
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:12:41.05 ID:PcuPTVt70
京都のわりかし有名だったとこ
i.imgur.com/Zmsjfst.jpeg
https://greta.5ch.net/poverty/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:13:18.16 ID:HK7aJ4wSH
- EXVS2家庭用まだなの
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:14:03.08 ID:ARDg6oPd0
- 昨日もheyはとんでもない人だかりだったけど
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:14:10.39 ID:e4sWX42M0
- 戦場の絆2が全てを破壊した😊
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:15:31.73 ID:KJo3xHAO0
- >>5
あれ駄目なんか
面白そうにみえたけど - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:18:28.70 ID:dRSZH8Ql0
- >>12
やはり密閉コックピット型じゃないとなぁ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:18:08.62 ID:AKudHaKa0
- >>5
戦場の絆とかVRで展開したらいいのに - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:25:43.81 ID:UVXNa8ql0
- >>30
そういやそっち方面で出来ないもんかねまさにガンダムに一番向いてる方向性だと思うけど、
- 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:28:16.69 ID:AKudHaKa0
- >>85
俺VRでno man's skyとかやってるけど、VR視界内の操縦桿やハンドルでロボットとかビークルの操作するから、戦場の絆をVRでやるとか可能だと思う - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:32:08.35 ID:UmQ6AU1+0
- >>85
すでにガンダムのVRゲームあるけど子供騙しでしかないよ
VRってハンドルとか触ってる感覚が無いから操縦系ゲームはあらぬ方向向くし思った以上に不自由なのよね - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:21:46.70 ID:4sx86PXG0
- >>5
気狂いが多いゲームだっけ? - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:29:52.85 ID:BWGzhYKg0
- >>58
それはガンダム動物園やろ、絆は初代はともかく2は話題にもならんかった - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:14:16.19 ID:oyfkj4WN0
- 昔よく行ってたゲーセン行くとメダルやらプライズやらで埋め尽くされてる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:14:25.95 ID:Fzel8Bdf0
- プライズ景品も取れないしな
欲し時はメルカリで買ってるわ(´・ω・`) - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:15:04.83 ID:uxf/EyyF0
- そうか、あかんか
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:15:14.39 ID:ZTAjXsIt0
- ジャップが貧困化してるからな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:15:26.58 ID:AKudHaKa0
- 気軽な気持ちで遊びに行ったらUFOキャッチャーだらけで、アーケードゲームコーナーに行くと動物園だしね
そりゃ客離れるよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:18:01.33 ID:gakf4BJO0
- >>10
ユーザーの質が本当に悪いよね
新規をあまり受け入れない体制だったから自業自得 - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:21:11.28 ID:AKudHaKa0
- >>29
UFOキャッチャー、メダルゲームがしたいならイオンのモーリーファンタジーで充分だし(しかも両替レートもイオンのほうがいい)、筐体はどこも一見さんお断りな雰囲気の人達が居座ってるからね
ガンダム動物園が顕著だけど、音ゲーもたいがい - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:15:31.58 ID:QECm+orP0
- この令和の時代にゲーセンで格ゲーやってる奴ってまだいるの?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:15:52.52 ID:/+o0IxgV0
- あちょー?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:16:50.01 ID:PINDNLp70
- >>13
あちょー - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:16:32.92 ID:FZ3Fu7Qv0
- acho潰れるのかよ
うわー - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:16:49.33 ID:Ijik+Am+0
- ガンダム動物園もオワコンになって閉園してるもんな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:09.53 ID:ealveT750
- 餓狼出たら復帰するけどそれが最後かな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:17.94 ID:JkVByRJL0
- まさかレトロブームで一生食っていけるとは思ってないよな
趣味で駄菓子屋やってる年寄りと同じ感覚で経営しろよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:18.79 ID:Q4oMo2EH0
- ガチャガチャ置いた方が儲かるし
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:22.20 ID:QtuWIMct0
- 20年前にはもうダメって言われてたんだし頑張ったほうだろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:23.11 ID:YVyDvwtP0
- スト4の頃行ったわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:33.67 ID:se1H5diPd
- 普通に儲からないだろうしな、ゲーセン経営とか趣味の部類やろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:37.95 ID:pf9BhGGp0
- 10年前くらいに行ったことあるけど格ゲーとか客めっちゃいたなあ
その時でも異常だったけど - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:38.67 ID:UmQ6AU1+0
- UFOキャッチャーをYoutuberどもがはしゃぎながらやってるけど
あんなん見て自分もやりたいと思うアホはおらんやろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:39.50 ID:YYCaYb4M0
- ゲーセンどこも年がら年中閑古鳥だな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:43.48 ID:Ez/O7rhm0
- 音ゲーばっかり増えて銃のゲームとか20年近くクオリティ変わってないし
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:17:50.13 ID:82DATIoK0
- acho潰れるんかい
七キンも結構前に潰れたし京都のゲーセン事情ヤバそう - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:18:44.08 ID:+qI1t0NZ0
- 全部捨ててクレーンとガチャポン専門店にした方がマシ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:18:53.29 ID:TA8HFa1i0
- たまに行ってたゲーセンも
5割UFOキャッチャー3割メダルゲー1割音ゲー残りに格ゲーやらいろんなアーケードゲームやら
みたいな割合になっちまったわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:18:53.84 ID:Pseeszjq0
- 金注ぎ込まないと取れない詐欺アームで楽しめると思ってるゲーセンw
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:18:56.80 ID:gOUz0Tlk0
- 昔は電気代ぐらいしかかからないボロい商売だと思ったけど案外厳しいんだな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:19:17.51 ID:/+o0IxgV0
- レトロゲーセンザリガニは大丈夫か
音が出ない壊れたアウトランとか置いてあった気がする - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:19:20.60 ID:r4QesGwSd
- アチョー閉店か
モンテはまだあるんだっけ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:20:32.76 ID:PcuPTVt70
- >>38
モンテは10月から店員全員解雇の無人営業になりました - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:19:24.21 ID:J3CC8Izg0
- 電気代すごいからなぁ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:19:51.57 ID:r4QesGwSd
- >>39
夕方からしか人こないんだから昼間は閉めてりゃいいのにな - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:19:25.86 ID:yevgWAG40
- そこにしかないから行ってただけで、ゲーマーのほとんどはリアルな接触を求めてなかったんじゃねえのかなあ
好きな時間に家でやれるようになったら、ほとんどの人が行かなくなる - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:19:33.50 ID:nSCYubOv0
- 高い
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:19:35.02 ID:TWa+9rWF0
- ビデオゲーム
ガンダムだけ人気 - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:19:58.36 ID:ustFD+9t0
- どこ見てもメダルゲームやってるジジババ位しか居ない
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:20:16.10 ID:E+QHQHIq0
- 電気代とかすげーからな。
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:20:16.43 ID:i4VL95nw0
- プライズで過去最高売上叩き出してるとかニュースで見たけど違うんか?
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:20:44.70 ID:r4QesGwSd
- >>46
レトロゲーのところとは系統が違うんよ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:20:29.46 ID:F28t+1UB0
- アチョー閉店ってマジかよ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:20:53.02 ID:37ZKPirj0
- ちょうど土曜日行ったけどメダルゲームですらガラガラだったわ
マジでクレーンぐらいしか採算取れなさそう
そのクレーンもオンラインとか出始めてるし - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:20:53.64 ID:msAjyinQM
- イオンの中のゲーセンぐらいしかもう成り立たんのでは、アレが成り立ってるのかもわからんが
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:21:38.85 ID:/+o0IxgV0
- >>51
土日は家族連れ多いぞ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:21:50.94 ID:AKudHaKa0
- >>51
モーリーファンタジーはめっちゃ金動いてるらしいぞ - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:26:15.38 ID:rqoDaoWN0
- >>51
まだ行く人いるんだと思っちゃう - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:21:08.41 ID:2rh3WYsWa
- UFOキャッチャーは取れる設定にしてないと絶対とれない
パチスロみたいに設定判別の手段があるわけじゃない
なら やらない - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:21:36.63 ID:KlxWYHQ00
- アチョーまじか
七条のキングはまだあるんけ? - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:28:30.55 ID:iw8U4IHd0
- >>54
とっくに潰れたよ
円町は運営が変わってまだあるみたいだけど - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:21:40.83 ID:WgEjWlLM0
- スト6アーケードでも出すんだっけ
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:27:18.88 ID:PcuPTVt70
- >>56
スト6は既に稼働していてachoでも導入されていましたが
家庭用に比べて新キャラ追加やバランス調整が数カ月遅れるというどうしようもない運用でした - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:21:43.88 ID:6rzgFMGn0
- 100円の価値が変わっちゃったからな
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:22:05.37 ID:jmHXwurc0
- いつも思うんだけど無料アプリで同じようなゲームできるのに金払ってるのコスパ悪くね?
踊ったりするのやレーシングゲームならまだわかるが - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:22:05.40 ID:jCCxRFlh0
- 音ゲー全盛期は毎日のように通ってたけど、その時代ですら音ゲーは採算が取れてなかったって聞くしな
今や採算だけを求めた結果、プライズ専門店になってるからもう存在価値ないと思う - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:22:31.13 ID:9MHe+dA70
- 100円の価値が3/5くらいになってるから辛かろう
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:22:37.72 ID:nL1F5Wgu0
- まあゲーセンじゃないとできないゲームも少ないしな。時代の流れよ
あとやっぱ民度低いわ - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:23:09.11 ID:KZt0ub1EH
- 景品欲しかったらメルカリで買うようになったわ
メルカリで送料や手数料考えると儲けが出るとは思えない安い金額で売ってくれてる人だらけだけど、あれはUFOキャッチャーが趣味な人達が景品売ってゲーム代を取り返せれば十分って考えなのかな?
自分でやったら1000円じゃ取れないから助かってるわ - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:23:16.60 ID:vWWMdYPp0
- この先どの業界も中小規模なところが消えてその分大規模なところが利益全部かっ攫ってく形になるんだろうな
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:23:43.16 ID:dp+aGa5c0
- ブイチューバーとコラボすりゃぇぇんだろ?
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:16.09 ID:AKudHaKa0
- >>66
それは当たりそうな気もするが、一時期的な気もする - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:31:16.16 ID:doDBWbUC0
- >>66
VTuberとコラボばっかしてるポラリスコードくんはいまいちだからコラボすればいいってもんじゃない - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:23:45.21 ID:WARBOpRd0
- ワンプレ200円はさすがに高いよな
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:23:58.57 ID:XNs0WMhF0
- 電気代かからないガチャポンばかりになっていく
こんな所でも不景気を感じるね - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:03.62 ID:hvV4Kh4u0
- まさか一番つまらないクレーンだけ生き残るとはな
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:25:50.94 ID:AKudHaKa0
- >>69
確率機のおかげで稼げるからな
UFOキャッチャーが客場の面積の半分以上占めるところはいずれ店が無くなると思っていい
稼げるけど、客は離れる - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:09.54 ID:Aw1pnaox0
- ネットで対戦できるし
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:11.12 ID:laK0jtvt0
- ゲーセンって今はUFOキャッチャーで推しグッズ取るとこらしいな
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:13.25 ID:Mpc382AO0
- これも安倍さんの功績
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:14.88 ID:T4Ji8TTMM
- 半分観光地みたいになってるミカドしか生き残れなさそう
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:19.99 ID:AcVNJoLI0
- メーカーが面白いゲーム作れなくなった上に
高額でつまんねーゲームを抱き合わせで買わせたりするから
今の日本の企業図とよく似てる - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:21.37 ID:cEgDCZjn0
- もうUFOキャッチャーのプライズ景品を直接売った方が儲かるんちゃうん
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:29.91 ID:URPXqhNZ0
- うちの近くは土日混んでるわ
音ゲーコーナーいくと中学生みたいなんが多くて驚く - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:39.04 ID:JkVByRJL0
- そういやミカドの豚ってどうなったんだろ
野に放つよりはあそこで飼ってたほうが社会的には安心なのでは - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:40.94 ID:dRSZH8Ql0
- デカい筐体で飛行機着陸させたいんよ…
VRとかじゃ何かが足りないんよ…
TAITOさんたすけて… - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:24:53.32 ID:wauC7gt10
- 前に時間潰しでちょっと覗いた事あったけど、2Fから上は電気代の節約のためか店内暗く活気がなくてこれはきついと思ったな
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:25:17.96 ID:lwz5u2ZQ0
- 50円でプレイできる初代のガンダムVSとか
特定のボタン長押しで百タイトル以上から選択できた筐体が随分と前に撤去されちゃって
それから行ってなくて久しぶりに前を通ったらビッグモーターに変わってた
結局街路樹とかの問題が発覚してオープン前に店の名前が変わってて笑ったわ
かなしい - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:25:32.07 ID:FvRtTdjf0
- ミカドもなんか変な店員が居たとかで評判悪かったな
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:25:33.06 ID:a6c/mYST0
- 俺の行くとこは平日はガラガラだけどレトロゲームめっちゃあるから週末はそこそこ入ってる
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:25:42.50 ID:xnYWLmIe0
- ガンダムオンラインが終了したら
猿どもが戦場の絆にもどってきたわ - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:26:09.61 ID:/oMzB8yy0
- 円安物価高なんだから当たり前
娯楽に使う金なんかないわ - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:26:11.00 ID:bWZJlkWY0
- だって無料で色んなゲームがあってどこでも遊べる端末をみんな持ってるんだもの
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:26:27.32 ID:o3frcm0x0
- ここ格ゲーの聖地だったとこだっけ?
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:26:36.06 ID:PnOWdpOrd
- 日本ツヨクナル
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:26:37.44 ID:onf1Jnyla
- ゲーセンで食っていけた時代なんて相当短いだろ
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:27:28.18 ID:tSL3vPeD0
- a-choで駄目ならどこも駄目だろ
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:27:39.88 ID:bqvd6D1I0
- アミューズメントは射幸性を煽るものに全振りしてしまった
ていうか娯楽産業全体がそうなったね - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:27:52.19 ID:sToY+IDC0
- もうUFOキャッチャーのお店
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:28:19.45 ID:Pug0mPfa0
- 大手の独り勝ちだろ
- 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:28:31.73 ID:GM6mJHrF0
- 電気代人件費全部上がってるのに、ゲーム100円、200円は値上げできないからな
そこに消費税上がったけど、値上げできない
消費税に殺された様なもんだろ - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:28:36.86 ID:Cj0z6Ise0
- アキバのゲーセンは盛況で謎のレトロシューティングやパズルやってる人が沢山いる
あれは何が目的なんだ - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:28:45.62 ID:SfZ67/j10
- 今やパチ●コ屋の方が良心的
- 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:30:58.91 ID:AKudHaKa0
- >>103
確率機のあるクレーンゲームはパチ●コよりアコギだもんな
店員が景品の位置整えるふりして、確率機の金額カウンターをリセットしてたりするし
明らかに千円、二千円以上のもの置いてたりするしよく知らない外国人観光客がカモになってる
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:28:50.29 ID:fl2EULlL0
- 音ゲーだけ残ってくれたらいい
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:29:09.04 ID:bWZJlkWY0
- VRでロボ操作というかアクション系やるとエグいぐらい酔う
- 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:31:22.12 ID:AKudHaKa0
- >>105
VRは慣れるまで酔い止め必須 - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:29:09.58 ID:NqMT9RwjM
- クレーンゲームばっかでつまんない
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:29:21.51 ID:xzzCUViK0
- 地元のセガとナムコは潰れる気配無さそうだが
もうプライズゲーが大半で大型筐体が少しあるぐらいだな
もう対戦台みたいなの全部ネットで済ませるから流行らんしビデオゲームから切り替えないと生きていけないんだろな - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:29:26.52 ID:V519qY+D0
- あちょー潰れるのかよ
もう京都市内って円町くらいしかビデオゲーあるゲーセン無いだろ - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:29:34.12 ID:yRvRiCd+0
- 中韓みたいにPC置いてあるネカフェに集まって、オンゲーやるみたいな方向には進まないのか?
- 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:29:39.80 ID:/ZUaOsyr0
- 怒首領蜂の陰蜂倒すやつここの配信でしてたな
- 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:30:18.04 ID:jCCxRFlh0
- 音ゲーやビデオゲームがどんどん排除されて、麻雀とプライズだらけになってそれでもダメで潰れていった近所のゲーセン達が悲しかったな
- 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:30:33.79 ID:c6jtRE0l0
- naomi基盤欲しい
- 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:30:36.94 ID:dDb1CRrvd
- 立川と秋葉原はたまに見に行くけど
うまく生き残っていますね🥺🫶🕹
巣鴨のキャロット2年くらい前に行ったけどまだ残ってるかな🥺 - 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:30:43.15 ID:J23toa050
- 円町kingってまだ存在してたのかよ
一回がなくなってからとっくに潰れたと思ってたわ - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:30:45.50 ID:sONzHcSQ0
- 電気代人件費筐体価格全部上がってんのに
ワンプレイ100円単位だから値上げできない
プライズ以外全部赤字
ビデオゲーム特別筐体ばっかでコケたら即死
こんなんでやってける訳が無い - 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:30:47.38 ID:2qfoGKFp0
- クレーンゲーとガチャガチャしか勝たん
- 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:31:13.63 ID:vHP0B1DU0
- 著作権無視の大量にゲーム入ってる筐体だけあればいい
- 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:31:18.78 ID:NabGfV6n0
- ガンダム動物園オワコンなん?
- 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:31:23.94 ID:GM6mJHrF0
- かつては消費税3%時に
100円中97円の取り分あったのが
消費税5%で100円中95円
今や100円中90円の取り分しか無いそこに物価上昇で経費上がったら潰れるわ
- 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:31:29.48 ID:NxGG3RB40
- 外人の観光名所にしろよ
- 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:31:30.27 ID:eZl/2q4g0
- もしかしてゲーセンて
今のコインランドリーや月ぎめ駐車場と同等のものだったんじゃないの🥺 - 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:31:34.69 ID:GZ6+mPKP0
- ビデオゲーム置いてるゲーセンが淘汰されてるだけでプライズゲームとか子供向けの筐体は稼働めっちゃいいぞ
もうゲーセンでビデオゲームやる時代じゃないだけ - 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:32:44.57 ID:AKudHaKa0
- >>127
うちの子供もう卒業したけど、仮面ライダーのやつとかポケモンのやつとかめっちゃやってたね - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:31:39.19 ID:KZ6HVRb/0
- 謎のベルトアクションゲーとか謎のシューティングゲーとか見て回るの楽しかったな
- 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:31:50.79 ID:rpz+JRJ9M
- どう考えても儲からんよな
- 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:32:16.28 ID:14akkyH70
- 対戦系はネットの発達があるから仕方ないとしてプライズが確率機ばっかりな時点で行く気にならんな
- 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:32:18.88 ID:k2pnjoKo0
- クレーンゲームだけになるわ
- 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:32:26.21 ID:1kX9steqd
- 昨日アキバのゲーセン覗いたら外国人が大勢クレーンゲームやってたな もう外国人に金使ってもらうしかないんやろ
- 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:32:51.62 ID:sONzHcSQ0
- 戦場の絆2はほんまにテストプレイしたんかな
あれで気持ち悪くならん奴おらんで - 136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:32:53.45 ID:OA+Us37h0
- アチョーってめちゃくちゃ有名なところじゃん
- 138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:33:07.85 ID:XNs0WMhF0
- GIGOとかナムコは筐体ゲームするなら良い場所よな
クレーンはゴミカスだから別のところでやった方が良い - 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:33:19.64 ID:1GeFJrJc0
- 既にガチャとクレーンばっかりやん
- 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:33:26.11 ID:OOh0M6160
- 最近のゲーセンはクレーンがいっぱい置いてあるイメージ
メダルは相変わらずジジババが多い
- 141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:33:28.36 ID:iw8U4IHd0
- ゲームパニックも無くなったし、四条界隈のゲーセンはもうラウンドワンだけか
- 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 11:33:45.29 ID:nL1F5Wgu0
- 正直2000年代前半までのビジネスモデル
コメント