キシダミクス 円安の影響で小学校給食から鳥の唐揚げが消える

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:14:41.04 ID:9B3/8QRma

「円安で日本の学校は(給食で)唐揚げの提供を取り止めることに」とするハッシュタグ付き投稿が注目されている。

人民日報海外版のニュースサイトが19日、日本メディアの報道を引用する形で、
「円安の影響で食品価格が高騰する中、日本各地の学校は給食の献立を工夫することで乗り切ろうと知恵を絞っている」とし、
その一例として、食用油の仕入れ価格が1年前と比べて6~7割も上昇しているため、福島県南相馬市は、献立を油を多く使う唐揚げから照り焼きに変えたことを伝えた。

https://www.recordchina.co.jp/b896245-s25-c30-d0192.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:15:02.88 ID:b0DR83VP0
カモメに取られた
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:15:07.42 ID:t5M/wb0C0
>>1
もうおしまいだよこの政権
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:19:32.74 ID:3hcM5gw10
>>3
もうおしまいだよこの国民
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:15:23.26 ID:G90vGlWmr
てす
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:15:39.58 ID:OmDGg6qQ0
まずは自助
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:15:46.75 ID:0lDpojO10
岸田の果実
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:15:46.81 ID:Yrvf3bVt0
なーに鯨が余ってる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:16:23.30 ID:kzbZCCkpM
ブラジル産だったってこと?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:16:41.06 ID:bPm6OwxA0
日本人の身長が更に縮むな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:17:04.73 ID:ajQT7m8I0
成長期にタンパク質をとれないてあかんでしょ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:17:07.57 ID:weP4RMzc0
キンタマミクスに空目した
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:17:17.10 ID:jPVtmDKMM
ビールが発泡酒に変わったんだよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:17:24.00 ID:0tIYEMSB0
唐揚げが流行るのは貧乏wwwなんて言ってたら、唐揚げも食べられなくなりました……
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:17:38.40 ID:5Kxr+xvja
鯨の竜田揚げだせばいいんじゃない?
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:28:23.81 ID:HU25HpMS0
>>16
鳥じゃなくて揚げる油を節約してるんだが
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:28:51.32 ID:cpJdqYRz0
>>16
クジラは牛肉より高い
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:17:56.45 ID:AI5Nht3RM
餓死するじゃん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:18:13.58 ID:0GaM0H6Ka
唐揚げより安いおかずなんて、そうそうないと思うぞ。
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:18:46.86 ID:lrZLpqFr0
唐揚げと照り焼きかあ
子どもは唐揚げの方がいいよねえ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:18:47.30 ID:b8W0aY1f0
私立はいいもの食ってるんだろうし、そのうち小学校から公立のやつは小さいとかデータでそうだな
体格差で年収も違うなんてデータもあるし顕著になりそうだね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:18:51.28 ID:k4yysiLXM
手から出せよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:18:55.37 ID:dwG3JIVv0
終わりだよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:19:35.89 ID:jTGMuEsU0
肉なんか贅沢品
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:19:43.23 ID:f5YWqsOM0
照り焼きになるならそれでよくね?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:19:45.89 ID:EARO7hgrd
ありがとう安倍晋三
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:19:49.99 ID:HkTl/9B+M
アベノミクスだろ
キシダノミクスってなにもやってねえじゃん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:20:11.34 ID:kS6e7Madp
>>27
キシダミクスやろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:20:14.64 ID:0tIYEMSB0
もうこれは給食からオートミールにするか
この道しかない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:20:33.43 ID:lrZLpqFr0
オートミール高いんだが
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:20:39.94 ID:RZ5aFbpT0
物凄い勢いで転げ落ちていくな
マジで危機感ないのかよネトウヨは
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:20:46.27 ID:ANaGh2kk0
唐揚げがないならコロッケを食べればいいじゃない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:21:37.75 ID:dwG3JIVv0
>>32
>食用油の仕入れ価格が1年前と比べて6~7割も上昇しているため、
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:20:55.07 ID:Aevbl0ZU0
油ってそんな値上がりしてるのか
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:24:03.02 ID:wHemWP9sM
>>33
特売基準だと倍以上
今一番普通に安く手に入れる可能性があるのがイオンの食用油(1L 238円)
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:20:59.09 ID:EBZPJPpT0
終わりだよ、この国
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:21:06.70 ID:6g8n3cRQr
給食センターってどういう予算になってるんだ
急に全てが高騰したら対応できるの?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:21:11.36 ID:3tX5mkTpM
とうとう鳥までダメになったら、食うもんないやろww
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:21:42.41 ID:kS6e7Madp
>>37
蛇とか蜥蜴とかあるやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:21:12.29 ID:oIA6T5h50
自民党の奴隷教育か
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:21:24.34 ID:GD4VNEgd0
いいかい学生さん
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:21:56.08 ID:Aevbl0ZU0
揚げ物も今のうちに食っておかなきゃな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:22:01.15 ID:29I5QQEP0
トヨタが円安で儲かろうが関係ないし日本住みの日本人には円安でデメリットしかないからなw
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:22:06.63 ID:bqh5wT1dM
キシダインフレを何とかしてくれ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:22:11.18 ID:80vXXsLma
岸田「将来を担う日本人未成年者は飢えて下さい」

自民党支持者「給食食べられないのは自己責任だよね」

そりゃ日本は没落するわ。

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:22:38.84 ID:zvDrMalh0
防衛費上げるくらいなら給食費ぐらい出せば?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:24:29.46 ID:Q4BwGUO00
>>46
それな
確か年4700億円で小中学校給食無償化出来るんだっけ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:25:43.36 ID:kS6e7Madp
>>56
防衛費は5兆円上げるのに
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:26:05.27 ID:wHemWP9sM
>>56
自民党「防衛費じゃないと中抜きキックバックができないからだめ」
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:23:09.19 ID:s9PoMuUqM
油の高騰でか
てりやきのほうがめんどくさいだろ
調理のおばちゃんたちも手間増えてんだろうな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:23:10.96 ID:BimHftIka
揚げ物でカロリー稼ぐ手口の方が悪質だけどな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:23:18.36 ID:Y2Uz15+d0
照り焼きにすればええ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:23:25.68 ID:TyKoAPha0
防衛費は上げる、欲しがりません勝つまでは
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:23:46.16 ID:3MZP0rSs0
パンだけの時代もあったんだから甘えだろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:23:49.57 ID:r/Wx3qhDd
安倍につまみ食いされた
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:27:12.60 ID:x7GfjJIj0
>>53
これ分かりやすい
このくらいのレベルで説明しないと今のジャップは理解出来ない
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:24:18.19 ID:f7JfTY+90
( ゚Д゚)「輸入の鶏肉も、日本育ちの鳥さんが食べるエサもロシア産だからね」
(´・ω・)「あとトウモロコシとか育ててる国もあるでしょ。それもロシアのエネルギーや肥料を使ってるので、ロシア君がいなくなったことで、この物価急騰です」
( ゚Д゚)「ヨーロッパのせいだ」
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:24:33.10 ID:pc4vJXFka
普通私立小行くよね
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:25:27.53 ID:SVtPGnMN0
またガキジャップがチビになってしまうやんヤベエ国だよw
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:25:59.05 ID:sFFKZw+p0
俺の頃は唐揚げじゃなくて竜田揚げって書いてあったな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:26:46.72 ID:lkkw7HYr0
昭和の時代は米油使ってたんでしょ
カネミ事件で消えたらしいけど
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:26:53.07 ID:vonEaGws0
もう立ってるぞこのスレ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:26:58.87 ID:mIe5B3Wp0
鳥さんの飼料が大幅な値上げ&販売停止が相次いでる
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:27:06.00 ID:KTYEcTap0
脳味噌だけ意識高いから発展途上国より酷いということ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:27:42.89 ID:nfsHD3R9M
鳥なんてそのへんの公園にいるだろ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:28:28.46 ID:cpJdqYRz0
一時的なの?
円安がこれ以上進んだり、長くなるとやばいんじゃねえの?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:29:28.47 ID:ic22jYuSM
ニワトリなんて贅沢でしょこれからの
ジャップランドは
そんなに食べたきゃ自分らで育ててシメる
ところからやらせろよ!
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:29:46.19 ID:bG+rOYr30
からあげ我慢すれば日本の輸出産業が世界で勝利できるんだぞ!
と言ってる間に1ドル135.4円かw
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:29:51.08 ID:Enzf0HZi0
今の子供ってまた低身長化してきたんだっけ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:30:20.16 ID:WrlQcLPTa
金ないならパスタ食え
コスパいいぞ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:30:41.36 ID:cpJdqYRz0
カエル、ブラックバス、食うようになるんかな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/21(火) 17:31:00.30 ID:8hNEGwli0
「元来日本人は草食である、然るに学校の草木は全て即ち之食料なのである」

「ロシア軍は弱い。必ず撤退する。円安について心配することは誤りである」

コメント

タイトルとURLをコピーしました