
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:01:24.53 ID:LCtWNHtM00606
10人の小規模チームがAIプロンプトで「ブレス オブ ザ ワイルド」級のゲームを開発できる日も近い?Epic GamesのCEOが予測
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eddc87ed1c7dda57cfb4dad49f2fe64d9ac137fなあ…
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:01:58.06 ID:8fB7yUnO00606
- そうだよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:02:17.40 ID:DDtos8T3M0606
- 人間は何してんだよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:02:26.21 ID:4kK9RjK2H0606
- AIに指示して作らせてAIが遊びます
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:03:01.41 ID:+eBZXQjnr0606
- 3000円にしろや
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:03:04.84 ID:Iezk2McE00606
- ああ、そうだ。
構わんぞ。 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:03:08.72 ID:pjpukLKJ00606
- AIがゲームを作ります
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:03:37.05 ID:bDvAYhb/00606
- そんな状況になったら、そもそも売れないんじゃ?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:04:00.38 ID:PsrH7kMv00606
- でもアイディアだけあったら自動で形にしてくれるんだったら別に問題なくね
キャラデザくらい自分で考えた方が良さそうではあるけど - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:04:36.06 ID:VH1BCwwB00606
- AIでクラックします
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:04:58.77 ID:sFyAX8zw00606
- AIを上手く使うスキルが必要だから。ここらへんは想像以上に差が大きい
アウトプットのクオリティで勝負するのは健全なこと
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:05:25.21 ID:XCYnvo/x00606
- それで売れたらそれで良いでしょ
ただ人間はオリジナリティ求めAI生成の絵一枚に対しても文句言うほど敏感だからね
そう上手くいかないのよ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:05:27.06 ID:sdjmIqUE00606
- 出てきたら騒ぎなよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:07:03.00 ID:5h2B8CUw00606
- 値段は置いといて割と望んでた世界じゃね?
子供の頃の未来感ってそんなもんだろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:07:10.22 ID:lH15BHjAH0606
- 現状人間に作らせても大半は拙い妥協品ばかりだしな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:08:06.23 ID:vaVA9VH/00606
- もうええでしょそういうので わかってる人は既製品をじっくり楽しめばやるもの無くなる前に寿命が尽きる
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:08:12.50 ID:fE1F3tcs00606
- まあいいじゃんそういうの
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:08:21.49 ID:Rp0B/Np/M0606
- べつにいいんじゃないの
ロボットが野菜育てて調理してもべつに疑問に思わんよな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:08:48.76 ID:NKk3o9K8a0606
- ディレクター1人で十分ってこった
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:08:55.14 ID:9rXYhIG/00606
- 経験値稼ぎみたいな作業部分はAIにやらせたい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:08:59.57 ID:fE1F3tcs00606
- シナリオもAIで作れ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:09:03.84 ID:ZXYK2TYq00606
- 俺 「こんなゲームやりたい」
AI 「そう言うと思って事前に用意してました」ここまで割とすぐ行きそう
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:09:42.03 ID:WmUanMOrr0606
- AIで絵やテキストを生成すればわかると思うけど使う方にもセンスが求められるからな
馬鹿が使ってもろくな絵やテキストが生まれない - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:10:54.87 ID:1naqOvvN00606
- >>23
必死こいて呪文作ってそう - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:10:39.58 ID:XllDDvMh00606
- 面白けりゃいいだろ
スレタイのとおりだとディレクションしてるのは人間だし - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:11:20.33 ID:c8A/GPagH0606
- 視聴者のリアクションを読み取ってリアルタイムに映画製作したりな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:11:35.29 ID:7ZzOi65+00606
- AIで割ります🥺
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:12:51.91 ID:NGrLp9Ax00606
- 1枚絵からメタバース世界を作れちゃうAIみたいなんもとっくに出てたよな。
1人でゲーム作れそうやんら - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:12:53.20 ID:NPU6UG+y00606
- そのAIが個別に作ったものを組み合わせるAIの出力をガチャ間隔で繰り返すのがだるいんだよな
結局最後に評価してGOサイン出すのは人間だよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:13:07.03 ID:AZlBwuNj00606
- AI絵で不満な部分はこれから無限の時間をかけてAI使用者達が学習していくし可能性で溢れてるわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:13:14.84 ID:1naqOvvN00606
- ゲーム制作サークルメンバー募集
当方プロデューサー - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:13:20.46 ID:QOQLg4o200606
- べつにええで
ワイもAIしごとにつこうとるしただAIで作ったってちゃんと表示してよね
だいじなことやで
ワイもクライアントさんにこうやってAIつこうてますゆうとるし( ´ ▽ ` )ノ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:13:44.23 ID:2jUF1nB600606
- 未完成のもの出されるより全然ええやろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:14:14.90 ID:PvzwoJqi00606
- せやで?
他人を排除しこれからは自分だけの存在を気にしてればいい時代が来るで - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:14:28.63 ID:MldwoMc+00606
- 生成AIに対する反応、嫌儲を見ても
違和感や不気味の谷を無視できる人間が無数にいるようだから
今の水準でもそのうち成功しそうではある
コメント