みんな人は必ず死ぬ、っていう事実から目を背けてるけど、冷静に考えてやばすぎるだろ。

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:43:55.22 ID:M5t7PTaVM

カーチャンや姉が死んだら立ち直れないんやが

http://www.tokyoartbeat.com/events/ByNeighbourhood

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:44:50.31 ID:P9SivIILM
めめんともり
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:45:14.06 ID:PBo7TFqs0
死を意識するころには頭がボケてそんなこと考えられなくなるからな
よく出来てるよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:45:16.66 ID:mYrmlZVO0
所詮全部錯覚だから安心して下さい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:45:51.67 ID:qDvR+mWA0
それなのに「日々成長!」とか言ってるやついるからな
ほんとに頭悪いと思うわ 自分を賢いと思ってる馬鹿
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:51:40.61 ID:4EQsw2Bmd
>>6
天才は長期と短期を区別して考える
「長期的には皆死んでいる(しかしだからといって短期的な幸福追求の意義が失われる訳ではない)」という名言を残したのは20世紀最大の経済学者ケインズ
彼はこの壮大な例えを元に長期経済政策と短期経済政策の違いを世間に説いた
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:46:39.07 ID:IgBTaeHd0
でも地球からは逃れられない
死んだ後も分子レベルで存在し続ける
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:47:16.51 ID:G7E7bvZJ0
罪があるからな
欲に染まった罪ある肉体は滅んで土に還る
御霊を通して救われるには
信じて精霊を貰うしかない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:47:39.64 ID:GegVaw1e0
だから人には物語が必要なんだよ
左翼だの右翼だのキリストだの
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:50:13.56 ID:qDvR+mWA0
>>9
そうなんだよな
子供の頃は「現実逃避」は悪いことだって教えられたけど
いろいろなことを学ぶにつれて、人生には現実逃避しかないと知っていく
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:49:08.63 ID:qMFdY4Z70
死んで終わりだと思ってるの?それは違うぞ
俺らのやってきたことや思いってのは誰かに脈々と受け継がれていくんだから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:49:25.40 ID:r1MnQnc/r
マジレスすると

宇宙も死ぬ日が来る

そして生まれ変わる

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:49:54.17 ID:XRlqRwVz0
安楽死したいわ
幸せな老後とか無理
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:50:31.30 ID:/EcHPTpa0
この世にいない時間の方が圧倒的に長いってのも変な感じだわ
まあいないなら時間とか関係ないが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:51:58.70 ID:GegVaw1e0
家族を作れるやつは幸せだとしか言えないです
終わりです
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:54:30.57 ID:8fcm15QLd
所詮色相なんて全て反応だしな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:56:50.88 ID:SDtl6rmy0
最終的に死ぬのはいいけど寝たきりになったり苦しんで死ぬのが耐えられない
安楽死したい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 14:57:51.48 ID:2tFVAVA10
歳とると周りがパタパタ死んでいくから慣れてくるよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 15:01:43.04 ID:0LZzRooD0
好きな人は死んで悲しい嫌いな人はざまあみろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 15:24:49.13 ID:PRtJppc3a
歳取ると割と平気というか、別にどうでもよくなる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 15:32:42.49 ID:e2Mbzojp0
死ぬのは怖いが死の救いに憧れてしまう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 15:42:08.31 ID:2Ww2tBiW0
逆に考えるんだ
どんな富豪、英雄、モメン、ニート、犯罪者、誰であれ平等にくたばるんだ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 15:42:21.18 ID:iik5P5PF0
とっとと完成させて永遠を得るのが吉だったのに
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 16:00:27.91 ID:VrGJXT5r0
家族を大切にしててほっこりする
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 16:01:24.84 ID:nqkMTaVf0
宇宙や宇宙の外側が無限に存在するなら逆に必ず俺が産まれる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 16:04:18.11 ID:VVbbOhYI0
癌になって、手術、抗がん剤を受けてから毎日自分が死ぬ場面を考えるよ
今は何でもないけど又再発するかもしれないし
遠い未来の事は考えなくなった
コツコツ積み上げる系の努力も無駄に感じてしなくなった
友人は「毎日死を考えるのは異常 忘れろ」と言うけど
風呂に入って手術の傷を見るたび思い出しちゃうわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 16:07:11.60 ID:rxzoXW6d0
森繁「リヴ・フォーエヴァー(Live Forever)」
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 16:08:18.46 ID:fbyrVM4J0
今を楽しめよ
それが答え
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 16:08:36.36 ID:ccAahDxs0



32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 16:09:41.06 ID:ZXqRpJqh0
毎日直視してるけど精神衛生に悪いよ
だって解決つかない問題だから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 16:09:44.30 ID:UA9MIXN2d
そのうち年上の葬式で続けて麻痺するだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/19(水) 16:10:33.44 ID:iTHlD4kbr
この世に生まれてくるもんじゃないな
どうせ死ぬだけなのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました