イギリスで変異種が見つかったのは大規模解析のおかげ。他の国でも変異種が生まれている可能性がある

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:37:00.60 ID:cKctc5WU0

変異種、なぜ英国で? 大規模解析でいち早くキャッチ
https://digital.asahi.com/articles/ASNDV35BJNDVUHBI00G.html?iref=comtop_7_02

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:37:47.10 ID:5ly9ZXvVa
加藤「そのようなものはない!」
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:38:24.43 ID:7Z+pC7H/0
ほとんどの国が調べる能力無いからな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:39:52.68 ID:5i1D1V6p0
検査しない方が安心
日本は安心を徹底追求しろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:40:39.55 ID:BalC6eM30
うるせーな大日本帝国はイソジン作りで忙しいんだよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:41:19.03 ID:2GVQToj+M
誰もマスクしてねぇ…そりゃ感染拡大するわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:41:19.71 ID:lQ0ULcNK0
これはそうだろうな
英国で発生したのもとも限らんし
日本なんて検査すらろくに出来てないんだから遺伝子解析とか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 13:04:13.05 ID:QrRaTv7Y0
>>7
日本も遺伝子解析調査やってんのにバカは発言するな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:42:21.02 ID:ulTGcDEtd
わしもそう思うわ当然トンキンでも変異してますわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:44:03.77 ID:o4+0s4Xk0
ノーマスク
ノーライフ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:44:39.43 ID:5paHElkQ0
何やかやいってもイギリス経験論を経ての近代科学発祥の地だしなあ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:48:23.15 ID:B6Zg1Gw3r
解析しなければな存在しない!
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:49:53.08 ID:ulTGcDEtd
>>12
京極堂現わる!
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:49:21.18 ID:PuPjcsc6M
そうだけど見つけなければ
変異ウイルスは0だからね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:51:28.36 ID:gkVU4jdK0
イギリス『世界よ!!!コレがイギリスの科学力だ!!!( ー`дー´)キリッ!!』

世界『イギリスはヤバい!!!イギリス人は汚い!!!渡航規制だ!!!国交断絶だ!!イギリス人を追放しろ!!!』

イギリス『……………』
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 12:54:19.83 ID:+ovZK7Fzr
完全に予言の通りじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 13:01:26.95 ID:MQ2AM6Wt0
感染力が高いわりに弱毒化した変種を発見して広めればいいのか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 14:53:08.12 ID:5paHElkQ0
>>17
十分に弱毒化したのが生ウイルスだけど
まあ、簡単にはできない
だから、不活性化ワクチンを使うわけで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 13:03:27.57 ID:98J6wtjyr
日本なんざ発熱したやつしか検査してねえしオリジナル変異の日本種ができてそうだけどな。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 13:05:42.79 ID:Ljv1l7R3H
あと1週間でNY
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 13:06:36.21 ID:kmBUG+UY0
日本も10%解析してるって言ってたんだけど陽性者の桁が違うからな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 13:07:41.01 ID:x2HOGwA80
まぁそらそうだろな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 13:55:34.23 ID:vm1TiTcqM
加藤厚労大臣「アーアー聞こえない聞こえない。見えない何も見えない」
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 14:11:54.84 ID:4zw1CBs80
そらそうだろイギリスにしか変異種がいないなんて思い込みもいいとこだし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 14:20:52.44 ID:fVSx8ckOp
でも17塩基も変異してる兆候掴めなかったんだからやっぱり解析が足りなかったんだよな…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 14:35:09.36 ID:Q7BbCk3Gd
2週間で1ヶ所変わるなら1年間で20ヶ所以上変わるんじゃないの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 14:54:20.80 ID:fVSx8ckOp
>>26
中間の変異を見逃してる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 14:49:27.07 ID:Xc7+bjmr0
関係ないだろ
ネトウヨはイギリスウィルスと呼べ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/26(土) 14:54:22.53 ID:TYSucS4B0
昔っからそうだろ
調べてこなかっただけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました