アナウンサーが正論 「森さんを排除するという不寛容な結果に。多様な考えを認めないのですか?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:51:42.21 ID:AahloIHE0

【ニッポン放送・飯田浩司のそこまで言うか!】森会長騒動で感じた「不寛容な日本」 価値観の強制まで伴うような議論が横行、考えの多様性こそが「自由な社会の根源」

森氏は辞任しました。
ただ、そこには年齢による逆差別なども含み、性別によって差別されない寛容な社会を目指すはずが、
その価値観を認めない人物を寄ってたかってたたくという、不寛容に転化してしまいました。

 ともすれば、「この価値観に従え!」という内心の強制までを伴うような議論が横行していましたが、それでは理解が深まるどころか分断が深まってしまうと危惧しています。
考えの多様性こそが、「自由な社会の根源」であるはずで、たとえ今後の社会にとって望ましい価値観であっても、それを社会の全構成員に強制し、うわべだけ共感させることが望ましいとは思えません。

 そもそも、内心の好き嫌いの感情は簡単には消えないでしょう。
植民地期のピューリタンの知恵が、現代の日本に多くの示唆を与えてくれます。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210217/dom2102170001-n1.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:51:55.92 ID:AahloIHE0

飯田浩司
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:52:52.29 ID:E8//Hn8O0
差別は多様化とは言わない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:52:55.37 ID:D7bM8Off0
ノータリンがなんだって?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:53:15.47 ID:OpPxW6bv0
すっかり染まったな飯田くん。
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:53:24.66 ID:43nrJlwj0
政権に媚びるのは正義ですか?
政権批判を反日と叩くのは正義ですか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:53:28.03 ID:zwFRt2A2d
一流落語家といいこういうのを囲う商売なのzakzak
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:54:40.62 ID:9MLg2GeU0
差別も多様性ならペドもレイプも多様性だろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:54:48.44 ID:RcE+36pb0
年齢への逆差別てなんや?
年の割に無能っていいたいんか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:55:23.67 ID:QrY8NsC9r
ネトウヨ論法使ったら逮捕できる法律はよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:55:48.39 ID:TgpFKkEH0
不寛容への不寛容は矛盾していてロジックで説明できないけど、それを認めると都合が悪いからさもそれが正しいかのように言ってるだけ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:56:35.54 ID:P9cd1NJq0
多様な価値観を認める
この中に価値観を認めない価値観は含まれない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:57:17.48 ID:ihZx/F9e0
差別的な発言は多様性に分類されない
なぜそれがわからんのか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:57:21.82 ID:Pn+gg3nH0
ルール違反者を多様性って…そういう屁理屈よくないですよ
人殺しも表現方法のひとつだってことになっちゃうじゃないですか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:57:36.80 ID:Dkpulhba0
日本でだけこういうふざけた論法が通用するのは情けないわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:58:31.31 ID:MgFzpbx60
ようは権力者の爺のパワハラやセクハラには寛容になれってことだろ
しったこっちゃねえよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:58:54.59 ID:Y0OZfuUDM
多様性を「なんでもあり」だと思ってるんだよなネトウヨって
リベラルのことも「なんでも許す」存在だと思ってる
もう死んでもらうしかないよネトウヨは
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:58:58.95 ID:TBoeskRT0
各国にそう言ってこいよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 09:59:05.22 ID:FGPXq2xxM
じゃあ誰が責任とんの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 10:00:12.41 ID:TxCUm/260
森を逆恨みしてるアメリカ海軍とか退役軍人団体とか
そういうのが背後におるんじゃないかと思ってる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 10:00:28.30 ID:67s9/Afpa
>この価値観に従え

まさに森じゃん

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/21(日) 10:00:40.38 ID:cOr6vee1M
ネットなら釣り針でけえよとつっこまれることを平然と言うようになったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました