貼っといて言うのもなんだがどっちも未聴なのであとでゆっくり聴く
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 00:03:24.16 ID:vUf5TxS70
- こういうのもええな😌
Lugansky – Rachmaninoff Prelude in B minor, Op. 32, No. 10
https://youtu.be/QBxtiphzskQ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 00:03:30.14 ID:65m604NI0
- 冬
の
花 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 00:11:31.12 ID:4BJM5RwBM
- クラシックって夏は聞かないの?教養がないから全くわからんのだが
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 00:15:49.07 ID:vUf5TxS70
- 夏に聴いてはいけないという決まりはないけどね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 01:49:26.99 ID:N12FOIJ50
- ジュピターとか久石のサマーとかか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 02:20:26.88 ID:XebDwSk/0
- お前と聴くのは嫌だ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 02:31:00.54 ID:vUf5TxS70
- 元2世信者の小川さゆりさんの会見見てもらい泣きしてたらこんな時間になってもた~
このスレに貼られてる曲は後日ゆっくり聴く - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 02:48:16.37 ID:NLIG8Ruh0
- 統一のひとってロミサとか聞くんだろか
書き忘れてたけどcondはconduct(or)で「指揮(者)」
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 02:50:28.86 ID:vUf5TxS70
- どうやろうな
統一信者に音楽をゆっくり楽しむ余裕があるのかは不明 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/08(土) 03:01:45.03 ID:jAU9LOGK0
- バルトークすき
コメント