ゲーミングPC 最低でも20万円 VS PS5 6万円⇐ゲームだけならPS5でいいよね。普通の人はPS5買うよ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:25:45.33 ID:UDD8YD6o0

ゲーミングPCってオタクしか買わないだろ?
https://kenmo.jp

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:26:06.85 ID:UDD8YD6o0
ゲームに20万円も出せない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:26:26.12 ID:gKbycWVc0
12万で組めたんだが
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:26:59.88 ID:UDD8YD6o0
>>3
中古やOS正規品か?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:28:05.75 ID:gKbycWVc0
>>6
全部新品
osはヤフショ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:29:12.37 ID:UDD8YD6o0
>>8
アカンやん
あとパーツの詳細も知りたい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:26:26.55 ID:UDD8YD6o0
あくまで20万円は最低ライン
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:26:50.04 ID:9xjx1VNe0
やりたいゲームがありゃ買うだけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:27:08.71 ID:8Bgxy7+mH
欲望の開放のさせ方が下手
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:28:18.42 ID:BP9Pga960
普通の人じゃなく貧乏人だろw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:28:35.25 ID:Mos6eZzy0
今なら20万円でPS6の性能
PS5の性能はゲーミングPCの最低ランク以下になった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:28:43.59 ID:UaPEjpLo0
よくわからんメーカーのゲーミングなら
4060搭載のが13万で買えるんやが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:28:51.80 ID:ppQ/gxUZ0
普通の人ならその金で旅行したり服買うよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:29:02.31 ID:vgsbclPX0
PS+に毎年6800円払ってクソグラ60FPSでMODも入れられないゴミで満足できるならPS5でいいよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:29:04.53 ID:ykQKprSV0
win10から11に変える為だけに組み直したけど20万超えた
やっぱり選べるから欲張っちゃうよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:29:09.26 ID:KZggs93+0
コイカツとかもしたいし…
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:29:25.78 ID:dLylhsfp0
貧乏人が何か言ってらぁ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:29:36.76 ID:QvZsGmYQ0
この手の「6万ならちょっと足してゲーミングPC買うわ」
の「ちょっと足して」がどれくらいを想定してるか毎回分からん
10万足してもパフォーマンスPS5版より劣るの多々あるのに
しかもこんだけ円安進む前でも
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:29:46.90 ID:165ArDM90
最近はコイカツもやってないしもう新しく買わなくていいかもな…
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:29:52.81 ID:V8k7kkCuM
PSじゃあxboxゲーパス使えないじゃん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:29:57.14 ID:uAS/HdYNa
3万で組めるぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:30:58.31 ID:veaVZV+kd
>>22
やってみろよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:32:26.55 ID:uAS/HdYNa
>>25
1万円のSFFにロープロつけるだけだぞ。
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:30:37.22 ID:PGsA6UhMM
hoi4ができないことが一番デカい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:30:41.57 ID:gJK7W6rO0
やりたいゲームPSじゃ出んやん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:31:08.01 ID:ZAy0izRV0
値上げするから昨日コントラー買ってきたは なんとか白見つけたけど赤とかしか売ってない店結構あった
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:31:35.34 ID:9jw5Aa7e0
5年前に10万ちょっとで買った俺のPCはps5にぼろ負けしてる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:31:38.98 ID:ifD/Mn9l0
ひと昔前は高かったが今ならi5の最新ゲーミングBTOなら一揃え10万もかからんだろ
ゲームの進化は終わったからそれ以上高いの買っても意味ないし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:31:50.53 ID:623f5JRi0
インディーとかレトロ系専門の人もいるからなあ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:31:56.43 ID:atYh+hIx0
貧乏人の発想
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:32:09.75 ID:aurvS12n0
お金ないだけじゃん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/12(木) 10:32:11.75 ID:UaPEjpLo0
円安なのに4060のが10万程度で買えるんか
よほど売れてないんだなPC

コメント

  1. 匿名 より:

    安いPCはなんちゃってゲーミングだろ
    メモリとかマザボとかのチップセットがゴミじゃん

タイトルとURLをコピーしました