
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:28:03.17 ID:NwBaEPY70
ヴィンテージ・エフェクターを知り尽くすアキマツネオ氏が明かす、ギター・プレイヤー全員必読、真実のヴィンテージ・エフェクター・バイブル
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005708.000005875.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:28:56.17 ID:1QhoMndK0
- 今は直アンがCOOL
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:29:46.27 ID:Ytl62KFSH
- あんないっぱいいる?と毎度思う
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:30:32.34 ID:EHj1na1O0
- フランジャーだね……
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:31:07.35 ID:RYlNfKyU0
- なんか青春っぽい音がするエレキギター好きなんだけどあれなんて言うの?
ふわ~んみたいな音で夜のドライブとかに合いそうな音色のやつ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:43:07.76 ID:UEtx7oCu0
- >>6
コーラスリバーブディレイあたりだろうな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:32:21.91 ID:gpl/sVUh0
- ギターっていろんな音があって楽しいね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:33:38.93 ID:Lt0QdO610
- エフェクター繋ぐと下手でもうまく聞こえるから
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:35:06.41 ID:gr7YJ6oE0
- >>9
でもお前ギター弾けないじゃん - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:33:59.33 ID:h0Rc4MVO0
- ビッグマフ、な
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:34:52.61 ID:xXTqOcov0
- フランジャーね
止めてても常時しゅわりんいってた気がする
またはフェイザーかワウか - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:35:13.41 ID:v/yyhHKu0
- ぼっち・ざ・ろっく!のやつね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:36:37.51 ID:gr7YJ6oE0
- >>13
Blues Driverはしゅわーんというよりギャンギャンした感じ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:39:57.79 ID:gbvc/VsA0
- デストーション
フランザー
ヘイザー
レバーブこのあたりかのぅ?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:40:19.88 ID:wE8TkzMk0
- エフェクターにハマるとギターそっちのけで盆栽が始まるから気をつけた方が良い
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:40:41.81 ID:tSE86pWV0
- 銀ネジのOD-1
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:47:09.86 ID:VdnE7I1T0
- エフェクターでしょ持ってるなら知ってるよね
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:49:49.08 ID:qTD6xmUJ0
- 闇深い世界だぞ
回路図に著作権なんかないからな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:54:02.15 ID:gDHIWq990
- あれぼく
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 01:54:25.91 ID:KiP3aQ3i0
- それなりのマルチ1台で良い音出せるから
本当に良い時代になった
デジタルパネルも見やすいし - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 02:02:14.81 ID:NahjCObw0
- 小遣いあるとbossのエフェクターばかみたいに買いまくってた
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 02:08:03.27 ID:xWUehXX90
- あの箱ってオーパーツで出土数が限られてるらしいね
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 02:57:52.54 ID:KiP3aQ3i0
- >>26
夢があるなw
それだったら楽しいw
まあマニアには昔のギターやエフェクターはそのレベルで涎が出るほど欲しいんだろうけど - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 02:12:39.10 ID:IR72CMvq0
- Amazonの二万円のセミアコ買おうと思うp90のやつ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 03:30:45.53 ID:UEtx7oCu0
- タンスに学生時代買ったエフェクターをボードに入れたままぶっ込んでるけどまだ動くのかなアレ
HAOってメーカーのラストドライバーってのが相棒だった
電池とかにも拘ってる奴いたな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 03:33:37.86 ID:CfUbs8f10
- オーバードライブとディストーションいくつも買ってたけど全部ひっくるめてマルチに落ち着いた
もうシミュレータすごいよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/01(木) 03:35:23.21 ID:vB+h4ppg0
- 色々エフェクター集めた結果ワウだけでもまぁまぁ色んな音出せることに気付く
コメント