- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:33:47.36 ID:fazNy9Fo0
誰に求めた?バッハ会長「我々は犠牲を払わなければ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/995d1bdea80b968f8ce9b7667252ec64b5141be6- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:34:31.56 ID:vU+x+ctX0
- Дмитрий Дмитриевич Шостаковичでしょ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:08:23.69 ID:eRgMiX78d
- >>2
シンフォニーも弦四も8番いいよね
重苦しく感じたら森の歌で気分リフレッシュだだだ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:34:43.47 ID:9u5RaM5Ir
- アイネクライネナハトムジーク
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:35:09.47 ID:t6yVF4NAK
- 控えめに言っても神だから困る
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:35:22.62 ID:Tlfl/tdf0
- シューズベルトみたいなやつはあかんか
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:35:49.54 ID:sHRiCjM00
- バロック時代と近現代のクラシックが好き
黄金時代と言われてる頃のやつはどうもピンとこない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:35:52.01 ID:P658cDfyM
- IOCのバッハが憎すぎて音楽の父の方のバッハもムカついてきた…
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:36:20.60 ID:uNPqwBLu0
- これは異論ないな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:37:28.76 ID:cUA3r6X/0
- ドラクエの宮殿っぽい音楽よな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:39:02.20 ID:0/9LJrfy0
- トールギスみたいな感じ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:39:53.56 ID:/OZ417k/0
- skid row長いこときいてないな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:40:08.22 ID:VhrVBCSd0
- バッハが死んでから誰も作曲はしてこなかった。
みんなバッハの真似なんだ。
それ以後、初めて作曲をしたのは俺なのさ。 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:40:32.21 ID:nqsKgdSbK
- まぁ、川っ!ってゆー
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:43:59.33 ID:eKa2MTqm0
- イングヴェイかな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:44:36.74 ID:aia4GNMT0
- そうだとしてもたどり着くまでにブラームスなりヴィラ=ロボスなり様々聴きたいわけじゃん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:45:33.27 ID:kapcua1z0
- ベートーベンからショパンとかに行ってラフマニノフにたどり着いて聞かなくなった
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:48:37.13 ID:dqRq7gbX0
- 最後はイングヴェイにたどり着く
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:54:18.56 ID:CpFQF7L40
- 今の文化芸術で300年後も愛されるものってあんのかね
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 20:59:47.34 ID:FVX2wrfk0
- いや全然
そもそもクラシックって一括りにするのが間違いなんだよ
時代毎に全然ちゃうやんけ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:08:52.94 ID:FUAqaPjb0
- Wolfgang Amadeus Mozartなんだが?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:10:50.53 ID:ed/prf9z0
- 結局はそうなんだけど、他も楽しみたい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:16:45.42 ID:edRmUfrdM
- さすがケンモメン
ようわかっとるやないけ( ´ ▽ ` )ノ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:23:21.69 ID:VmrsvM7B0
- ジョン・セバスチャン・バック
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:25:21.44 ID:vU+x+ctX0
- >>24
オッフェンバッハ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:24:29.39 ID:gcZcTGP40
- サブヒューマンレースも実は結構好き
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:39:45.15 ID:L1rLZT6QM
- クジラックスに見えた
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:42:16.56 ID:jYchUSdz0
- オリンピック会長の名前がバッハなのが気になって仕方ないの自分だけ?
だってベートーヴェン会長とかモーツァルト会長だったら皆著しく反応するでしょ?
有名人でバッハって他にいそうでいないぞ(バッハ一族除く) - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:43:17.92 ID:R7DtksSg0
- バッハの受難曲
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:43:47.47 ID:LoxL1AFD0
- 小川のせせらぎ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:45:11.88 ID:rk4flEnzM
- 俺はゼクトバッハにしとくわ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 21:45:22.23 ID:G4zotfqG0
- バッハ以前の純正律の音楽も楽しいでしょ
もっと言うといわゆる西洋音楽じゃない世界も楽しいよ?クラシックは他所を見下してるからダメなんだよ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 22:21:35.35 ID:RRKNahi00
- バッチけ(´・ω・`)
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 22:22:15.13 ID:/8zOLqf70
- オレはドビュッシー どぴゅっ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 22:53:27.72 ID:rwIALPki0
- 過去最高の作曲家は坂本龍一だろ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/24(月) 23:00:49.59 ID:FrfQB5ow0
- 練習曲とされる平均律とインベンションで音楽は完結してしまった・・・
クラシックって何聴いても結局「Johann Sebastian Bach」に辿り着くよな

コメント