ゲーセンがこの先生きのこる方法

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 14:03:02.68 ID:vuo2mQDLM

売上低迷、震災、コロナ。なぜ「ゲーマーの聖地」は苦境を乗り越えることができたのか?「ゲーセンミカド」の生き残り戦略
https://news.yahoo.co.jp/articles/5307a6372214be9a82a58c977732f76f62cc2a80

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 14:04:10.84 ID:AW15vf1Q0
昔のゲームを置く
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 14:04:55.48 ID:cwow+TR70
ゲーミングPC置いてネカフェ化
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 14:06:39.16 ID:YWE2WC/G0
アーケードゲームは死に体だけど、もう全部クレーン関係やガチャガチャとかに切り替えて生き残っている感じ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 14:07:31.14 ID:+tMf1LDt0
ゲーセン自体が今の時代そんな面白いところじゃなくなったからな
大型筐体やメダルゲーばかりおいてるとこはつれえだろう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 14:10:35.53 ID:tCZvKYix0
もういらないだろ
家でネット対戦もできるし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 14:10:36.81 ID:SzDgYffR0
夏休みのコインゲームコーナーは小学生いっぱいいて楽しいぞ
イオンだと親同伴だから近づくと不審者扱いされるけどゲーセンは子供だけで来ることもあるし
ちょっとコインあげると喜んでくれる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 14:14:48.03 ID:9W0lyUTb0
老人ホームを併設する
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 15:13:18.95 ID:XEk9s5pQ0
俺はマジで必勝のアイデアがある
ゲーセンは不摂生のオッサンやら豚やらばっかりだからダイエット系の体感ゲームを出せば大ヒットする
wiiフィットやらリングフィットやらの大ヒットを考えれば当然の帰結だ
人が集まる場であることを考慮して対戦やらハイスコアやらの要素を強めて開発させろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 15:44:47.65 ID:WUOFvgid0
>>12
ダイエット系のゲームが何故流行ったかちゃんと分析できてないガ●ジ
あの手のゲームは自宅でできるから流行ったんだよ
わざわざ外に出て金も払うならジム行くわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 18:32:05.59 ID:XEk9s5pQ0
>>20

キモオタはジムすら行くの怖がるからな
そこらへんも考えた上でのアイデアなんだわ
wiiボードなんかも速攻売られてゴミ化するように一人じゃダイエットは続かない

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 15:26:00.01 ID:l3JvbNwq0
オンラインとの共存
リアル場所ならではの何かイベントやる、とか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 15:26:49.14 ID:ysF595esM
よう知らんけどプリクラとかは人気あるんちゃうの
弱男が行かないだけやろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 15:28:28.55 ID:qH3957ru0
近所のゲーセンはプライズコーナーがだんだんでかくなってるな
なんとか耐えてほしいところ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 15:28:48.26 ID:iBELXzXl0
五号営業から四号営業にする
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 15:30:04.74 ID:9oXoW/ESr
ミカドはあのおっさんが何もかも下品すぎて見てられん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 15:40:53.08 ID:59Yqd4Uh0
機械置いただけでボロ儲けできたなんて
夢のような時代があったんだなw
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 15:41:36.71 ID:xLni53Wy0
ビデオ系は信者聖地商売しかない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 15:48:50.75 ID:XEk9s5pQ0
ビデオゲームと呼ばれるものはもう全部排除でいいんじゃないかな
プレイヤーも自虐でオッサン自称してるけどメダルゲーム張り付き爺と同じだってことまでは自覚してないのが害悪すぎる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 16:11:05.58 ID:pGSrPBd/0
無い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 16:22:20.65 ID:WBaJhPUw0
オンラインも体感ゲームもVRも家でできる時代だし
ボードゲームカフェみたいなリアルコミュニティ的な生き方しか残ってないんじゃないか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 16:52:34.64 ID:hnBavyL/0
バーみたいに店員と軽快なトークできるってのはどう?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 17:09:58.18 ID:eZ5ktMHVM
きのこを植える
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 18:08:06.58 ID:uaJ3MfzP0
大昔みたいに家庭用じゃベタ移植不可な最先端のゲームなんてもう出てないしそもそも生き残る意味って無いんじゃ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 18:34:11.03 ID:FjP+MT5o0
ゲームは撤去して薬や日用品を売るようにする
これしか無いでしょ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 18:36:46.50 ID:q0Ndg+790
もはやゲームとは名ばかりのクソボッタ確率機で無知な奴からケツの毛までむしり取るパチ●コ屋以下の存在だろ
残す必要なんか皆無死に絶えろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました