グフとかいう謎に包まれたMSの魅力 武器は鞭、指からマシンガン、よくわからない肩のトゲ これ考えた奴どうかしてるだろ…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:22:49.66 ID:iXcHhDe6a

大阪 新世界 老舗ふぐ料理店「づぼらや」閉店へ コロナ影響
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200612/k10012468841000.html

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:23:35.44 ID:knmlfm3k0
青いな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:26:14.61 ID:i5TjJjh8a
トゲ好き
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:29:26.10 ID:rX8jpZrud
あのトゲザクと違って攻撃にも使えないよね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:30:04.63 ID:bHzIhb/gd
グフカスタムのカッコよさは異常
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:31:26.59 ID:CPEm0ioh0
これとギャンはどう考えてもライン超えてる
よくよく考えると初代ガンダムも相当やばい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:34:20.91 ID:PQaw5jST0
ザクなんかとパワーも装甲も違うから
ガンにコクピット蹴られてもビクともしない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:34:51.18 ID:0oloZHZw0
型のとげは手りゅう弾を引っ掛けとくのにちょうどいいんだよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:42:41.48 ID:LJztV68n0
あれ本当は占領地の治安維持用憲兵モビルスーツなんだよ
だから市街戦特化性能にしてあるの
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:45:14.18 ID:z0NPOuwJM
メカとして美しいのはザクだけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:31:24.80 ID:x5FYBfyH0
>>12
唯一作った事があるプラモは旧ザクだ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:51:07.34 ID:QVFYPjIBa
V作戦以前に開発された機体だろうけど何と格闘戦するつもりだったんだろうなモビルワーカーの設定はまだ無かっただろうし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:05:39.21 ID:PQaw5jST0
>>13
アニメだけの設定だと早い段階で連邦側にもMSが登場することを想定してたということだから計画者はかなり有能
旧ザクで百戦錬磨のガデムや、ザクでMSの格闘戦のプロのククルスドアンとかいるくらいですしそういう思想が生まれてもおかしくないか…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 21:55:13.68 ID:U7qp9OsS0
握れる手のときと指ガンのときがあるよなあ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:24:01.65 ID:R7nFInsm0
乗ってるヤツも見た目は恰幅の良いダンディ髭オヤジで部下思いの理想的な上司ぽいけど
実はお前らより全然年下な30代という謎設定
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:26:53.60 ID:SLcZh4axd
>>16
ガンダムの年齢設定は脳内で1.5倍するべし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:25:30.39 ID:SH5pNyhda
あの刀はなんなんだ?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:27:53.86 ID:nB1kr0XHa
>>17
ガンダムとまともに打ちあえるし装甲も斬り裂ける
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:25:43.88 ID:5dR7dmSn0
センスがちょっと幼稚だよね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:26:39.14 ID:C8u+j4wup
いきなりアールヌーヴォー様式
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:27:06.62 ID:MG6DvL0n0
旧1/144のボックスアートに書かれた「改良強化新型」というフレーズがカッコイイ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:27:44.11 ID:n2yg7e670
砂漠と言えばトゲの肩パット
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:27:48.07 ID:x5FYBfyH0
日本人は多機能丸出しなのが好きなんだから
こういうのでいいと思う
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:27:58.39 ID:FKS9tCvI0
テコ入れの漫画MSだから突っ込まないこと
リアルロボットが始まったばかりの試行錯誤の産物
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:28:05.48 ID:9MXaGS0Md
意味不明な物が作られるのは
意外とリアルかも知れない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:31:53.90 ID:x5FYBfyH0
>>26
ハっとさせられた
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:28:59.13 ID:6mhmgvB9a
二足歩行ロボットで戦争する奴らの思考なんて理解できるわけねえだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:30:18.52 ID:Vq1AwPQO0
初めてギレンやった時はドダイと組ませて量産したんだけど、すぐズゴックの方がいいじゃんって気付いちゃった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:31:19.68 ID:HZvknf6Ea
グフ飛行試験型のトゲはウェイトにしかならんと思う
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:31:59.83 ID:CnfQ5OF+0
ガトリングシールドのかっこよさは異常
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:33:39.83 ID:DGZVzlyR0
ザクとは違うことは知ってる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:34:15.42 ID:9uJ9Ni5w0

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:36:03.71 ID:JYMh3rvP0
ゲルググはなんでだっさい顔面なの
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:36:40.79 ID:FKS9tCvI0
なぜ空中をバーニアだけで飛ぶロボが戦闘機より強いという描写になるのか
ていうか、戦闘機のほうが強いと当たり前のことをはっきり描写したのは
ガサラキだけだが
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:37:36.31 ID:E3Iv0MJCa
鞭って自分が切れちゃわないの?(´;ω;`)
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:41:54.58 ID:Vq1AwPQO0
>>38
あの鞭って電撃流れたりアチアチだったりよくわからんよな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:38:13.24 ID:czUUcxpa0
宇宙機が無いから、終盤ドムと違って空気になるのが残念
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:38:16.25 ID:kV3TpI+q0
ギャンの方が謎
シールドにミサイル仕込むとか正気かよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:39:23.60 ID:u5dymOpla
ランバ・ラル専用機みたいになってるよな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:41:06.17 ID:/dNo/R/md
失敗作感すごいよな

装備ザクのほうがいいだろ

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:41:19.72 ID:FKS9tCvI0
電撃鞭って自分も感電しないのか

ていうか戦場で止まったまま電撃食らわせてもタダの的

1対1の果し合いやってんじゃないんだからw

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:42:06.20 ID:IwkAXNxh0
グフが一番すげーのは砂に潜って自由自在に動き回れるところだと思う。
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:42:25.36 ID:w7YITRL60
ランバ・ラル隊にドムが配備されてたら負けてた
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 22:42:48.23 ID:swRdkrjh0
あの指マシンガンの組み立て精度ってすさまじいだろ
発射する時に指が数ミリでも曲がってたら暴発する

コメント

タイトルとURLをコピーしました