- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:26:09.12 ID:oReAIQJla
http://ima.goo.ne.jp/column/article/6040.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:27:14.98 ID:a6ucg1sT0
- エアコンフィルターだろ
平成生まれでも知ってるわ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:27:20.23 ID:ttFXVh+mM
- 外さない
または
捨てる - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:27:54.27 ID:jffmp8Pe0
- 使い方なんてないだろ
その状態になった時点でゴミ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:28:05.75 ID:iJ1c68R00
- 8センチCDってなんで消えたの?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:31:10.30 ID:5AjmbIhX0
- >>5
CD以前からあるレコード屋のシングル盤の棚に収まるように作られてたのが8センチCD
12センチCDの棚が主流になったから消えた - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:37:11.96 ID:yRgjG2wH0
- >>5
プレイヤー作るメーカーがあれ用に
テーブル?へこまずのが面倒になって
アダプタになったがユーザーが面倒になった - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:29:29.82 ID:em1rBZ2Ra
- いや使わない部分じゃん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:30:09.11 ID:08WK3CBO0
- それなんで外した
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:30:26.09 ID:HnKsv4vC0
- 1がおもしろいやつ振ってくれてるんだからもうちょい乗ってやれよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:32:37.09 ID:08WK3CBO0
- >>8
あー使い方の大喜利か?
わからん - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:30:27.14 ID:oslU2OSG0
- コンパクトにするためだがイチイチ折らなかったなぁ。
それよりも普通のCDの大きさにするための被せが
あったな。 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:30:46.13 ID:E//afEAC0
- これ外してなんとなく後で後悔するやつ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:31:50.48 ID:BXxji24g0
- 邦楽の8cmCDに必ず付いてきたやつやんにゃw
てか、これ使い道あたのかにゃ???w - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:32:13.97 ID:+Uww+hS00
- 知ってるけど外したことは無い
いちいち外して折り畳んでた人っているの? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:32:41.75 ID:Ph3zvIhNa
- 折りたたむと価値が下がったみたいで嫌
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:32:47.42 ID:qk/tOwH10
- 長方形のままプラケースに入れるだろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:33:02.79 ID:8/LHeMQ30
- レンタル上がりのCDに貼ってあるシールってまだあんの?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:33:37.85 ID:6tvhZF000
- 外して正方形のプラケースに入れてた
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:34:08.42 ID:MuA9kKIA0
- シャボン玉作って遊ぶ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:35:56.14 ID:cBHy+aHW0
- この部分は折って使うのが正式だって知ったときには愕然としたよな
レコードみたいに正方形になるのが完成形だったという - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:36:55.70 ID:jffmp8Pe0
- >>22
でもシングル用のケースが売ってたよな
長いまま入れられる奴 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:38:14.69 ID:QUkkTU2l0
- >>24
懐かしい
そういやお気に入りだけケースにいれてたな - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:42:01.62 ID:Ap6rNj460
- >>22
それで最初期のジャケットはどれも上半分写真+下半分にタイトルだの名前だのってデザインだったのか
折って写真だけのジャケ写スタイルで完成と - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:36:34.12 ID:l6FPbild0
- 見たことあるけど買ったことはない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:38:02.36 ID:O7msjyW00
- もったいないから折らなかったわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:38:15.22 ID:evDXWFcf0
- 20年くらい前は
レコードプレーヤーの部品メーカーが営業終了した!もうレコードが聴けなくなる!ってよくネットで騒いでたけど
結局そうはならずに今も新しいプレーヤー出てるみたいね - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:38:53.91 ID:O7msjyW00
- カーCDにアダプタ無しで入れると取り出せなくなる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:39:52.99 ID:Ex1C91HeM
- 単なる上げ底だったのか
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:40:02.44 ID:y7Ppk3+H0
- 昭和22年生まれだけどガチでわからん
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:40:26.93 ID:JExcuXSs0
- 8cm CDの魅力・・・
ないな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:41:40.65 ID:l/NVkLPed
- 全くわからん
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:42:34.46 ID:HnKsv4vC0
- なべしき
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:42:48.28 ID:F+TZB68j0
- なんかCD小さくね?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 00:42:57.51 ID:oHGitZ8q0
- 見たことない気がする
ガチ昭和生まれのおっさんにしかこれの使い方がわからないらしい

コメント