- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:36:52.85 ID:qmGwqP2lM
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:37:05.96 ID:qmGwqP2lM
まさに黄金時代だよな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:37:30.83 ID:qmGwqP2lM
全部おもしかったわ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:38:38.60 ID:ZEaSWQI+0
めぐりあいはあんまり
爽快感なし
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:38:41.10 ID:P/HxVzMra
一年戦争やGセイバーは?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:40:42.20 ID:pVuIu0Ii0
>>5
1年戦争は普通にTPSとしてみればかなり楽しい。
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:01:20.99 ID:lt/0HIdK0
モビルスーツだけで移動させたら凄え時間掛かったやつさ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:21:28.05 ID:Tawf1RMp0
独立戦争記は外れだろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:23:26.84 ID:D13wXti40
ガンダムvsZガンダム
連合vsザフト2
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:24:52.57 ID:MsF9Zi+D0
戦記は大体どんな奴がやっても神って評価してたな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:27:49.04 ID:uhG2pH7v0
パイロットと機体を育成できる新ギレン好きだったけど爆死したせいで続編がでない
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:34:25.55 ID:5wzvL3xd0
PS2ガンダム戦記のギャルゲみたいなムービーが好きです
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:39:11.94 ID:MsF9Zi+D0
ギレンの野望はジオンダイクンの時代からのシナリオ作ればいいんだよ絶対売れる
ダイクンやジンバやデギンメインで動かせばいい
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:40:07.40 ID:QMtSqCGB0
不思議とあの頃バンダイらしからぬ良作連発してたよな
バンダイとくっついてからまたゴミゲー乱発するようになったけど
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:40:29.83 ID:pbXkgKVO0
Gジェネはもう新作出ないんか?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:40:33.29 ID:QMtSqCGB0
くっついたのはバンダイじゃないナムコだ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:41:40.76 ID:XEbeRnjU0
今のガンダムゲーってガンダム好きじゃないやつが作ってんだろな
この頃の造り込みは異常だった
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:43:37.92 ID:vf63WTbJ0
ガンダムSEED
はい論破
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:44:48.39 ID:Kveeuplza
スレタイのは軒並み50万以上売れてて
ナムコの1年戦争ってソレを上回れないほどに売れなかったのは何故?
もうみんな一年戦争は飽きてたの??
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 23:09:06.64 ID:vf63WTbJ0
>>19
圧倒的ボリューム不足
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:46:56.57 ID:qyOY4pgi0
連ジの操作感が好きだった
簡単だけどシビアさもあって
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:47:45.03 ID:TLabIezr0
独戦評価低いけど、細かい戦闘が発生しなくて
俺は好きだったけどな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:49:52.77 ID:ww97P+y10
ハマーンのキュベレイを雑魚キャラで取り囲むの大好きだったわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:53:18.62 ID:ITayPCnW0
ウェポンブロックシステムまたやってくれよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:55:42.28 ID:YL4JdmQS0
逆シャアの1v1のゲームまあまあ面白かった記憶がある
サザビー1回しか斧投げれないやつ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 23:23:05.14 ID:BXtvkLvi0
シリーズの中ではマイナーだがGジェネNEOが好きだったわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 23:27:41.29 ID:2Yf7Ntx2d
なぜswitchでガンダムゲームが出ないのか
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/02(水) 00:44:22.08 ID:yN5lipOj0
NEOは面白い要素たくさんあったけど
いかんせんMSの種類が少ないのがね
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/02(水) 04:39:43.42 ID:6xSav62j00202
連ジとか奇跡みたいなゲームだったな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/02(水) 06:25:40.47 ID:PkDTZjic00202
連ジがなかったらバンダイはいまだにガンダムのクソゲーを量産し続けてただろうな
コメント