- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:11:03.30 ID:IRyBJREFM
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:12:01.75 ID:v4BnlpMb0
え、そう?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:13:01.67 ID:Zvueeliy0
説明書だけど
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:13:10.89 ID:bSvlTOVIM
スーパーファミコンはアナログなのか
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:13:14.88 ID:LWZsFQgwa
こういうのでいいんだよ。
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:13:38.33 ID:kTa8rU9U0
変質者
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:13:38.64 ID:tHyf6hZw0
ゴジラや信長の野望の人なんかは今見ても上手いが
これは美化された記憶のままにしておいた方がよかったぐらいのクオリティだな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:16:33.11 ID:0cwu6AYha
>>8
長野剛って人か
本物の芸術家やな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:19:41.16 ID:NHm7Y8tod
>>11
ググってみたけど中国語のサイトによくヒットするね。むこうで人気なんだな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:14:28.70 ID:2eqFNGeDM
右手で敵と戦い、左手で女の乳を揉む
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:15:36.74 ID:HB89MX2HM
このおっさん、どこかで見たことあるな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:16:40.90 ID:PmQiks3t0
シモンだな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:16:42.92 ID:QxVldPVRM
ディスクシステム時代より劣化してないか?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:16:51.38 ID:6IxBTS4L0
俺でも描けそう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:17:06.06 ID:KPCi+vJD0
パンツはいてないんだよなこの人
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:17:23.87 ID:j8ig199R0
スーファミからだっけ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:17:42.73 ID:QdkcoyMQd
アナログでしか作れなかっただけだろ
ショボいドットをでかく載せるわけにはいけないからな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:18:44.81 ID:QLZEaH1i0
アナログ…?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:21:47.05 ID:1AQx2+0e0
どことなくぼっさんを感じる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:23:09.07 ID:LS6t6qdj0
色鉛筆っぽいタッチだな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:23:52.69 ID:7Klv3j9up
この人、設定だとゲイだって聞いたことがある
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:24:11.79 ID:4kz9Go5W0
こういう渋い絵柄の人間って結局、日本みたいな
何でも「萌え」とかいう軟弱な要素に走る土壌では
生き残れなかったの?
2000年代ぐらいにはもうこういう怪しいオッサン
がパッケージに描かれたゲームタイトルって
死滅してる感じがあるが。
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:24:50.81 ID:/FJ/BGXMd
スエジュンのWizイラストの方が数段上やな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:25:55.50 ID:64H6V7ldM
世界観と音楽がいいんだよな
クリアできなかったけどすごい好きだった
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:26:52.58 ID:mdU+qIHU0
ガンプラのパッケージが味があってよかった
特に初代MSV
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:27:27.25 ID:QLZEaH1i0
絵柄の良しあしじゃなくて企画が洋画のパロディだから
キービジュアルも看板っぽいのになってただけだぞ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:29:00.48 ID:kZNHrLDLa
ゲームの進歩でゆくゆくはイラストのような世界観そのままを味わえるようになると信じて疑わなかった時代
10年20年とたつうちゲームへの希望は失われた
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:29:52.96 ID:DrTyzt+A0
なんとなく若杉公徳の絵に似てるね
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/06(金) 16:30:38.91 ID:TzaYSokc0
書き込みエグいな
コメント