カンニング竹山「古典の授業って意味ないだろ。未だに古典が役に立ったなと思ったことが1回もない」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:52:58.54 ID:Hi5t41YT0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:53:08.56 ID:Hi5t41YT0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9093d940f9ed7b996ea528419254d804458f767

カンニング竹山が無駄と思う授業 「興味ある人もいる」も… 役に立った瞬間「1回もない」 

 お笑いタレントのカンニング竹山(52)が25日放送のTBS「ドーナツトーク」(日曜後11・30)に出演。古典の授業は「役に立ったこと1回もない」と話した。

 「なくしたい無駄な時間」として古典の授業が挙がると、竹山は「めっちゃ分かる。高校生のときから思ってた」と共感。

 「今年で53歳のおじさんだけど、未だに古典が役に立ったなと思ったことが1回もない」と述べた。

 出演者からは「受験とかに必要」「面白い瞬間もあるかもしれない」との声が。竹山も「興味ある人もいる」とフォローを入れていた。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:54:17.42 ID:s70oG8qt0
こういう無教養の芸人がデカいツラでコメンテーターやるの禁止しろよ
昔松本人志が山崎邦正がアタマいいと褒めるときに「魏呉蜀を知ってるから」が根拠だった あいつら知的障害の集団だよ
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:11:12.83 ID:Y+w2AgzT0
>>3
松本みたいなクソ頭悪い奴からしたら山崎は頭良いってことだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:54:29.83 ID:g1s7duW90
百田が古典にケチつけたら一斉に豚共がエコチェンするのな

百田も百田でどこからか指令うけとってんのかな?

207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:25:15.19 ID:MbTdWkpb0
>>4
百田て日本国史なんて本書いてるのにそんなんでいいのか
312 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:45:49.05 ID:rFUNgJ2MM
>>4
これな

でもこういう意見が出るとなぜか
陰謀論乙wみたいなのがどこかからシュバって来るんだよな

388 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 11:01:06.24 ID:u4EtXz9X0
>>4
あいつは漢文だぞ
古代中国の
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:54:34.00 ID:VCtOJ+Zz0
学校の授業なんてほとんど役に立たんだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:54:40.72 ID:PUhmUtgc0
俺にとって芸人が役に立った瞬間もないので意味ないってことですね
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:28:03.27 ID:r79gdtB00
>>6
ほんとこれ
341 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:50:47.03 ID:DMcfSY/b0
>>6
お前がナンバーワンだ
365 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:56:17.86 ID:zk3YRyzp0
>>6
やめたれw
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:55:26.15 ID:5Fas3asf0
あるけど?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:55:28.14 ID:WH8gIGR20
社会において必要頻度の高い順に教えるべき
古典とかに拘ってるから日本がいつまでも成長しない
統計や投資金融、ネットやAI、社会福祉や制度、不動産や保険知識など
義務教育として教えるべきものはもっとある
とくに選挙と政治と税金はもっとちゃんと教えるべき
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:07:40.76 ID:o5ITxfkx0
>>8
そういう職業専門学校をお前が選べ
普通科に入れてくださいと願書書いたのはお前だろうがバカ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:08:44.16 ID:Z0s1d8M80
>>102
普通科の科目に古典入れろって活動してるのは文系寄生虫パヨクやん
子供たちにとってマイナスでしかない時間の無駄なのに
自分達の利権のためにそんなことしてる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:55:37.45 ID:4MhfUMv/0
これはマジ
なぜかケンモウは古文漢文のことになると
頭の固い保守オヤジになるよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:56:37.72 ID:Z0s1d8M80
>>10
パヨクが文系やからな
寄生虫たちに洗脳されてる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:58:29.31 ID:SkzCyeYQ0
>>16
「日常の役に立つか」どうかで言えば理数系の方がよっぽど役に立たないことばっかやってるぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:59:43.15 ID:Z0s1d8M80
>>28
理数系がなかったらおまえがレスすることもできんけど
おまえがバカやから分からないだけで全部理数系の技術で成立しとるやん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:01:31.98 ID:qsxqMKgH0
>>36
そんなのは専門家がやればいい話だよね。古典も専門家だけがやればいい話ってのと同じこと言ってるように思えるけど
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:07:16.52 ID:h9w411rDM
>>28
それはあなたがバカの就く職で暮らしているからでしょう笑
240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:32:03.70 ID:q3K0Etj20
>>16
三角関数でも同じだよ
国民に教育を認めたくない自民党とそれに盲従するバカウヨが定期的に〇〇は勉強しても意味がない、という
そういうやつは全員勉強したことがないバカ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:55:47.45 ID:4UWzKqaJ0
微分積分はカンニングの人生にいつ役に立ったんだ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:55:50.92 ID:F9NaJLN80
この手のひろゆキッズこじらせてバカに発言権与えるな
社会が荒廃する
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:56:08.69 ID:QFkpjnsf0
古文はあっていいと思うけどな。漢文はいらん。
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:58:27.32 ID:qsxqMKgH0
>>13
なんでいらないの?古典ってようは過去の文献読むためのものでしょ?日本の公文書って漢文で記されてるもんなんだなら当然セットになるもんと思うけど
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:25:10.20 ID:QFkpjnsf0
>>27
古文で見る言葉って現代でもたまにみかけるじゃん。◯◯の思ひ出とか、都をどりとか。
244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:32:50.07 ID:q3K0Etj20
>>206
それはただの旧仮名遣い
255 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:33:55.28 ID:qsxqMKgH0
>>206
過去の文献に直接アクセスできることが重要だと書いてんじゃん
そんな昔風な言葉遣い知っておきたい程度ならそれこそ公教育で教えなくても趣味の範疇でいいと思うし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:56:11.32 ID:Z0s1d8M80
ほんまやで
時間の無駄やろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:56:17.55 ID:zFz8Idjod
まあいらんよ受験科目にする意味ない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:56:46.07 ID:/EHl2kMF0
教養とはそういう物で出来てるんだよ腰巾着芸人さん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:56:56.07 ID:YD0+i5NY0
数学の知識もいらないというか算数レベルで困らんと思うわ
普段の生活でXやYの入った計算なんてしないもの
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:57:00.79 ID:Hi5t41YT0
古典とか意味ねーしその時間英語でもやった方がいいだろな
あんま言いたくないけど古典とかジャップすぎる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:57:07.64 ID:CqV/al4a0
昔の日本語を勉強することは、今の日本語勉強することに繋がる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:57:28.83 ID:Z/kCB8D90
なんか俳句の格付けみたいな番組あるんでしょ
そういうのに呼ばれたら役に立つんじゃね?
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:10:51.82 ID:FsBKN//9r
>>21
ねーよカス
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:57:39.59 ID:Z0s1d8M80
今は昔竹取翁といふものありけり
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:57:44.75 ID:4lKamiJRd
美術とか音楽と同じ扱いでよくねぇかとは思う
無くすこたねぇだろとも思うが
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:58:01.29 ID:X0A6u/k4H
お金関係の授業をしたらいいのにな
投資までいかなくてもクレジットカードの仕組みやホスト売掛とかを教えたほうがいい
あと古文漢文続けるなら俳句を教えてもいいかも
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:58:37.44 ID:Hi5t41YT0
>>24
税金も
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:58:14.68 ID:Eh7MRMX50
教養というものが理解出来なさそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:58:23.32 ID:eMpYzfrF0
文系のカス共が早速発狂しまくってて草
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:58:44.02 ID:Z0s1d8M80
>>26
文系寄生虫パヨクやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:58:39.04 ID:s0Zp2IKq0
予備校の古文講師が失業しちゃうだろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:58:45.93 ID:S1KXgFYU0
現代では他に教えるべきものが山ほどあるのはその通りだけどな
教養として学ばせるのは百歩譲ったとして受験科目としても扱われる意味はマジで謎
代わりに金融リテラシーでも取り上げてやれよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:00:29.72 ID:Z0s1d8M80
>>32
大学に文系パヨクの寄生虫を雇用してるからだけだよな
そいつらの利権のために子供にまで負担を押し付けてるだけやん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:59:05.19 ID:C7sT5Anb0
楷書体をながめてるだけでいいんだよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:59:21.54 ID:CqV/al4a0
つい300年以上前の文章読めない国とか日本くらいだからな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:59:39.67 ID:hsAclNsT0
馬鹿だろこの理論
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 09:59:57.70 ID:Hi5t41YT0
(ヽ´ん`)「教養ガー」
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:00:19.99 ID:EQLn3Yq40
選択授業でいいわ
必修である必要はない
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:00:32.71 ID:g1s7duW90
実際ブタに古文教えてるとか時間の無駄だし、レジ打ちとか教えたらいいんじゃね?
学びたい意思のある人間には貧乏でもかまわず授業料ただで教えてあげたらいいよ

その事業料はブタがレジ打ちやったカネからだせばいいよ

42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:00:39.54 ID:TufrhEse0
大学出てなさそう
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:00:43.94 ID:D/uFbTsX0
数学も役に立たんけど 社会も理科も
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:00:48.74 ID:mXGA7+HC0
ガンダムの知識のほうが人生の役にたつよね
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:01:13.86 ID:Z0s1d8M80
>>44
ほんまやで
ガンダムは理系が作ってるからな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:01:05.41 ID:NxI8KC9w0
1教科分もいらないんだよ
漢文と足して時間半分にしてしまえ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:01:22.41 ID:xWA50LDg0
役に立つ知識がほしかったらおばあちゃんの知恵袋でも読んでろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:01:28.80 ID:XcgS958p0
滝山はホントに醜いねえ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:01:52.17 ID:2+Y+Cpd+H
毎回言ってるが教養で学ばせる必要はある
道徳とか音楽、情報技術の授業みたく
でも受験に組み込んで理系の学生にまでやらせる理由は分からん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:01:56.29 ID:Z0s1d8M80
文系パヨク老害ジジイとか自分達の利権のために国の政策までに文句言ってくるし害悪でしかないやろ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:02:13.05 ID:HdqfKLF90
大学からの専攻で良いとは思う
ラテン語みたいな感覚で習いたい奴が学べば良い
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:03:52.78 ID:Z0s1d8M80
>>52
ラテン系ダンスとかラテン系ミュージック教えた方がまだマシだよな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:02:26.37 ID:kMUZCNvX0
古文はともかく昔のことわざとかはめちゃくちゃ使ってるね
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:02:37.11 ID:gEqX7ul90
役に立つこと以外は意味がない?
あなたの芸を見ることで何か役に立つのかな?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:02:51.96 ID:Z0s1d8M80
今は昔パヨジイハンといふものありけり
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:02:59.66 ID:V4v2TXOr0
日本保守党支持してそう
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:03:06.46 ID:R0gymiaY0
ゴミみたいなお笑いよりは役に立つよ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:03:11.76 ID:Q7nTn6m7d
旅行とかいって古い碑文とか目にすることもあるやろ
日常で役にたたないとしても、一度も役に立たないと言うのは狭い世界で暮らしすぎでは
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:03:37.82 ID:gWHWcdwA0
教養ないバカの代表みたいな芸人上がりのカスコメンテーターらしい意見だなw
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:03:50.34 ID:HC+O9Bsu0
教養ってそういうもんだろ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:04:18.26 ID:Xj6b5cNtM
じゃあ国益に結び付く数学と理科だけにする?嫌だろ?
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:04:38.61 ID:Z0s1d8M80
>>64
私はいいですね絶対
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:06.32 ID:4lKamiJRd
>>64
俺はそっちのが助かるが国家としては廃れるのが目に見えてるなw
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:17.85 ID:mRhY2aoWd
>>64
割合は増やすべきだよな
自分のしてる仕事を理解する上でその2つは必要、わからないまま仕事してるから生産性低いんじゃない?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:04:19.29 ID:4lKamiJRd
つうか役に立たないから入らないとか言い出すなら
お笑い芸人廃業して車のライン工でもやるべきだよな

お笑い芸人じゃなくて御用芸人か、尚更いらねぇな

66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:04:32.17 ID:Pg0axlUPd
受験の役に立つけど?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:05:13.01 ID:Z0s1d8M80
>>66
文系受験というのが社会の無駄そのものやん
老害パヨク利権やろ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:04:36.39 ID:7t8KQL500
古文は中高でやらせるような科目じゃないな
大学で専攻科目にするべきだろう
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:04:55.28 ID:En5qgHnkd
いとおかしとかてふてふとかネタとして使いやすいだろ!
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:04:58.27 ID:cxObC6Qj0
この芸人崩れの政治コメンテーターにお前の生活のどこで算数や理科が役に立ってるのかと聞いてみたい
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:05:10.39 ID:V4v2TXOr0
江戸時代の文書とか全然読めないんだけどああいうのの読み方教えてほしい
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:05:13.79 ID:0wP5ramP0
ガキじゃねえんだからさ!
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:05:20.28 ID:76ljWlSd0
芸人も役に立たない
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:05:50.00 ID:cY5vpxbs0
古典は無くせとは言わないけど選択科目で良いと思うわ
必修じゃなくても別に良いよね
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:23.17 ID:Z0s1d8M80
>>78
ベイビーボーイ私は無くせというよ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:05:58.18 ID:jIujLwhH0
道徳の授業が役に立ってないって
自民党が証明してるぞ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:05.34 ID:wYo0hZ8j0
古典も知らない無教養芸人が偉そうにすんなバカ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:05.50 ID:gQ9pT50T0
ことばの成り立ちを知ってるか否かで日本語力に差は出るよね
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:10.31 ID:rogUvAUX0
芸人なんて古典あるあるみたいなので大喜利とかネタで古典の内容ひっぱるだろうから普通の人よりも役に立つ場面あるもんじゃないの
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:11.02 ID:r+TNErxCd
っても明治期の小説読むのには役立ったよ。翻訳が古すぎる洋書も、英語読めなくても読めたのは古文のおかげでは?
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:12.67 ID:5fIskRtC0
おまえは人の役に立ったことが一回もないじゃん
借金踏み倒すわ女泣かすわロクなもんじゃない
おまえのコメントにこそ意味ないだろ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:14.65 ID:XAcR5i9A0
芸人のお笑い以外の意見ほど意味のないものはないだろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:15.24 ID:0i24Gpxb0
着いて来れない奴をふるいに掛けてるだけだからこまけえこたぁいいんだよ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:16.30 ID:28CaYmv9M
そらお前には役に立たねぇよ
そんな仕事してねぇだろ
仕事もしてねぇか
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:21.23 ID:6uIGUjpd0
他人にマウント取るのに役立つけど。
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:29.06 ID:g9ybqHO/0
少年革命家になったのか草
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:06:35.55 ID:rTpz20Aw0
令和って元号には権力者の横暴への批判が入ってるとか役に立っただろ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:07:04.70 ID:GonjZV8Z0
文系ジャップがマジで発狂してて草
本気で理科数学が必要なくて古典が必要だと思ってんなら今すぐそのスマホ投げ捨てて
大昔に戻って源氏物語でも読んでろよw
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:07:16.42 ID:iu7R4GP30
古典や漢文は文系大学を選考したやつがやればいい、高校までは理科の授業を増やせ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:07:29.06 ID:76ljWlSd0
古典は勉強すれば点になるからいいんだよ

面白いじゃん

103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:07:44.18 ID:Q/NumTyW0
古文漢文の時間で中国語を勉強すればどれほど国益になるか
283 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:39:21.49 ID:zMjvT8v+0
>>103
6年間英語の勉強して身につかないんだから中国語勉強させたところで身につかないだろ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:07:51.32 ID:64gMANTR0
中国みたいな国になってきたな
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:09:10.10 ID:Z0s1d8M80
>>104
ええことやん
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:07:57.36 ID:J0OMySGM0
いとふびんなり
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:08:25.28 ID:UnnCNK6O0
自国の歴史すら否定するようになったんだなこの国w
流石だはw
もういっそ日本史も古文もなくして西洋史と英語だけに特化したほうがいい
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:10:58.41 ID:UPw5TPA90
>>106
西洋史も支配者層にとって都合悪い部分はカットされるんじゃないの
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:14:01.91 ID:UnnCNK6O0
>>123
もういっそのこと自民党と官僚がつくったオリジナルの歴史でも読ませたらどうか
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:19:18.47 ID:UPw5TPA90
>>142
そういうのやろうとしてたのが安倍晋三記念小学校?とかじゃないのかな…
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:08:54.30 ID:B5wuRPEW0
国語も日本語というよりは
言語の読解力重視でやってほしかったなあ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:09:14.76 ID:oLvl+Qvr0
偏差値42の高校がどんな古典の授業をしていたのか
そこを抜きにして何とも言えないですなあ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:09:18.21 ID:cxObC6Qj0
まぁでも古文よりは戦前戦中ぐらいの文章に慣れた方が有意義だとは思う
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:09:29.67 ID:Y+w2AgzT0
たし🦀
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:09:34.19 ID:U5nyBcnU0
それは古典の側の問題ではなく竹山側の問題だろう
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:09:42.86 ID:zFz8Idjod
教養ではいいけど受験科目にする意味は絶対ない
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:09:53.72 ID:8sa1wLzN0
ありおりはべりいまそかり!!
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:09:58.91 ID:Z0s1d8M80
今回ばかりはカンニング竹取が正しいわ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:10:19.78 ID:mpDRxRrc0
大学で興味ある人だけ学べば良いんだよ
その時間を英語なりに費やしたほうがよっぽど良い
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:10:21.48 ID:l3nOKVQ00
若いうちに
広く浅く色々な知識に触れておくことは大事だと思うわ
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:10:22.87 ID:Hi5t41YT0
普段ジャップジャップ言ってるような奴らが「古典は大事!」「教養ガー!」
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:10:33.27 ID:iu7R4GP30
国民全員に強要すべきじゃない大学で興味がある奴だけやればいい、その時間に理科の授業を増やせ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:11:02.92 ID:DJ1iQ7F50
観光とかで間接的に役立ってるだろう
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:11:11.42 ID:Z0s1d8M80
今は昔竹山の翁といふものありけり
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:11:11.50 ID:LmE320fA0
わざわざ古典に限定しなくてもどうせ微積もベクトルも役に立ったことないんだろどうせ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:11:18.15 ID:cMZalNG40
だからあんなに引き出しがないんだろうな
たまーに昼の番組とかで見るけど
何も喋れないワイプ芸だけ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:11:35.72 ID:tT+yNpzg0
てか逆に人生の役に立ってる科目って何かある?
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:12:03.91 ID:Z0s1d8M80
>>129
英語とか数学とかか
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:12:42.23 ID:3p8lIBCm0
>>129
英語は役に立てたいな
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:12:05.93 ID:IwP0QKPv0
教養がないやつってのは操りやすいからな
メディアやカルトの洗脳に対抗する柱がないから
こういう言説がわざわざ拡散されるってことは
またぞろよからぬことを企んでるってことだわ
江戸しぐさとか壺布教とかウクライナとかパレスチナとか
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:12:22.03 ID:Z0s1d8M80
理科も役に立ってるな
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:12:29.81 ID:+3PcaZ4o0
古典落語も?
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:12:51.56 ID:/trjqgmq0
無駄なものを覚えさせるって拷問に近いものがあると思うわ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:12:55.60 ID:Z0s1d8M80
地理は役に立ってるわ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:13:16.39 ID:Fnw5Qgqo0
無教養にも二種あって
自分は無教養である事が恥ずかしいと感じられるタイプと
それすら解らず無知を自慢してしまうタイプ

後者は本当に痛い

141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:13:51.30 ID:Z0s1d8M80
>>137
へぇ俺なら無教養一種取るけどな
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:13:18.50 ID:U5nyBcnU0
竹山にとって一番意味があったのは相方が亡くなったことだろう
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:13:37.67 ID:iu7R4GP30
理系の人材を増やすために古文漢文は大学からで
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:14:11.21 ID:uXigsH090
よく役に立たないって言う理由を耳にするけど、彼らの言う役に立つ知識って何だ?
そしてそれは学校で何十時間も何百時間もかけて教えるべきものなのか
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:14:13.01 ID:eMpYzfrF0
反論出来ないんで必死にお笑い否定人格否定で論点ずらす文カス共が哀れすぎて泣けてくるな
もう自分達が必死に暗記ゲーやってきた人生が無駄だったって自分でも薄々分かってるからこんなレスだらけになるんだろう
可哀想
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:14:59.96 ID:Z0s1d8M80
>>145
やめたれwww
文系パヨクが可哀想やろw
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:15:27.33 ID:yD3OX6cHa
>>145
可哀想なのはお前の親だよ
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:17:43.59 ID:hsAclNsT0
>>145
一般教養なんだから若いうちに学ぶことに意味がある
三角関数も微積分も買い物行くときや普段使いしないから
勉強する必要ない!高校から数学無くせ!って言ってるのと同じ馬鹿の理論。 文系とか理系だとか関係ない。
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:18:38.34 ID:Fnw5Qgqo0
>>145
必死に暗記ゲーで理系の最高峰まで行ったのに、人生に詰まってる人を知っているけど
嫌儲なら全員知ってる
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:14:25.09 ID:uZqBZh0A0
古典なんてちょっと勉強したら満点取れるようになるから息抜きみたいなもんだろ
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:14:37.35 ID:AJG0AxNDd
でもお笑い芸人ならitの勉強しても役に立たなくね
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:14:42.03 ID:0R8j5sO+0
意味ないからサボってたんやろな
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:15:17.70 ID:tPrhMB0O0
むしろ古文だけでいい
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:15:26.49 ID:b+jQ9llc0
書道とか硬筆とかもいらん
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:15:42.74 ID:iQDaHL6h0
そんなこと言い出したら芸人と生きていくには数学や化学生物あたりも使わないじゃん
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:15:57.87 ID:cvxA+tAa0
確かにアジアで大殺戮を行った穢らわしい戦犯民族ジャップの古典文学なんかケツ拭く紙未満の価値しかねえし学ぶ価値ないな

ジャップの歴史芸術文化全てには血みどろの帝国主義精神が根づいてるし全て粉砕し根絶やしにするべき

155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:15:58.17 ID:iu7R4GP30
日本に科学技術の人材が増えると困るやつが古文漢文を押すんだろ
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:17:10.25 ID:Z0s1d8M80
>>155
文系パヨクと反日思想って繋がってるよな
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:16:02.33 ID:nL4bGtK30
まあ選択科目でいいとは思う
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:16:21.24 ID:6jVH7hxk0
得意なのに役立たずなら確かに虚しいね
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:16:23.19 ID:k8TwjamB0
古文なんてやるくらいならラテン語やらせろ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:16:33.82 ID:7UbhbCCld
漢文はまあいい
実益もある
古文てめーはダメだ
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:17:14.84 ID:76ljWlSd0
基本的な教養ぐらい身につけるべき

自国の文化ならなおさら

162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:17:26.12 ID:G2MhKJHq0
なんとなく雅になれるだろ!
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:17:29.39 ID:GVFRZity0
受験以外に使ったことない
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:17:43.98 ID:iu7R4GP30
100歩譲って古文は許せても漢文あれほど時間の無駄がない、レ点だの何だの考古学者じゃねえんだぞ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:18:51.64 ID:cvxA+tAa0
>>165
日本古典文学こそ学ぶ価値ないだろ
穢らわしいし一冊残らず焚書するべき
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:17:51.26 ID:VZCIoz7Ar
お前の存在も役に立ってないから要らないよね
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:17:51.73 ID:PGZBCMqJ0
古典を当時の言葉で学ぶのは無駄だと思う
あれは内容が大事なのであって、読み方を学ぶものではない
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:19:38.34 ID:Z0s1d8M80
>>167
歴史の勉強というだけならまだ意味あるかも知れんけど日本史があるよなそれ
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:20:37.95 ID:cvxA+tAa0
>>177
日本の歴史なんか学ぶ価値微塵もない
有史以来侵略と大量殺戮しかしてないんだから笑
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:18:12.34 ID:X44ka0tj0
こんな事言う奴が愛国者ヅラしてるかと思うとジワジワくる
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:18:23.19 ID:3ls9rkk8M
ああ自民党から金もらってる自民芸人は
古典(昔の都合の悪い話)とか
嫌いだろうな
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:18:39.90 ID:qV7nlWls0
昔は漢文を読めることが教養の証だったのにな
今の日本人は無知を誇るバカが多すぎる
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:19:02.30 ID:MPo6m8SG0
お前の存在の方が意味ないだろ
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:19:12.02 ID:zd1yxD/T0
学びが娯楽であることは大前提だと思っていたが未だにこんなこと言う奴いるんだな
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:19:25.38 ID:KTVEqaou0
こいつで笑ったこと1回もない
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:19:45.55 ID:hsAclNsT0
教養を憎む反知性主義者って
受験戦争の敗者ばかりなのが全てを物語っている
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:20:57.71 ID:Z0s1d8M80
>>178
東大文系のホリエモンでも古典とか意味ないって言いそうやけど
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:24:16.04 ID:hsAclNsT0
>>186
ホリエモンって人があなたの中ではロールモデルなんですか?
あんな人を学校で広く教養を広めるだとかの文部科学省のお手本するような人物ですか?
それなりに成功者かもしれないけども
それは歌手やら漫画家とかちょっと外れたところでの成功者
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:20:15.67 ID:528SfZlk0
学ぶことはすべて意味あるよ
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:20:17.27 ID:0+WCeN030
漢文と古語はいらないね
大学でやればいいよ
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:20:25.18 ID:KZdHuOME0
勉強してないんだから役に立つタイミングあっても気づかないだろぶぁーか!w
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:20:34.75 ID:eLq6k/CT0
中学までの古文漢文はまだ我慢するが高校はせめて選択制にしてくれ
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:22:46.95 ID:b+jQ9llc0
>>184
高校は選択じゃなかった?
理系コースだったから一切触れる事無く卒業したぞ
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:27:04.23 ID:eLq6k/CT0
>>195
文系と理系で別れたらそれもあるかもだけど、文系でも世界史と日本史みたいに選択できるようにって意味ね
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:21:38.53 ID:b+jQ9llc0
でも歴史とか古典とかって無限に積もっていくもんだからどこかで切らなきゃいかんってのはあるよな
脳みその容量は無限じゃないんだし
1000年後の授業なんてとんでもない事になるぞ
319 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:46:54.37 ID:rogUvAUX0
>>188
言うて今の古文で江戸時代にクソほど作られた擬古文なんて入試以外で取り扱われないし
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:21:51.74 ID:Fjj6mX71d
まああんなもん趣味レベルでいいわ
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:21:54.04 ID:76ljWlSd0
広く見地を広めることが人格形成に大事だと思うし

自国の古典ぐらい勉強すべきだろ

191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:22:20.46 ID:Fnw5Qgqo0
学問を軽んじる事自体、恥ずかしい事だと気付けよ底辺w
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:22:21.18 ID:w5ZAEEAcx
その話出来るだけでやくにたってんじゃん
馬鹿が理解できない事を晒して笑いとるみたいな
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:22:22.57 ID:iu7R4GP30
教養が教養が言うけど、その時間にもっと人生に役立つ有用な教養を教えろと言ってるだけだぞ
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:29:04.03 ID:9/gMD8uQp
>>193
教養が無いと恥をかく可能性が高い
高校で勉強は終わりの人は、その後もそういう人らに囲まれて生きていくから別に良いのかも知れないが
そうじゃない人も多いワケで
当たり前の教養を持っていないと、育ちを疑われてしまう
竹山の様に
234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:31:07.52 ID:iu7R4GP30
>>224
そういうのより理系の学生が増えた方が日本の国益になる
262 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:35:27.49 ID:nBcaGW8M0
>>234
まあ君の言いたい事の意味は分かる
問題は誰を対象にした授業にするかって事だよな

名門校とかは有りにしてそれ以外は無しにするのもありかもな

245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:32:50.07 ID:Hi5t41YT0
>>224
会話になってない
教養以前の問題ですね
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:22:36.89 ID:lrNxTtyu0
役に立てるほどの頭もないってことでしょ?
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:23:02.17 ID:+rb4ZsDD0
中世の日本文学を原文で読めるようになるだろ。
現代語訳は訳者の恣意的解釈がなされているから自己満足出来るに解釈したいなら原文を読む方がよい
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:23:03.39 ID:dzQsjHoI0
商売柄あらゆる学問が役に立ってなくね?
まぁ人として生きてく最低限の読み書き算数くらいか
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:23:07.40 ID:jOPutxh9H
こんな教養も無い人間になるんだから必要だよ
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:23:43.21 ID:yrjcwRMV0
古文は必要だろ
現代文だけになったら国語が只のアスペ避け試験に成り下がるぞ
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:24:20.54 ID:8y4X6erx0
最近テレビでちらほら見るけど
昔は面白かったのに今はただの感じ悪いおっさん化してる
243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:32:35.38 ID:wt1SUp8U0
>>202
竹山がおもしろかった時期なんてあるか?弄られ芸はおもしろいけど弄る方ありきじゃん
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:24:49.65 ID:o5ITxfkx0
なんでネトとはいえ「ウヨ」なのに自国の偉人の教養を拒絶するのかマジでわからん
そんな役に立つことしかやりたくないならまずアニメ辞めろと
底辺かつ未婚である直接の原因だろうが😅
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:25:06.94 ID:RSsT6UHF0
「すゑひろがりず」のネタが評価できないだろ
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:26:08.81 ID:zn13feM70
そんな○○は意味が無いとか思想ばっかになって東大生がコンサルとか投資詐欺とか言うなんの技術も無い口先詐欺師に
その代表例がホリエ
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:26:11.72 ID:kiH0gby40
こういう教養を否定する奴が偉そうにコメンテーターしてるって
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:26:24.24 ID:4zsgsIKlH
ホリエモンの真似しても、大半の人間は東大入ったりホリエモンのようなスペックは無い人間なので
国民の大半は自国の歴史を後世に伝えるための人間として生きるほうが
変に先進技術とか頭にいれまくるより正解だと思うけど🙄
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:27:03.97 ID:lcRlph+J0
じゃあ漢字使うのやめろ
ひらがなだけでええやん
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:28:49.16 ID:iu7R4GP30
>>212
それは国語の授業だろ、漢文てのは全部漢字で書いてあるやつだ
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:27:41.89 ID:64gMANTR0
過去の文化の否定
科学技術の信仰

あっ察し

216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:28:04.22 ID:5EFTpoe50
芸人コメンテーターっていらないだろ未だにコメントが役に立ったなと思ったことが1回もない
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:28:06.62 ID:1yO3YSkI0
算数は使うけど数学もあんま意味無くね?
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:28:13.98 ID:ghLsaNgm0
国際化が極まった現代に教養だからと古文漢文やってるのは確かに思考停止に他ならんよな
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:28:37.26 ID:yahAqhqbd
現代文すら現代人は満足に扱えてないんだから古文漢文なんてやる前に教えることなんていくらでもあるな
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:28:37.59 ID:RymrglS70
勉強を役に立つか立たないかだけで判断してるから勉強嫌いが増え日本がどんどん衰退していく
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:28:53.18 ID:m7gVnLas0
じゃあ一切何の役にも立たないお笑い芸人はどうするのさ…
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:28:59.51 ID:nBcaGW8M0
古文の授業ならまだしも古典の授業は知識としてあると役立たね?

相手がちょっと和歌とかもじった時にそのネタを返せたりするじゃん

225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:29:21.46 ID:cRMoILtp0
こんなヤクザテレビに出すなよ!
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:29:27.38 ID:HAYhDyCWM
昔は古典の書物に知識が詰まってると思われてたから漢文や古文やラテン語を勉強してたわけやな
今は英語で書かれてる論文がそれに当たるから
英語を読めるようにするのが学問なわけや
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:29:46.03 ID:MSBeKLgU0
道元とか日蓮とか親鸞とか中世の文献読むときに役立ったけど
229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:30:16.08 ID:Gp+29hWP0
古文と漢文は利権やと思うわ
選択性にして、プログラム言語かSQLの方が100倍役にたつ。
どう見てもこっちの言語のほうがええやろ
230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:30:18.62 ID:vNu4YhDyr
お笑い芸人ってバカを相手にする商売だから
古典関係のネタを披露したところでバカは笑わないし
232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:30:25.19 ID:8R3UsDj60
勉強って1割のエリートを生むためにあるんですよ

いずれ運用する側の人たちのモチベーションを高めるために9割の野蛮人がいるってだけ

233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:30:40.34 ID:+y/k30vZ0
古典面白いじゃん
崩し字の勉強もできるし
235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:31:13.20 ID:bHyVwYmb0
じゃあ代数幾何が役に立ったことあるのかと
236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:31:28.13 ID:xJAdmVz90
日本人じゃない
237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:31:28.44 ID:SkrOYjjR0
竹山に同意するわ
238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:31:32.37 ID:6jVH7hxk0
意味ないものは要らないって考え方は素敵アルね
242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:32:28.18 ID:+y/k30vZ0
>>238
薄っぺらい人間製造機の昨今の教育アルね
241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:32:18.91 ID:HAYhDyCWM
能登のこれって隆起したものなのかなー?
と疑問に思ったとき古典を読み漁って地震の記録を探ったりとかして次に起こる地震の規模を予測するとか
そう言う役に立ち方もある。

自分が学ぶ必要なくても他人が知ってると便利ていう

247 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:32:56.15 ID:AJG0AxNDd
言い方が雑すぎて同意できない
248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:33:01.68 ID:U5nyBcnU0
古典の授業や勉強に時間を取られて他のことが学べなかったなんて事実はないだろ
自分の主張に都合よく話を捻じ曲げてるだけ
249 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:33:14.44 ID:m/9JwH1M0
そんなだからお前のネタは幅が狭いんだろ
役に立ってる芸人もおるやんけ
250 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:33:24.01 ID:zsEt9C/D0
無駄なものを教えてるから学習意欲が下がるんだよな
252 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:33:32.18 ID:uL/Le6+BH
中学から選択性でいいと思うよ
優先してやらなきゃならない事ってあるじゃん
253 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:33:34.03 ID:Sx1b3gRpd
選択科目でいいと思うわ
254 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:33:39.43 ID:m7gVnLas0
国民が皆安倍晋三や麻生太郎みたいな知能になったら困るだろ😅
256 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:34:02.69 ID:9Cc19hrvH
高卒の芸人はそりゃ古文漢文三角関数歴史全部使わないだろ
今の自分が使わない=いらないなら国民の殆どに竹山は必要ないから死んでくれ
257 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:34:03.35 ID:afE1DLlQa
数学の話なら真っ赤になってわめき散らして、
ただ他人が作ったライブラリを利用するだけの分際で「お前がそれを必要とする職についてないだけだ」と言うくせに、
人文系の話には手のひらを返す理系さん
263 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:35:46.48 ID:UhhwI/B20
>>257
これにつきる
底辺エンジニアにネトウヨが多いのもこれが理由
258 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:34:34.22 ID:hGQooS0/0
ありおりはべりいまそがり
260 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:35:07.10 ID:dWDdXMZT0
竹山は古典からくる知識を無意識に活用してるはず
それが教養というものなんだが役に立つという実感がないと無駄だと思うのは思慮が浅いという事で教養とはまた別の残念人間

知らないという恥は知ってる人は意識できないから一般的想像力もないんだろう

277 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:38:20.61 ID:MSBeKLgU0
>>260
田舎で朝起きたら田んぼ耕して夜になったら寝るみたいな
そういう暮らししてる人間以外はぜったい無意識に恩恵受けてるよな
261 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:35:09.82 ID:Hi5t41YT0
ぜったいその時間に英語勉強したがいい
264 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:35:49.24 ID:m7gVnLas0
そんなんだからすべからくをまともに使えないくせに使う人間が増殖していくんだよ
265 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:35:52.18 ID:eLq6k/CT0
そもそも現代文って枠が大雑把に括りすぎだと思う
明治~戦前に書かれた小説・エッセイ・手紙・俳句・歌詞・戯曲辺りは近代文学として切り出して
現代文は本当に現代に近い感覚や風俗を現した文章に絞った方がいいだろ
266 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:36:09.00 ID:r8hix3PJ0
ゆとり教育の弊害
勉強頑張れない奴の言い訳
267 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:36:09.90 ID:hGQooS0/0
古文や漢文の授業は楽しかったし、俺はあってもいいと思うよねw

文科省もこの辺りはそう簡単に変えないだろうねw

273 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:37:44.77 ID:+y/k30vZ0
>>267
癒やしの時間だよね
268 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:36:11.34 ID:rmhS5DGD0
さすがに古典を馬鹿にする芸人ってどうなのって思うわ
269 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:36:35.12 ID:FXaJzgoC0
法律に漢文訓読体の文があるから
法律は皆が読めるという設定なので漢文を教えないわけにはいかない
270 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:37:09.89 ID:rmhS5DGD0
古典こそすべての基本だろ
271 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:37:27.07 ID:h5yCQKzw0
そんなこといったら
お笑い芸人とか全く役には立ってないだろ
廃業しとけ
272 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:37:27.89 ID:tC6JPvdcd
役にたつかどうかだけで判断するとか
今までなにが楽しくて生きてきたんやろ
知識がなけりゃ楽しむことも興味もわかないこともあるやろ
働くためだけに生まれて死ぬならそれでもいいやろうけど
それなら奴隷以下の人生やん
274 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:37:55.61 ID:a56Lbm910
数学や物理を使わないからって理由でいらないっていうやつはどうかと思うが古典漢文はまあわからんでもない

古典改造して孫子とかもっとピンポイントに絞ったほうがええのでは

275 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:38:06.05 ID:KkvJT6XH0
古典文法しらないと風立ちぬの意味を理解できなくなる
276 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:38:12.72 ID:vTZSP9aq0
教養のないゴミクズらしい言葉ですね
278 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:38:32.14 ID:1bnfhH+k0
古典自体は好きになれそうなのに
読み方のルールとかは流石にどうでもいいだろってなる
279 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:38:39.97 ID:wt1SUp8U0
体育美術音楽はキチゲ溜めないように文化的なことさせるのいいことだと思うけど体育と音楽の教師はキチゲェ率多過ぎて逆効果だよな
280 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:38:51.84 ID:pTgB0Zokd
そう?
無教養で今やってる大河を楽しめるのかな?
317 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:46:40.21 ID:gcSZcgpu0
>>280
大河ドラマなんてくだらないもの楽しんでどうすんの
281 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:38:59.16 ID:NaWaIXW2M
古典はともかく漢文の授業は役に立たないだけでなく難しいんだよな
282 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:39:04.76 ID:1NsWeH6NM
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
じゃないけど
古典とかはこんな事あったか気をつけようね見たいのもあるし
馬鹿の由来とか必要でしょ
287 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:40:35.05 ID:+y/k30vZ0
>>282
胡亥くんももうちょっと頭が良かったらね
あんなことにはなってなかったかも
284 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:39:24.43 ID:hbxT2SiD0
いかにも教養のない人間が言いそうなことばかり言うね
291 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:41:23.77 ID:zsEt9C/D0
>>284
古典を学んでも教養は身につかないという証明でもある
305 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:44:20.07 ID:q3K0Etj20
>>291
学んでないだろ
308 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:44:57.37 ID:i9R06wPi0
>>291
そもそも本当に学んでいるのかわからないけどな
頭に入ってなければ学んだことにはならないし
285 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:40:11.37 ID:s3OhtCyS0
文法は別にいらんけど古典は要るだろ
286 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:40:19.69 ID:76ljWlSd0
授業中寝てるのはもったいないよなー

もっと勉強すればよかった

288 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:41:00.31 ID:1Mo9WMTA0
日本人は義務教育を受けただけの一般大衆にも教養があることが誇りなのに
289 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:41:08.06 ID:oIcfpMnn0
大学受験で使ったがもうわすれたわ古典
まじで無意味だな
ちなみにマーチな
309 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:44:57.83 ID:q3K0Etj20
>>289
今でも古典漢籍は読むよ
ちなみに東大
335 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:49:18.81 ID:oIcfpMnn0
>>309
お前がほんとに東大だとは思わんが逆に言えばそこまでのレベルの人間にしか意味がない科目ということだな
290 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:41:17.98 ID:5P3+ixHu0
お金を稼ぐヤツが1番偉い
技術者研究者エンジニア職人全員クソ
これが今の日本の現状
292 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:41:37.26 ID:ZEZxDCz8H
そらカメラ前でウ●コしようとするやつには必要ないわな
293 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:42:03.57 ID:qMsBY/8GM
古文とか未発見の古書があちこちにあるんなら意味あるかなーと思う
現代は夢がない
294 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:42:07.91 ID:RbOxFTeH0
古典とか漢文は学校の授業にあっても良いが
音楽の授業でクラシック音楽聴くみたいに
大人の教養として知っておいてね枠扱いで良いよ
295 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:42:12.18 ID:BLIIJWv6M
義務教育レベルは必要だが高校の共通ではいらないと思う
受験からも抜いていい
296 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:42:14.64 ID:a56Lbm910
漢文を読む機会がまず無いからなあ
シュメール人のくさび文字習うのとなにが違うのかと
297 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:43:12.09 ID:8nS+sdor0
授業でも選択と集中ってやつですか
100やる必要は無いが0より良いだろ、それで興味もって進む人居るかも知れないのに
298 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:43:39.73 ID:eLq6k/CT0
古文の最大の難点って感覚が違い過ぎるから単語の意味を理解して読み下せたとしても文章として理解できないって点だと思う
これは教師がセクロスをぼかして伝えるせいもあると思うが
あれなら漢文の静夜思や百人一首の和歌の方が遥かに理解できた
300 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:44:02.88 ID:Hi5t41YT0
教養教養言ってる奴いるけどそんなくだらん雑魚教養より英語で得られる教養の方が良くね
英語も喋れんやつが意味のない教養教養言ってバカじゃねーの
頭が固い古い人間みたい
301 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:44:04.43 ID:i9R06wPi0
安倍が総理になるわけだ
302 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:44:05.80 ID:AJG0AxNDd
感覚的には英語の授業がいっちゃん無駄役に立った試しがない
303 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:44:12.11 ID:OClUW07P0
古典でホルホルジャップモメンが発狂してて草
306 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:44:34.56 ID:sp874kHN0
古典に限らず日本史とかも近世をほとんど教えずにどうでもいいチャンバラ時代の話を一生懸命教えるのは辞めて欲しい
武将の殺し合いの知識とかなんの役に立つんだ?
322 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:47:18.95 ID:lA1QER+5a
>>306
WW2の日帝仕草や安倍政権の歴史学んだほうがええわな
つーかフランスとかイギリスも近代史みっちりやるのよな
307 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:44:48.38 ID:AttdnsLB0
やってもいいけど教養として数時間でいいと思うわ。
310 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:44:59.86 ID:usIjvtmt0
古典の是非は置いておいて役に立つ勉強だけするとこじゃないだろ学校って
311 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:45:12.02 ID:tPrhMB0O0
大した手間じゃないんだからやっておくべき
母語に対する感度を上げておくことは自国語で学問するうえでも重要(自国語で学問できることは大衆の知の向上に資する)
313 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:46:00.90 ID:NEIc2VXPM
まあ古文の読み方教えるくらいなら英語覚えていたほうがいいわな
314 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:46:13.51 ID:7LrwLeKn0
外国人児童の事を考えて
古文と漢文は廃止しよう
差別はやめよう
315 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:46:21.17 ID:lA1QER+5a
方丈記読めよ
心が洗われるぞ
331 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:48:24.76 ID:7wVEZ8KX0
>>315
あれどっちかと言うと「出世できずに脱落したけど俺は全然気にしてねーし!へーきだし!」とかいう本当は気にしまくってる負け組が物凄い名文で強がってる様を楽しむ作品じゃないかねw
342 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:51:02.59 ID:lA1QER+5a
>>331
身も蓋もないな
もののあはれを知るべし
318 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:46:52.43 ID:lIPDxNw20
自分の非才を棚にあげて必要ないって言うのは違うのでは?
320 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:46:58.40 ID:RIIWcLNP0
この人たちなんでもいいからはなんか教養身に付けろ
323 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:47:23.49 ID:1kCZ2tQZ0
仮にも芸能に身を置くのが古典を否定するのは終わりだよこの国
325 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:47:29.94 ID:b96CaDLx0
なんか観光で来た外人の方が古典に詳しくてビビるわ
337 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:49:35.14 ID:RbOxFTeH0
>>325
好き好んで自ら学んだ奴とやらされてる感いっぱいに学校で詰め込まれた奴の差
360 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:54:19.47 ID:PGZBCMqJ0
>>325
日本人の方が中国人より三国志詳しいからね
自国の歴史って好きじゃなきゃ学業の為に仕方なく覚えてる人が大半でしょ
328 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:47:56.37 ID:ybKVrvhB0
そんなこと言いだしたら
三角関数も微分積分も生活では全く使わないだろ
329 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:48:03.51 ID:OfePtBgV0
ジャップ古典はつまらんからな
上級国民が手慰みに書いたもん読んでるだけだもん

漢文で扱う老子とかめちゃくちゃおもしろいのに

330 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:48:17.50 ID:vUJx1rnT0
教養言うなら同じだけの時間哲学でもやる方がいいんじゃねーの?
332 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:48:25.56 ID:k1Hy7YWX0
理解できる人とできない人の選別にピッタリじゃん
役立つだけじゃない
得意な子供は将来高給取り高納税
338 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:50:09.48 ID:3jGusBcl0
文学とか音楽ってもともとは貴族のたしなみだから
近代以後に国民教育でやってるのは不思議であるよな
職業を蔑視する貴族の偏見が学校教育に受け継がれている感さえある
339 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:50:20.95 ID:Gj1jyupA0
金もらってこういうくだらんこと言わされるクソ芸人は便所に流されてしまえ
340 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:50:39.41 ID:UlfLsrWb0
こいつもオワコンだよな、すっかり空気
343 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:51:19.16 ID:UNBueAFT0
日本の知識人の著書を読む為の基礎部分叩き込む科目じゃないの
344 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:51:21.37 ID:qaxvxiyN0
漢字の書き取りとかも意味ないよな
345 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:51:24.74 ID:1Mo9WMTA0
竹山はたけしのような文化人を目指さず教養のない松本のようにミジメに落ちぶれる道を選ぶんだな
351 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:52:05.44 ID:lA1QER+5a
>>345
はじめから無教養なネトウヨのイメージしかなくない?
346 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:51:37.36 ID:6GX41IEM0
ネットやテレビで教養を軽視する風潮何なの?
リアルではリベラルアーツって大事だねって段々となって来てるんだが
348 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:51:46.62 ID:43BzVfDe0
歴史の授業もいらんと思う
349 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:51:49.68 ID:03TI3Jyf0
古文漢文ができても数学物理とかが中卒未満で止まってるやつは正直見下してる
352 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:52:09.12 ID:cGIrj0CR0
学生の頃は古典の授業退屈でホント苦痛だったけど
平安末期~室町の偉人好きになってから興味持ちだして
平家物語、太平記から入って徒然草、伊勢物語、土佐日記って広げていったな
古典って学校の授業が入り口にならないと何かできっかけがないと
ずっと無縁になりがちになるの問題だよなぁ
353 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:52:12.86 ID:zI2i0QiR0
なんつうか寂しい考え方やと思うで、「役立つかどうか」って
長い歴史を持つ国でその一端を原文で読めるってだけでも貴重な体験だし、早々味わえないのよ
なにより「日本は長い歴史を持つ国です、でも誰も古典を読まないので昔は知りません」
って悲しいやろっていう
356 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:53:19.23 ID:lA1QER+5a
>>353
イギリス人がシェイクスピア読むようなもんか?
371 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:57:12.16 ID:/trjqgmq0
>>353
平日昼間から嫌儲でレスするような人生は寂しくないの?
354 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:52:39.58 ID:U2ilKG5s0
お笑い芸人も役に立った事無いよね?
355 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:53:11.66 ID:oIcfpMnn0
数学とか英語は今でも使ってるから役に立ったとは思うが
それ以外の科目はまじで使ってないからどうでもよかったわ
日本史なんて一年で覚えたこと数ヶ月で忘れたわ
357 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:53:31.59 ID:xNoD4NgOa
ガチの歴史オタクから見てもいくら勉強しても古文書の原文が読めるようにならない古典の授業は無駄
草書行書が読めないのは仕方ないとしても歴史的仮名遣いくらい教えとけ
後は書札礼、これで発給書状の相手との上下関係が分かるから超重要
358 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:53:38.20 ID:XcgS958p0
長い時間かけて一生懸命企画を練ったり練習してソロライブとかやってる人間の言葉とは思えないね
361 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:54:41.07 ID:xKFvC1fZ0
コミュニケーション取る中で役立つこと割とあるよな
362 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:54:46.95 ID:nAbat1dFM
最近の人文系不要論みたいな流れってなんなん?
そのあたりやっとかないと政治でもどんどんポピュリズムが進行してく気がするんだけど
363 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:55:36.57 ID:JWOv9uiId
役に立てられてない生き方してると思ってた
まぁ金稼げてるからそれで問題はないんだろうけど
369 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:56:45.65 ID:oIcfpMnn0
>>363
古典を役に立てられる生き方ってなんだ
364 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:56:13.78 ID:DRKxgTQK0
義務教育は実社会で必ず役に立つ物を教える場所じゃないよ
367 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:56:18.96 ID:7wVEZ8KX0
「おもしろい」

というのは十分に役に立つことだよ

368 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:56:32.50 ID:xNoD4NgOa
古典擁護論の論説ってどれも古典をキャンプに置き換えても成立するんだよな
「貴重な体験を得られる」とか
「とにかく頑張ったという経験が大事」とか
372 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:57:27.39 ID:Hi5t41YT0
>>368
これ
古典では教養が身につくとか
370 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:56:53.53 ID:ZKiANbzGa
古典が役に立たないくだらない人生送ってますっていう恥ずかしすぎる宣言
373 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:57:58.09 ID:BftmlS7u0
歴史・古典を語り継ぐって点ならそれこそPCやAIに記憶させときゃいいから人間は意味のある学習をすべきだな
374 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:58:01.55 ID:r2dp3IL50
草葉の陰で泣いてるぞ
375 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:58:18.88 ID:w05g4f1ja
ネトウヨ系の竹山がこれを言うのは
やはり百田発言に賛同してのことなんだろうか
376 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:58:21.88 ID:hnGVqz100
PCやプログラミングが無い時代なら
古典やったほうが立身出世に役立って良かったかもね
377 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:58:22.79 ID:gBKf5Mxn0
歴史改変して日本凄いにするには過去を学ばせないこと
理想は焚書坑儒か日本で言えば廃仏毀釈
378 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:58:35.55 ID:dPMw4Z0F0
例えばボロボロの乞食ルンペンがそういう教養が豊富にあったりすると
カッコイイ
379 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:58:47.70 ID:ioJeIjWu0
お笑い番組も役に立ったことないから全廃でよくね
380 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:58:49.67 ID:7wVEZ8KX0
蜻蛉日記とか現代の主婦とかが書いてるのかと思うくらい身に迫る内容だからね
更級日記もこれまた現代のオタク女子の日常そのものだし

教養とか言う言葉が「きっとお堅いこと書いてるんだろうな」とか言う先入観を与えてるね
読んで笑って泣ける読み物としておススメだよ

384 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:59:41.30 ID:qih1HSFFr
>>380
現代の日常なら現代文でいいじゃん
381 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:58:54.01 ID:Hi5t41YT0
古典笑とか勉強するくらいなら英語や税金の勉強したがいい
382 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:58:56.00 ID:BWIwMDA5a
金融や投資もそうだが詐欺の手口についても優先的に学校で教えろ古典よりも
ポンジスキームにひっかかる養分がいまだに絶えない
日本は詐欺師天国って言われてんだぞ
383 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 10:58:59.25 ID:03TI3Jyf0
他にできる科目がない
バカの受け皿科目としては必要
385 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 11:00:04.10 ID:YFaXYTmY0
そういうことじゃないんだよ
386 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 11:00:34.79 ID:M19Rpizq0
国語辞典の例文が古文だったときの使えなさ…
古文が読める人には参考になるの?

お前らの使ってる国語辞典の例文は現代文と古文のどっち?

387 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 11:01:03.60 ID:lJSMnGp4a
日本語の構造理解するのに必要なんだが…
389 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 11:01:07.16 ID:ioJeIjWu0
そもそもお笑い芸人風情が電波使って世事や政治にお気持ち表明してる時点でおかしいんだよ
390 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 11:01:43.67 ID:t07y1NmX0
センター試験の得点源になってたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました