
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:07:21.92 ID:LjPnj/eA0
虎姫高校の生徒らが「カードゲーム」を開発し会社設立
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c5be89aed7d74fd5bf2eb277b9a728fd4fd87ce
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:08:10.47 ID:C2AdGPmM0
- 富豪だよな
わいはそんなんやる気力さえ起きない😢 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:08:36.89 ID:TV0HqCtg0
- 麻雀のほうがエリートだろ
あんなん意味わからん
強くならん - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:09:04.27 ID:N4WhWTr60
- 覚えてる範囲でやるんだよそして負ける
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:09:14.57 ID:LjPnj/eA0
- カード買い集めるお金を持った裕福な人達だしなあいつら
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:09:30.11 ID:Z7NXUyd90
- ルールに則ってプレイしてるように見えるだろ?
あれ実は雰囲気でやってるんだよ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:10:01.09 ID:esfbhyhO0
- しょうじき発達趣味の中でも別格(いい意味で)の感はあるよね
鉄より頭よさそう、鉄より話が通じそう、鉄より一般人に迷惑かけない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:10:06.62 ID:CFYKqso70
- ・カード買うのに毎月ウン万円
・ルールやカードを暗記しデッキ構築できる
・コミュ力がある - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:10:31.40 ID:nNzczYnA0
- カードの文字が小さすぎて読めない
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:10:33.28 ID:vSaVwdJf0
- マスターデュエルじゃないと遊戯王は絶対ルールミスが発生する
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:10:35.30 ID:Y+eQbHL20
- スレスパがブームになってそれ思った
それぞれのカードの効果を把握して強力なデッキを導き出すとか高度すぎる - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:10:50.57 ID:3BIGOuJ/0
- ルールカよりエルビアンノ派です
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:12:09.67 ID:7ZzOi65+0
- 全部覚えてる奴おるんかな🥺
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:12:29.64 ID:LYgodWaO0
- デジタルでの対戦ならいいけどリアル対戦って片側が有りもしないルールやカードの効果を主張したらどうなんの?
ジャッジが立ち会ってるわけでもないんだろ? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:13:10.02 ID:A6aXNjWq0
- アメリカではUNOが人気らしいな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:15:52.61 ID:C2AdGPmM0
- >>15
UNO面白いからな
トランプでいえば大富豪もだが
あんなん無限に出来るわ、鬼滅の刃無限列車辺だは🤤 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:13:50.17 ID:unxKHY1n0
- 解釈が難しいことがたまにあるだろ
今ならネットで調べられるだろうけど - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:15:21.72 ID:oSFGuaR90
- 運転免許の試験なみの難解なカードがありそう
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:16:24.19 ID:qq1z67S50
- 遊戯王は効果勘違いのままやって入賞とかあったんじゃなかったっけ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:16:34.18 ID:kG0Gvbg80
- 今ならスマホで補助アプリとかないの?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:16:52.51 ID:qUL749fC0
- リアルではいかに不正するかが大事だ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:18:22.03 ID:n7ypizfF0
- 中卒だけどロマサガのソシャゲですらよく分からなくなった
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:18:24.77 ID:pJSwn1DD0
- 人によってルールの解釈違ったりしないんか?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:19:40.60 ID:HyltwUgN0
- 遊戯王の強いデッキってデザイナーズデッキで
初めからこうやって回すんですよってのがかなり決まっててそこまで頭使う印象無いわ
それでなくとも一部の強者が作ったデッキを回し方含めて猿真似してるだけだし - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:26:09.76 ID:WLigQmtx0
- >>24
対戦相手のデッキの戦略を一通り把握してないと止めるタイミングが分からなくて詰む - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:19:44.15 ID:CAqBO/RR0
- マスタデュエルやってるけど紙は出来る気がしない
カードが光ってくれないと使えるかどうかが分からないんよ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:19:53.41 ID:/e5PKZ2o0
- 遊戯王は召喚の回数とか効果を発動した回数とかどこからの召喚だったかとかデジタルじゃないと覚えてられない要素が多すぎるなと思った
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:21:29.82 ID:My4JIK/J0
- ああいうノリをソシャゲに輸入するのやめて欲しいわ
FEHとかスキルの文字数がひどいことになってる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:23:22.45 ID:srOXAMb10
- ポケポケすらむずいんだが
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:23:59.45 ID:A4p2Ok01M
- わかる
なんもわからん
麻雀もわからん
花札が限界 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:24:21.38 ID:Dw9Z2f4E0
- あんしんどうの一件は怖過ぎ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:24:45.83 ID:N4WhWTr60
- これのルールどうなってんのかなーってやってみたらmagicオンラインがバグって止まって
バグ修正後にテストプレイをアドミニに監視されてたぞ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:25:11.30 ID:z4HJaPjw0
- 遊戯王なんてルール曖昧なまま大会出てる奴多いぞ
こっちが指摘しないと制約無視してたり本来出来ないことをしてたりする - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 23:29:16.49 ID:HPe0D3xO0
- 慣れだろ
ガ●ジストーンたまにやってるけどレジェ余裕だし
コメント