- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:29:18.43 ID:N/NKOoNsH●
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:29:30.64 ID:N/NKOoNsH
キヤノンITS、在宅勤務者をカメラで監視在宅勤務の広がりで専用の情報システムが増えている。キヤノンITソリューションズ(ITS)は2月、社員が
パソコンの前にいることをカメラで確認し、勤務時間に反映するシステムを発売する。「そこまでする必要があるのか」
との声も上がりそうだが、社内外で浮上した問題が発端だった。「きちんと仕事をしているか確認ができない」。システムの開発を担当したキヤノンITSの石原保志さん(52)は営業を通じて
多くの企業の相談を受けていた。
新システムはパソコンに備えたカメラで顔を撮り、顔認証機能で登録した本人の在席と離席を判別する。同社は在宅勤務など社外で働く「テレワーク」用のシステムを販売してきた。顧客企業には表計算ソフトの使い方が分からず
に家族に聞きながら一緒にやっていた例や、勤務時間に対価を払う「時間給」を取り入れている企業では子育てなどで頻繁に
離席して決まった勤務時間に仕事をしていない例を問題にする声が出ていた。シェアオフィスを利用している場合では「他社の人にパソコンをのぞかれていないかが気になる」との話も聞いた。
すでにテレワークを取り入れている親会社のキヤノンマーケティングジャパンでも同様の問題を指摘する声があった。キヤノンITSは今月、テレワークと合わせて新システムを導入した。映像は在席・離席を区別するためだけに使い、システムの
管理画面には登録した顔の画像しか表示しない。それでも「男女の別なく拒否感が強かった」(石原氏)。イグアス(川崎市)は2月からの全面導入に向け、昨年12月に5人に先行導入した。同社はIT(情報技術)サービスの
JBCCホールディングスの販売事業子会社で、在宅勤務を前提にしたテレワーカーを採用している。1日5時間勤務で、
システムに必要なソフトや機器の発注などを担う。仕事の内容と働いた時間を表計算ソフトに記入してもらっていた。女性が多く室内が映ることに警戒感が強かったが、矢花達也社長(62)は「できる社員を発掘するためと納得してもらっている」と言う。
システムを使うと同じ仕事でも早い人と遅い人がいることが分かった。遅い人には仕事の発注や指示の仕方を見直したりした。同社のテレワーカーは出社しないため、「働きぶりを直接見られず、目標を適切に設定できているかも分からなかった」(矢花社長)。
仕事を評価してもらえる意識が生まれて否定的な印象は減っているという。キヤノンITSは「できる人を評価するシステム」と打ち出すことにした。結果評価なら離席してもかまわないが、時間給を採る企業は在席してもらわないと困る。
結果で評価する人事制度がないと自由な在宅勤務制度は運用しにくいことを裏付けている。- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:30:46.76 ID:E5I+Dhfzd
- 椅子が無い会社だっけ?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:32:27.43 ID:6EqI6jw0M
- >>3
椅子がないのは秩父の子会社、おや会社は過労死だしたほう - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:45:34.67 ID:E5I+Dhfzd
- >>4
親子揃ってブラックか - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:32:50.58 ID:ZoeL0mJN0
- 手段が目的になったパターン
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:33:28.41 ID:BQd3iIYaM
- >>5
日本の企業は全部これ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:34:21.68 ID:bdY5aKfp0
- 直接働いてる様子を見ないと仕事が速いか遅いかわからないってとんでもない無能じゃねーか
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:34:55.81 ID:tGW0UTq20
- 京都市?だったかのシステム万歳する前に、従業員を監視するのか
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:36:15.23 ID:gJLP4gn40
- お面をつけたマネキンを彼らに売ってあげたい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:36:20.28 ID:o3cA+Rgh0
- 座敷牢
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:36:33.98 ID:XtM0HFtd0
- ジャップランドらしくていいと思う
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:36:45.43 ID:HcFjE+e60
- もう座ってるだけでいいだろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:36:47.20 ID:KEpeYCc90
- 結果みれば仕事してるかどうかは判断できるんじゃないの?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:36:53.81 ID:H/pQ7Jwj0
- 折角無駄な出勤時間減らしたのに監視という無駄な時間を生み出してんな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:37:08.38 ID:o3cA+Rgh0
- 結果評価なら離席してもかまわないが、時間給を採る企業は在席してもらわないと困る。
結果で評価する人事制度がないと自由な在宅勤務制度は運用しにくいことを裏付けている。時間給の仕事ってアルバイトかな?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:37:15.20 ID:j4ZlMVA20
- 当たり前や、お前の仕事はオ●ニーちゃうからな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:37:31.26 ID:ExAtBCFLa
- 求められるレベルの成果を上げられるならサボってもいいだろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:38:02.10 ID:ag9Sjhjr0
- 在宅勤務なんて成果主義のためにあるようなもんなのにアホか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:38:03.64 ID:o3cA+Rgh0
- 人事評価が出来ないからだろ要するに
パソコンの前で座ってるかどうかくらいしか判断する能力が人事にない - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:39:27.46 ID:hUwTZzP3M
- Vtuberみたいにかわいいガワ被れるなら見る側のストレスも軽減できると思う
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:39:39.94 ID:4h4GCU0FH
- >働きぶりを直接見られず、目標を適切に設定できているかも分からなかった
組織および個人が目標を適切に設定出来てないから
成果物による評価が出来なくて
仕事振りを直接見るという従来の会社形態による組織運営がしかできず
全員ビデオ監視という珍妙スキーム導入に至ってしまったんだろ。論理が無茶苦茶だよ
ゴミみたいな老害
早く引退させろよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:42:15.84 ID:SOCYsSNFd
- >>21
これな。 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:39:57.43 ID:0b2YTocx0
- 社員を信用してないんやなって
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:40:05.99 ID:I9kmUlda0
- 社員の評価は座ってる時間でしか評価出来ないって言ってるわけだが、恥ずかしくないのかね
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:40:21.55 ID:Cv5TbyUw0
- 結果だけで判断すれば良いのでは?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:40:34.17 ID:PUahOXIz0
- 可視する作業も在宅でやるんだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:41:14.09 ID:o3cA+Rgh0
- 監視されながらじゃないと仕事してるかどうか判断できないとか
コンビニバイトと変わらんレベルっすなあ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:41:37.58 ID:gBhz+zzP0
- いっそのこと会社に住まわせて24時間労働にしろよ。
生活費全見てやれば本望だろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:41:57.43 ID:6XNZHoEKM
- 4時間で10やる人より8時間で10やる人の方が評価されるって事だろ あほくさ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:42:02.95 ID:M/SN99VRa
- キヤノン本社じゃなくてキヤノンITSじゃん
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:42:03.35 ID:fzsA1v3U0
- 昔のアニメに出てきた加地さんみたいな何してるのかわからないやつ多すぎ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:42:53.92 ID:o3cA+Rgh0
- 実際は会社に「いる」だけで
仕事してないやつが多すぎなんじゃねえの
とりあえずそこに「いれば」仕事してることになる - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:43:12.63 ID:QzECrTic0
- 自分の動画をタブレットで延々流せばええな。
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:43:52.26 ID:PUahOXIz0
- >>33
スピードかよ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:43:24.58 ID:jYGE5QeM0
- ま、あの会社がやりそうな事だわな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:44:08.13 ID:o3cA+Rgh0
- むしろ成果物で評価されるほうがきついんだが
同じ分量の仕事でも3時間でちゃちゃっと出来る人間もいれば
10時間かけても出来ない人間もいる - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:45:10.70 ID:kKrYeh1g0
- >>36
そういう人はリモートで作業しなければいいだけだろ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:44:08.74 ID:x66mXHco0
- 成果で評価すればいいだけじゃん
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:44:40.17 ID:M/SN99VRa
- そもそもキヤノンITSは監視システムを作ったってだけで導入したのは他社じゃん
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:44:40.60 ID:o3cA+Rgh0
- そもそも椅子をなくした会社だろ
そんな長時間も立ってられねぇよ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:45:07.41 ID:XtM0HFtd0
- 経営者の脳みそが昭和で止まってる国だから当然
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:45:08.88 ID:GEyWOd5w0
- カメラにダミーの映像を割り込ませていつもここにいるぞってことはできないの?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:45:23.24 ID:dSqz9Uz60
- アホでしょ
結果で判断しろよ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 17:45:50.18 ID:TsnTlya70
- これまだ販売してなかったの
日本ならではの需要って感じ
キヤノン、在宅勤務者をカメラで監視 「ちゃんと勤務時間にパソコンの前にいて仕事してるか確認したいから」

コメント