ケンモメンの平均的な学歴って「IT系専門学校卒」だろ?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:28:41.06 ID:5qUOliDB0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:29:14.00 ID:WCF4dZOsd
何で知ってんだよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:29:41.97 ID:RHtd7q7z0
ワイは工業高校の情報科卒
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:29:44.19 ID:cNQuCAZOH
ゔぁれた(?_?)
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:30:25.52 ID:JdDtON3q0
真岡くん?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:30:46.38 ID:qvclrzG00
高卒かどうかすら怪しいレベル
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:30:55.26 ID:JdDtON3q0
it 系専門学校って何を勉強するの?
卒業すると何ができるようになるの?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:32:21.87 ID:uvojY2BL0
最終学歴はeccジュニアだぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:32:39.51 ID:xBwSIF3fa
一般社会の平均学歴ってどのあたりなんだ?
Fラン大あたりか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:52:42.90 ID:06eC4PLA0
>>10
階層によって母集団が違いすぎるから「一般」は無意味なんじゃないかな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:32:52.47 ID:ymhpcctxd
2年しかないし大変だよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:33:46.41 ID:LwzgJSDJ0
基本情報を国試と呼んで頑張ってる所あるよな
今はCBT化されたから、以前よりかは受験しやすくなったか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:34:41.18 ID:/dJD4sKaH
嫌儲はほんとに高卒とかいるし
偏差値50の大学すら上位
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:36:31.11 ID:CcMYnZEV0
大阪コンピュータ専門学校
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:38:53.50 ID:fRWAZZdh0
中退なんよ🥺
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:39:58.51 ID:QDNtxl+x0
高校中退じゃ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:40:45.69 ID:/dJD4sKaH
確かになんかの中退が多そう
自分もCGデザイン専門中退したあと働きながら大学入り直してる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:41:20.52 ID:kkHvdGPx0
マルチメディアコースとかいうよく解らない曖昧な雰囲気学課
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:41:24.30 ID:0jJHHQRYr
2留の末、中退だが
周りには大卒で通してる
これが嫌儲の平均だ、怖いか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:42:52.51 ID:I6WtsspCd
情報工学系はネトウヨ率ヤバいよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:44:05.54 ID:xiyrK7MSd
旧帝一工早慶だろ?
なに言ってだ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:44:22.26 ID:yZ6JzLxY0
ケンモメンは理系国立大じゃないの
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:45:57.40 ID:rXyZTAux0
MARCHか日東駒専に底辺ブレンドじゃね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:48:12.67 ID:V1TmKwGI0
俺か
クリエイターコースにいる子可愛い子ばっかで付き合いたかった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:49:10.13 ID:pTlqU27E0
IT系なんて言わなかった時代だろ
生協でパンチカード売ってたよ
俺は使わなかったけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:53:37.00 ID:ry3WY7aY0
田舎のFランあたりだな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:56:01.87 ID:gwqf3LJS0
プロファイリングすると高校を数ヶ月で中退が多そう🤔
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:56:53.34 ID:rRVTO8H+0
3年制の専門学校出た俺の学歴を透視するな!😡
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:57:37.89 ID:yZ6JzLxY0
あ、昔すぎて情報系の学科が大学になかったのか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 12:58:39.38 ID:qenmulsG0
四工大卒だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました