アイドルマスター20周年に突入!なぜオワコンになってしまったのか……

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:12:26.14 ID:Xoo4/aV20

【今日は何の日?】アーケード版初代『アイドルマスター』が稼働を開始した日(7月26日)。オンラインでライバルとプロデュース対決! スマホゲームからドームライブまで、今なお拡大を続ける超人気シリーズの原点

https://news.yahoo.co.jp/articles/86578401311339dcac0d1800289ec35cb6618e69

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:12:39.95 ID:ZTTbh3HT0
4ねよクズ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:13:41.25 ID:f77y4uSl0
クイズマジックアカデミーやりながら人がいないアイマス見てたわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:16:10.35 ID:uU3h/ITA0
一時期完全に負けてたラブライブより長生き
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:21:50.89 ID:EmThUEUY0
男性アイドル(SIDE M)を混ぜたから
学マスが大ヒットしたから女性アイドルのアイドルマスターとは完全に分けてほしい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:25:22.47 ID:RfoOeEf70
他部門の負債を一手に引き受けることになった学マス
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:33:46.66 ID:YL5WpE470
アイマスのコンテンツで一つでも終わったものあったっけ?初代から学マスまでみんな生きてるのが奇跡。VTuberのやつですら一応続いてる。
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:36:55.03 ID:12xRZ10C0
初代・デレマス・ミリマスのオタクはもう十分堪能しただろうし
いつ終わっても思い残すことないんじゃないか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:38:24.32 ID:Dc3o+sZ50
ゲームセンターに出た時は終わってた
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:41:42.72 ID:mo/jInXr0
モバゲーのやつまだ続いてるの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 00:01:57.55 ID:xtrzjGh70
>>12
けっこう最近サ終したぞ
大往生やった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:45:42.00 ID:it7r9i/s0
デレ9年ミリ7年って考えると相当頑張ったな
前者はイベ縮小でランコス下げることで延命図ってる感じなんかな
ミリオンも見習ってどうぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 00:12:48.66 ID:RASDazgW0
>>14
ミリシタは毎回ボリューミィなヌルヌルコミュ&声当て奮発し過ぎだと思うわ、元取れてないだろアレ
ファンゲとして頑張ってるのは好感持ってるが、そもそものゲーム性がデレステに劣ってるのでいかんともし難い…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 04:44:24.59 ID:ZxQ1YTIW0
>>21
ミリオン(ミリシタ)は完全自社製なので収益性が高く率でならデレステの2倍以上との話があるよ
アニメも一切割引なしの直販版(定価¥22000)全3巻の各巻が1万枚以上売れたと公式発表もされた
後はパチ●コ・パチスロもスマッシュヒットしたそうで相当額の版権料が入ったみたいだな
要するにソシャゲ以外にも複数の稼ぎ口があるのでコンテンツの継続が可能って事さ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:47:54.85 ID:P4bj8ZAj0
ラブライブ!だろ?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:50:43.24 ID:v3NWHi5a0
永井先生が実況やってた頃が最盛期

もう20年ぐらい前だろ?

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 23:59:13.14 ID:sZsKOyZB0
初代だけは好きだったな
あとは沢山いすぎてどーでも良くなった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 00:03:46.32 ID:VgBDJMYS0
何処のゲーセンも誰もやってなくていつもそこの君言ってるから死産だと決めつけてたわ
CS版出すって聞いたときは本気か?って思った
まさかコンシューマー版で蘇って誰もやってなかったアケ版にも客つくとは
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 00:18:32.07 ID:dAHd0AM80
U129を出してほしい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 03:40:40.18 ID:KbLgxeqU0
>>22
むしO19とかでリアルな裏事情を
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 00:35:33.31 ID:TwwPIoNR0
SIDE Mはゲームが終了したとはいえ無碍にできないのは
女性ファンはグッズをよく買ってくれるからだろうか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 00:39:23.96 ID:ad+vqIWo0
そもそもアイドルという概念自体のイメージが非常によくない

ゲームとしてもソシャゲの土俵ならブルアカには勝てないしな

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 01:17:36.98 ID:TwwPIoNR0
アイドルマスターはヲタ向け
ラブライブは老若男女に親しまれる2.5次元アイドルコンテンツというイメージを持たれてきたけど
立場が逆転しそうだな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 03:39:22.11 ID:KbLgxeqU0
最近のアニメには本田みたいなクソガキがいなくて
全員良い子ちゃんばかりで物足りない
人数だけは大量にいるし最後まで名前を覚えないで終わってしまう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 03:41:23.96 ID:87zpb3aoH
ミリシタ死すとも765のキャラは何らかの形で存続させてほしい、愛着ありすぎる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 03:43:34.59 ID:32r9xhJs0
南アフリカで働いてた時にゴマエーの動画でどれだけ励まされたか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/27(土) 03:47:29.79 ID:87zpb3aoH
デレステ勢は流石に多過ぎて未だ声優付いてないのすら多いけど、モバマス古参+αのシンデマス中核はなんとか別コンテンツで延命をたのむ…

なぜシャニマス、学マスに出さなかったのか、パラレルでいいからさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました