ガキ「米津玄師!King Gnu!うっせえわ!髭男!」おっさん「はぁ…俺の青春見せてやる!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:42:06.66 ID:LA2+jayR0

90年代の有名な曲
INNOCENT WORLD Mr.Children
突然 FIELD OF VIEW
ロビンソン スピッツ
このまま君だけを奪い去りたい DEEN
世界が終るまでは WANDS
揺れる想い ZARD
夏の日の1993 CLASS
HOWEVER GLAY
BOY MEETS GIRL TRF
YAH YAH YAH CHAGE and ASKA
時には起こせよムーブメント H JUNGLE WITH T
TOMORROW 岡本真夜
HELLO 福山雅治
HONEY L'Arc~en~Ciel
それが大事 大事MANブラザーズ
M 浜崎あゆみ
硝子の少年 KINKI KIDS
シングルベッド シャ乱Q
LOVE PHANTOM B'z
LOVEマシーン モーニング娘
HELLO AGAIN 昔からある場所 MY LITTLE LOVER

https://news.yahoo.co.jp/articles/10b190da5e67a6f59385006b23f382fef20dfc59

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:43:56.76 ID:IiZ8E7cOd
ゴミだな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:44:04.80 ID:aQwIIaGAM
結局

楽曲を作ってるのはプロデューサーとスタッフなんだよなあ

歌ってるやつは取り替えがきく

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:44:22.14 ID:q1K0BoTM0
その曲ならおっさんて年齢でもないだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:44:47.87 ID:NRs7Fghwr
嘘つけケンモメンはドラゴンアッシュ、ハイスタ、マッドカプセルの話題で盛り上がってたじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:45:09.88 ID:mnOmCZada
今見返すと曲名ダサいな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:45:11.50 ID:TYfK5tiC0
モメンはコーネリアス オザケン フィッシマンズ 浅井健一 椎名林檎
この辺だろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:50:52.79 ID:wsVnjyhD0
>>8
これ
世間的にもメインストリームの音楽はオザケンくらいしか聴かず、後はサニーデイ・サービスとか聴いてるイメージ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:46:23.74 ID:vkq2LqIo0
シングル7枚持ってる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:46:39.36 ID:MLJlHL2E0
岩崎宏美で頼む
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:48:18.08 ID:m14ouxji0
曲名あげる必要もなくね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:48:18.43 ID:gqjDH78F0
ゴミで笑う
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:49:36.62 ID:mzdSqofdM
勤勉なコピー曲しかないのが辛えわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:50:08.75 ID:yiccIZZO0
B'zがない
0点
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:50:11.24 ID:rGdcvsjX0
今の若者にとってスピッツやミスチルは前時代のダサさの象徴らしい
俺らがアリスや海援隊に感じてたダサさと同じ感覚だと
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:55:42.63 ID:pPfq93YO0
>>16
アリスと海援隊を同列にするお前がわからない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:57:14.34 ID:HGpPw+xL0
>>16
そう言われるとわかるしショックだなぁ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:58:56.03 ID:kKPoCFv10
>>16
嘘だろ…マジかよ
でもそういえば職場にいるバイト女子高生がバンプとか生まれる前のバンドだから古く感じるって言ってたわ
いわんやミスチルスピッツなんて演歌みたいに感じるんだろうな
マジで人生なんて一瞬だな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:51:32.29 ID:QRnWCs890
90年代が青春とか十分ガキだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:52:34.02 ID:kZCUWQ/Or
90年代は前半が爽やか系、後半が反抗系だよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:52:57.91 ID:OvZ42Mrm0
10年間と2020年代入っての1、2年を比べるなや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:53:31.95 ID:r/ClkakuM
圧倒的格の違い
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:53:41.66 ID:DlFlfoCRp
老害
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:53:58.36 ID:pR+Zc6Rg0
スピッツミスチル好きな人はスレタイの人達も好きでしょ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:54:07.64 ID:QBPJRuX+0
そら「うっせぇわ」って言われるわな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:54:18.46 ID:UOviPLHo0
米津が売れたのはなんとなく分かるけどKing Gnuが売れたのはちょっとイレギュラーな感じがする
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:58:55.37 ID:VH+P4rCK0
>>27
ヌーはその前からサチモスとか星野源とかのシティポップ系が売れてたからその波に乗った感じはある
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:54:21.69 ID:0KbJtK2+0
YouTubeでよくいる「ぼく学生ですけど昔の曲は今のと違っていいですね」キッズの魅力
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:54:55.99 ID:wnwKceSHa
もうちょい上だろ尾崎とか氷室に影響されて不摂生がたたってハゲ散らかしてる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:55:05.29 ID:VDjhSIU60
70年代、80年代に10代だった人は音楽に恵まれてる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:55:21.83 ID:O+cD1iVy0
今の子供ってサザンとかどう思ってるんだろうな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:55:24.07 ID:zqtwp3ocM
この前これの70年代バージョンやってただろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:56:39.05 ID:Shd7LW6D0
おっさん視点だとあんま変わらんように思う
若い人だと全然違うんだろうな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:56:59.15 ID:gB/sJ8ap0
若いころ琴線に触れた曲を年とっても好むだけって研究結果が出てただろ
優劣つけるのが間違いだよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:57:31.56 ID:7rHTG7leM
圧倒的だな
今のガキは本物の音楽を知らなくて可哀想
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:58:06.59 ID:O+cD1iVy0
お爺さん「俺らの時代はビートルズ、ビーチボーイズ
キンクス、ストーンズがいたけれどお前らは?」
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:58:31.91 ID:TRR4rdzId
小室とかモーニング娘とかほんとしょうもないな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 12:59:34.27 ID:O+cD1iVy0
冷静に聞くと今の邦楽はそこそこレベル高い
ただメディアがプッシュする歌手は限定的だからさ
音楽好きしか追わないからマニア受けで終わるのがきつい
キングヌーはその点特異な存在
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/13(土) 13:00:18.42 ID:kKPoCFv10
今の若い奴ってグレートフルデイズとか聞いてもダサいって思うのかな?
あの時代一番格好いい音楽だったんだが。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました