- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:21:33.24 ID:ZpGKzAJA0
ローエンド向け「Radeon R7 250」搭載のロープロカードが玄人志向から玄人志向からローエンド向けGPU、Radeon R7 250を搭載したビデオカード「RD-R7-250-E2GB/D5LP」が発売された。価格は6578円。
長さ167mmのショート基板に、小型冷却ファンを備えるRadeon R7 250搭載ビデオカード。
ロープロファイル対応で付属品にブラケットが付く。基本スペックは、GPUブーストクロック800MHz、
メモリークロックは1125MHz、GDDR5 2GBのビデオメモリーを搭載。出力インターフェースはD-Sub×1、DVI-D×1、HDMI1.4×1の3系統。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:22:50.86 ID:DC8J+JYw0
- こういうのってどんな層に需要あるの
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:25:48.29 ID:roZmP07+0
- >>2
ハイエンドCPUは使いたいけどグラフィックはどうでもいい藤井七段とかこういうの差してるんじゃね - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:26:45.65 ID:zw+uBR0Cr
- まーたタイムマシン速報かと思ったら
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:27:33.78 ID:J3IqZzNX0
- 1050Tiよりコスパええな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:28:56.01 ID:cx7cvPUE0
- >>5
1030より低性能だからパが低すぎだぞ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:29:00.96 ID:P/CMVZXB0
- こんなん買うくらいだったら中古でR9とかあの辺の燃費悪いけどそこそこの買っとけ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:29:59.12 ID:I/0snWgWa
- 750tiから変えても良いの?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:32:20.67 ID:m3EYQABX0
- 古井戸用
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:35:41.93 ID:xaY02Q2q0
- アキバの最終処分場ならGTX7xxシリーズが2000円以下
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:36:46.95 ID:2OmQOTcS0
- 最近のcpuの内蔵gpuのほうが性能いいんじゃね
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 22:36:57.15 ID:2ATUMQAl0
- 1660Sがコスパ良いんじゃないの
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 23:10:33.76 ID:LM+qFmOu0
- GTX750tiくらい?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 23:32:07.44 ID:cx7cvPUE0
- >>13
650くらい - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 23:34:26.56 ID:bCcXjrij0
- 値段のわりにパが低すぎだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 23:36:14.81 ID:OpJYua/A0
- こんなんでもAPUより性能は上なんか?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 23:48:20.65 ID:O5HiEtwX0
- >>16
APUのほうが全然上 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 23:42:31.57 ID:HSYQd9FUa
- R7 250ってHD7750のリネームじゃなかったっけ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 23:47:17.41 ID:fJCx+BPZ0
- 1030クラスでいいからDSUB端子付けてくれ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 23:52:17.34 ID:0aAuiy+20
- 6450より上?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 23:54:04.58 ID:okakGIjqa
- GT710より上?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 23:57:46.60 ID:0aAuiy+20
- ファンレスにはできんかったの?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 00:00:11.39 ID:9V3nTZB70
- この辺のはファンの電源抜いて勝手にファンレスにしても割と普通に動くと思う
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 00:01:20.18 ID:6tcqnetU0
- 1660sが2万そこそこで買えるのにこんなん買うやついんのか
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 00:02:13.79 ID:63b/JkFP0
- (; ・`д・´)「3500円が妥当ですね」
( ゚Д゚)「古いパソコンで動画を快適に見たい場合に」
(; ・`д・´)「再生支援でカクカクのユーチューブがきれいに見れる」
ゲームがしたいけどお金がない人にピッタリなローエンドグラボ「Radeon R7 250」が玄人志向から発売。価格は6,578円

コメント