ギターって右膝に乗せて弾くのかよ!左膝に乗せてたわ!1年経って今初めて知ったわ!なんで誰も教えないんだよボケ!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 23:56:50.24 ID:SzX8LifP0

なんでもそうだがやっぱ基礎を疎かにしたらダメだわ
!!

大人の手習いシリーズ「はじめてのギター教室」

https://www.city.fujimino.saitama.jp/shinojoho/moyooshi/9952.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/06(水) 23:57:35.84 ID:SzX8LifP0
しかし基礎を疎かにしてた方が伸び代あって楽しいという考えもあるわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:00:13.12 ID:9LaR+2xt0
教えたらお前上手くなっちまうじゃん🥹
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:01:54.72 ID:oQskjHfb0
>大人の手習いシリーズ「はじめてのギター教室」

いいなこれ
近所でもあればいいのに

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:02:37.67 ID:ucQkAPc+0
てか乳首にギターのボデーがモロにあたって痛えぞこれ
ほんとに合ってんのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:03:53.96 ID:iTrelmqU0
>>1
クラシックギターだと左膝が正解だよ
左手も基本ネックは握らない。ベースみたいに指全部伸ばして弦押さえる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:04:41.34 ID:ucQkAPc+0
>>7,8
多分エレアコってやつ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:03:57.17 ID:bcw5zENe0
クラシックギターは左にのせる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:04:58.58 ID:oQskjHfb0
クラギなら普通左膝だろうし
自分の弾きやすい方でいんじゃね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:12:41.79 ID:hoiY02jI0
>>11
くらぎってなに?アコギは分かるけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:26:34.98 ID:IoA5mpwb0
>>22
クラシックギター
ドレッドノートより小さいボディ カッタウェイ無し
ポジションマークとピックガードが無い ペグの角度違う
ガット弦(金属だとネック曲がる)しか張れない 左手は高く
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:06:25.66 ID:YaTFkApn0
サイレントじゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:07:18.38 ID:ucQkAPc+0
>>13
これはなんJ民にタダで譲ってもらった大切なギターなんだ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:08:31.39 ID:IoA5mpwb0
大きさと形と好みでしっくりくるのが正解でいいんだよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:10:09.00 ID:ucQkAPc+0
弾きやすいけどマジで右乳首にテンションかかりすぎていったいんだが
サイレントギターだから底面積低いから尚更くっそ痛い耐えられない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:10:10.47 ID:QMJ6rLvP0
実は左で足台使うのが1番良いよ
立ってる時の角度に近くなるからね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:12:10.67
女座りで弾いてんのかよ
その路線で行けよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:13:57.42 ID:ucQkAPc+0
>>21
みんな女座りじゃねえのかよ!
てか女座り楽じゃない?
てか女座りって今どき差別だろボケ!
女座りいいよねぇ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:14:46.12 ID:d5ol2gSG0
フライングV 座って 弾き方
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:15:12.91 ID:oQskjHfb0
ギター以前にその姿勢めっちゃ辛そう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:15:44.13 ID:ucQkAPc+0
>>25
つらくないよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:15:28.09 ID:gvU7+u0p0
別に床において弾いたっていいんだぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:18:09.15 ID:ZHehLskt0
胡座かいてるなら右に乗せるけど椅子座るなら左に乗せて踏み台に足乗せる
何時間も練習する生活続くと骨格歪むからストレッチとか意識してね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:20:43.84 ID:uIajcyuU0
乗せる足なんかどうでもいいぞ
そんなん気にしないで弾きまくれ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:20:52.01 ID:JEkFg3wx0
ギターの角度は体に対して45度な
初心者は平行にしがち
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:24:35.06 ID:T6iybAPb0
椅子でも立っても弾けるけど
俺くらいになると座椅子に座ったまま一時間引いた後
90度方向転換して寝ながらフレット見ないで弾ける
この前プロ連中と弾いて演奏してる動画見たんだけど
演奏自体は大丈夫なんだがずっと指板見て弾いてて糞だっさくて泣きたくなった
本当に上手い人って曲中半分くらい前見てるもんな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/07(木) 00:24:53.85 ID:EJA6JRIS0
別になんでもいいぞ
クラギもアコギみたいに横に傾けて弾ける

コメント

タイトルとURLをコピーしました