ガンダム安彦良和「鬼滅の刃って、単なるチャンバラでしょ?何でそんなに受けてるんだ?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:01:23.40 ID:gVuXxvMlM

安彦
石井さんに聞かれたから洗いざらい語りましたよ(苦笑)。
徳間は『アリオン』より先に『(風の谷の)ナウシカ』をアニメ化したでしょう、あれを観た時、俺はすっかり圧倒されて、
「『アリオン』なんて “切った張った” しかないものな」と落ち込んだんだけど、
今流行っている『鬼滅の刃』って、その “切った張った” の話なんですよね? 
何でそんなに受けてるんだろう?(一同笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bad00cee95beeed7eb077bd0383f47500777d31?page=2

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:01:47.81 ID:gVuXxvMlM

ロボットプロレスおじさん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:02:43.31 ID:EX/nRd9z0
これほどの絵の天才が戦闘シーンだけは面白くないんだよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:03:26.42 ID:j1+hCHw/0
るろ剣、刀剣乱舞見て何が当たるか馬鹿でもわかるけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:03:38.78 ID:d5iNgxzG0
ビームサーベルとは何だったのかという富野への問い掛けやな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:03:49.48 ID:hEXLL9NOM
嫌儲公認だから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:04:22.85 ID:AjiovTDi0
昔の漫画と今のと読み比べると文字量の多さにびっくりする
今のなんかもはや絵付きラノベじゃないかとすら思う
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:05:12.86 ID:wcWrbhvh0
オレも剣劇だからるろうに剣心より面白いのかと思ったら
全然つまんなかったよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:05:38.34 ID:NAb78fQyM
アリオンはガンダムトヨタから発売されただろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:05:41.00 ID:1+23CsWR0
チャンバラ楽しいやん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:06:33.13 ID:GKEAGtkH0
こどおじ・おば現象が深刻化しただけだと思う
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:07:11.16 ID:nxn/xB5Ca
深みのある考察のしがいがあるとかそういうの一般人は求めてないのよ
業界人や重度のオタはそういうの有難がるから一般との感覚の乖離を起こす
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:07:16.52 ID:xxQUBlWud
1stガンダムもメチャクチャ時代劇の殺陣みたいな戦闘やってるのに忘れちゃったのか、この人…
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:07:25.72 ID:7EZd/cWe0
安倍自民が7年居座るような国で流行るものなんて詰まらないに決まってんだろ
北朝鮮で人気の映画が面白いものだとでも思ってんのか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:07:37.17 ID:iRoE5KgQ0
黒澤明もチャンバラだし
キルビルもチャンバラじゃね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:07:48.99 ID:dd8rV6kw0
人間はチャンバラが好きなんだよ
だからスターウォーズにはライトセーバーがあるし、ガンダムにもビームサーベルがあるだろ
誰だか知らないがこのおっさんガンダム知らないのか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:07:56.11 ID:lHFnsoln0
ごりおし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:08:28.43 ID:yIvcAHwja
解りやすくていいだろ
もう宇宙世紀とかやめろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:08:38.58 ID:QGOYU2u10
良彦安一
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:09:37.60 ID:vpn8X7FB0
ガンダムもドンパチじゃねーの
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:09:40.87 ID:Gwlt3csx0
何でガンダムって宇宙空間でも頭の向き揃うの?逆さまでもいいのに
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:09:42.00 ID:rPmLFICb0
ガンダムだってロボットチャンバラやってるだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:10:30.25 ID:mEmbAvoh0
あしたのジョーのちばてつや、奈須きのこやシグルイ作者の山口も褒めてるのにな
逆張りはいまどき流行らない
時代に取り残された残滓のおっさん(おじいさんかなw)でしかない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:10:36.71 ID:xxQUBlWud
アムロなんかキャメル艦隊の無名パイロット相手に盾の裏にビームサーベル隠したりしてメチャクチャチャンバラやってるんだけど…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:11:09.53 ID:mQ1DoC+90
こうおう事を言うようになったらもうおしまい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:11:20.92 ID:QGOYU2u10
良彦安和や
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:11:59.73 ID:1LE57S0a0
ガンダムの良さのほうが分からんって人の方が多そう
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:12:15.70 ID:mEmbAvoh0
押井仕草だよなぁ(笑)
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:13:08.04 ID:Fz0uC4Lg0
わからないアピールってなんでするの?嫉妬?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:13:26.98 ID:ANSGhvoH0
じゃあチャンバラもののアリオンがもっと受けても良かったんじゃないの?
ってことだよね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:14:00.59 ID:mytGtIMC0
切るか撃つかの違いじゃね
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:14:07.17 ID:R4RhaNJw0
美形が刀持って戦うだけで腐は大喜びするんだよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:15:06.83 ID:kSte6xx80
ガンダムなんて戦争ごっこやん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:15:56.88 ID:kSte6xx80
ならビームサーベルをビームサーベルや盾で弾くの辞めろよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:16:45.90 ID:WX/JSQ63d
実際なんでここまでウケてるか誰もわかってないよ
ストーリーも設定も過去作品と類似
デザインも知ってるもののキメラ
万人受けって観点でも鬼滅は結構グロくてそうでも無いはずだったのに
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:16:46.01 ID:TMJngO+gr
見る前…赤胴鈴の助みたいなもんかと思ってた
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:17:56.14 ID:AIT7z8bZ0
ガンダムはチャンバラと富野が昔言ってた
グフ戦とか子供大喜びだったろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:18:53.41 ID:P7FSPSmCM
無惨との決戦はちょっとあれだったな
能力があってとっつきにくくて孤高を気取る人間がいたら
皆で寄って集ってリンチしてもいいんだみたいな話だったし
鬼が人類にとってどれほどの脅威なのかもいまいち分かりにくい
柱連中は個人的な理由から鬼を56す事に疑問を抱かない点もどうなのか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:20:00.15 ID:zoP2TuZKp
disってんじゃなく俺のアリオンはあんまりヒットしなかったのによぉってユーモアだろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:20:13.95 ID:yDhsDi7e0
アニメに限らずここ20年くらい新しいもんを作れなかったから一周回って古臭いもんが受けてるんだろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:20:58.08 ID:Ibms8IAg0
ガンダムも宇宙チャンバラだぞ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:21:12.52 ID:1Atn/NMq0
オワコンと思われていたチャンバラを復権させただけでも鬼滅は凄いと思う
逆にロボットアニメは完全にオワコンと化した
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:21:25.76 ID:GnusqfFr0
良くも悪くもウケ狙いの富野よりは信用できるわ。
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:21:31.36 ID:AjiovTDi0
ナウシカはスゴイって言ってるだけでガンダムの方がスゴイとは一言も言ってないのになんてみんな怒ってんの?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:22:02.80 ID:/2uG79cd0
ガンダムって言っても安彦はキャラデザだろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/14(木) 21:22:34.90 ID:K1D6dTG30
ちょうど初代ガンダムくらい面白いよ鬼滅

コメント

タイトルとURLをコピーしました