ケンモメンにSTG(シューティングゲーム)を語らせると止まらなくなるともっぱらのうわさだぜ

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:33:07.52 ID:iCQvM3sw0

楽しかった思い出(´・ω・`)

結局ケンモメン1位のシューティングは「R-TYPE」か「グラディウス」か「虫姫さま」のどれなんだよ [989870298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715618161/

【画像】オッサン「ゲームセンターにこれらが並んでた頃に戻りたい」15000いいね [608329945]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1753070777/

ハード・業界
https://krsw.5ch.net/ghard/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:35:38.92 ID:gzY+qbDb0
ダライアスだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:36:04.87 ID:4rKJ/gFD0
ファーストパーソンシューティングゲームてもいいぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:36:14.84 ID:TsAbMRFM0
虫姫さまの続編まだ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:37:41.07 ID:32d6C8O/0
縦シューと横シューどっちが優れてるか結論出た?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:38:07.57 ID:xqSLw8mb0
がっかりまりさだぜ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:38:32.18 ID:S/yPBT+N0
Steamでインディー系の新作がチラホラ出るけど何かが違うんだよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:40:24.00 ID:M2N2Cxbd0
こんなので一大ジャンルが築けるくらい昔は娯楽が少なかった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:40:28.52 ID:at4J0CWSr
スパイ大和が↓
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:40:39.71 ID:viQIcBht0
STGって結局覚えゲーなん?
反射神経よりパターンや流れを覚える方が大事っぽいけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:41:48.45 ID:qevGRMp50
>>11
そうだよ
弾幕シューティングでも中型機の位置覚えて弾ばら撒かれる前に堕とすのがセオリー
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:43:42.40 ID:eyM5mO9A0
>>11
誘導しないと詰むからな
弾幕の隙間抜けるのはビリビリ棒だが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:59:06.77 ID:ylHrZCCw0
>>11
昔はシューティングゲームって弾を見て避けるゲームだと思ってたけど全国トップレベルの上手い人のプレイ見ると
ほんとパターン化して弾をうまく誘導して極力弾避けしないようなプレイスタイルだな
画面上部だろうとがんがん行くとか発想がそもそも違った
さすがに火蜂ともなると気合い避けしてるけど
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:41:34.84 ID:Af14I9cF0
太鼓の達人はシューティングゲームに入りますか(´・ω・`)
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:42:12.39 ID:YVf30awl0
怒首領蜂大往生すき
爆発のエフェクトが大変ご機嫌
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:42:36.75 ID:BYjh1wxD0
グラディウスは好きだが
シールドにしろフォースフィールドにしろ
それ自体に当たり判定があるシールドはどうなんだとガキの頃から思う
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:43:19.47 ID:08ld33Zq0
弾幕おじさんには無理だろ🥺
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:43:57.99 ID:0PXFetmb0
彩京のシューティングよくやってたな
戦国ブレード
ガンバード2
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:46:50.52 ID:eyM5mO9A0
Power up 要素が強いSTGは結局1機ゲーだしリトライの意味無いよな
救済地点まで戻してくれる優しいゲームもあったけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:47:42.87 ID:NrOszbXJ0
F/Aだぞ素人が
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:48:29.41 ID:iZzyN8zXM
スーファミ版のエリア88が最高だわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:49:22.47 ID:iCQvM3sw0
極パロ、ガンヘッドやスーパースターソルジャーとかもしこたま遊んだなあ
懐かしいぜ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:49:33.74 ID:QEh6r7LP0
もうクリアできないおじさん
「もうクリアできない」
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:53:09.20 ID:/8LXoUM/M
ぐわんげだぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:54:14.83 ID:kyvpy1dw0
ドラゴンブレイズが好きだけど難しすぎる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:54:16.43 ID:no34qDFM0
パロディウスは割と遊んでた
面白かったな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:54:51.49 ID:oWnCHgsK0
スマホでR-TYPE2を70円で買ったけどバーチャルパッドじゃ無理だわあれ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 17:56:14.69 ID:H63SATTdH
ジェミニウイング好き
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 18:00:44.11 ID:TfVoEnyT0
アールタイプ2はフル装備で進むとアイテムに殺されるけど
復活時にアイテムが救済要素になってパターン組む目印にもなっててよくできてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました